伝説のバルセロナ・MSN photo/Getty Images
考えられない得点数
レアル・マドリードが築いたカリム・ベンゼマ、ガレス・ベイル、クリスティアーノ・ロナウドのBBCトリオに続き、バルセロナが生み出したのがリオネル・メッシ、ネイマール、ルイス・スアレスで構成されるMSNトリオだった。
このあたりから前線トリオをアルファベット三文字で紹介するケースが目立つようになり、時期が重なっていたこともあってBBCとMSNも頻繁に比較されてきた。
しかし、さすがのBBCもMSNには歯が立たないのではないか。2014-15シーズンにバルセロナはMSNを軸に3冠を達成しているが、このトリオをサッカー史上最強の攻撃ユニットと考えるサッカーファンも少なくない。
英『GIVE ME SPORT』はBBCとMSNのどちらが上と思うかアンケートを取っているが、このアンケートでも実に67%の人がMSNの方が上と答えている。
2014年から2017年までの3年間を見てみると、BBCは268ゴール102アシストを記録している。これも驚異的な数字だが、MSNの方は364ゴール171アシストと非現実的な数字を残している。
ネイマールが退団してしまったためMSNを維持できた時間はそれほど長くなかったが、あのまま継続していれば3冠をもう1度くらい達成できたかもしれない。それほどMSNのインパクトは大きかった。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/