かつて“ノースロンドンダービー”で相見えたウィルシャー(左)とデンベレ(右) photo/Getty Images
「ボールを奪うことは不可能だったよ」
かつて周囲から“天才”と呼ばれるまでの逸材だったにもかかわらず、怪我でキャリアが狂ってしまった選手。そう聞けば、サッカーファンは誰を思い出すだろうか。
アーセナルで華々しいスタートを切り、その左足で見る者全てを魅了したウィルシャー。当時の彼はイングランドだけでなく、世界中の人々に衝撃を与えたはずだ。度重なる足首の負傷によりリーグ戦30試合以上に出場したのは2010-11シーズンの一度のみだったが、その才能は本物だった。
怪我がちだったとは言え、試合に出ればアーセナルに魔法をかけたウィルシャー。そんな同選手がこれまでプレミアリーグで対戦した選手の中で最も脅威に感じた相手選手を自身のInstagramアカウントで行ったライブ配信で明かしている。
「ムサ・デンベレとのマッチアップはいつも嫌だったよ。対戦するときはいつもダービーだったし、常に出場している彼の存在がそれをより難しいものにしたんだ。強かったね。デンベレからボールを奪うことは不可能だったよ。彼のドリブルは非現実的だったね」
ウィルシャーが名前を挙げたのは元トッテナムのベルギー代表MFムサ・デンベレ(現.広州富力)。圧倒的なまでのボールキープ能力を備え、当時トッテナムの中盤を支配していたテクニシャンをウィルシャーは相当厄介な存在と思っていたようだ。
“ガラスの天才”が明かした最も厄介だった対戦相手。現在は中国でプレイしているデンベレだが、そのインパクトはウィルシャーの記憶にも深く刻まれている。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/