元ブラジル代表のロナウド photo/Getty Images
バルセロナ時代の仲間が明かす
ブラジルのクルゼイロ、オランダのPSVで結果を出し、1996年に満を持して怪物ストライカーがバルセロナへとやってきた。
ブラジルの元祖怪物FWロナウドである。
スペイン『MARCA』によると、同じ時期にバルセロナでプレイしたオスカル・ガルシア氏もロナウドは特別なプレイヤーだったと振り返る。若い頃のロナウドは爆発的なスピードの持ち主だったため、チームメイトもそのスピードについていくのに必死だったようだ。
「彼がいかに速いかを見てきたよ。ゴールを祝うために彼を捕まえるのも難しかったからね。彼はゴールを決めても同じ速度で走っていたから。最初のトレーニングから彼が特別なプレイヤーで、我々を大いに助けてくれるだろうと分かった。彼がワールドクラスになるだろうと分かったし、何より印象的だったのは彼の謙虚さだ。全員に対して同じように接していたし、ジョークも言っていた」
「メッシが現れるまで、あのスピードでボールを扱うプレイヤーは見たことがなかったよ。ありがたいことに私は素晴らしいチームメイトたちとプレイしたが、間違いなくロナウドはその中でもトップ3だ」
ロナウドはその後インテルへ移籍し、当時世界トップレベルだったセリエAでも圧巻のパフォーマンスを披露した。レアル・マドリードでも活躍したものの、バルセロナからインテル時代が1つの全盛期だったと言ってもいいかもしれない。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/