熾烈なポジション争いが予想されるアーセナル スミス・ロウはハ...の画像はこちら >>

来季の活躍が期待されるスミス・ロウ photo/Getty Images

世界でも屈指の中盤のポジション争い

カイ・ハフェルツをチェルシーから獲得し、ウェストハムのデクラン・ライスの獲得も間近のアーセナル。

グラニト・ジャカは今夏の退団が濃厚だが、ライスを獲得した場合、来シーズンのアーセナルの中盤は昨シーズンにはなかった熾烈なポジション争いを強いられる。



マルティン・ウーデゴー、ジョルジーニョ、トーマス・パルティ、ハフェルツ、ライスという豪華なメンバーにポジション争いを挑まなければならないのが22歳のエミール・スミス・ロウだ。

今夏の移籍の噂もあったが、指揮官アルテタが放出を拒否した、未来のアーセナルを背負う逸材だ。昨シーズンは怪我の影響もあり、12試合の出場に留まったが、来シーズンは更なる飛躍が期待される。そんなスミス・ロウは英『THE Sun』でハフェルツとのポジション争いに言及している。

「何が起きるか見ているが、チームに戦力になる選手が加入するのはいいことだ。今回の補強は、チームが再び前進するための大きな助けになると感じている。本当にワクワクすることだから、来シーズンはさらに一歩前進できることを願っているよ」

「もちろん、ハフェルツの加入で新たなポジション争いが生まれる。しかし、これはサッカーだ。とにかくやってみるしかない。私はハードワークを続けなければならないし、それは健全な競争だ。戦い続けなければならないんだ」

新加入の選手が入ってくることでスミス・ロウにとっては競争相手が増えることになるが、同選手は熾烈なポジション争いを歓迎しているようだ。

マンCのフォーデンがダビド・シルバ、イルカイ・ギュンドアン、ケビン・デ・ブライネなどのチップレベルの選手とポジションを争ったように、チーム内の熾烈な競争こそ、スミス・ロウの更なる成長を促す鍵になるかもしれない。

編集部おすすめ