アトレティコでイキイキと活躍するアルバレス Photo/Getty Images
今季の活躍は特別だ
一昨季にチェルシーへ移籍したコール・パルマーがよい例だが、近年のマンチェスター・シティは有望株を大量に移籍させてしまっており、そのことで批判も浴びている。
すっかりチェルシーのエースとなったパルマーのほか、モーガン・ロジャーズ(アストン・ヴィラ)、リアム・デラップ(イプスウィッチ)、テイラー・ハーウッド・ベリス(サウサンプトン)、ジェイミー・ギッテンス(ドルトムント)など若い才能を次々とお金に換えてしまった。
中でも最大の失敗はフリアン・アルバレスをアトレティコ・マドリードに放出してしまったことかもしれない。アルバレスは今季アトレティコで22ゴールを決め、特にチャンピオンズリーグではずば抜けた活躍を披露している。CLラウンド16のレアル・マドリード戦でも、チームは敗れたがアルバレスは素晴らしい得点を記録した。同選手について元イングランド代表MFジョー・コール氏は、将来のバロンドール候補だと『TNT Sports』で語っている。
「彼はプレミアリーグでよく知っている選手だ。チャンピオンズリーグでこれより良いゴールは見られないかもしれない。美しく、センセーショナルだ」
「この若者はすべてを勝ち取り、すべてを成し遂げた。まだ25歳だ。今後5年間で彼の最高の活躍が見られると思う。将来バロンドール受賞者になるだろう」
昨季はアーリング・ハーランドの陰に隠れていたが、それでも二桁得点を記録していた。
将来のバロンドールとまで評されたアルバレス。彼を手放したことをペップ・グアルディオラは後悔しているだろうか。