現在のセリエAで最もトッティに近い選手? ローマの攻撃を操る...の画像はこちら >>

ローマでプレイするディバラ photo/Getty Images

天才レフティーは現ローマの象徴

イタリアサッカー界を代表する天才プレイヤーの1人であり、ローマの象徴であり続けたフランチェスコ・トッティ。トップ下からセンターフォワードまでこなしてきたトッティはエレガントとの表現が似合う選手で、ローマと世界のサッカーファンを唸らせる数多くの美技を見せてくれた。



しかし、現代サッカー界でトッティのようなタイプは減っている。どちらかといえばスピードなどフィジカルが重視される時代であり、独特なアイディアで勝負するタイプのアタッカーはかなり少なくなった。

そんな現代サッカーで数少ない『トッティ型』の選手として、トッティ本人は現在ローマでプレイするFWパウロ・ディバラの名前を挙げる。ディバラもトッティと同様に爆発的なスピードやパワーで勝負するタイプではなく、足下でボールを受けたところから高いテクニックと独特のアイディアで勝負するアタッカーだ。

「パウロは、現代では私に最も似ている選手かな。セリエAで他に見つけるのは難しい。パウロは真の才能の持ち主だよ。イタリアに限った話ではない。私が現役時代には同じような選手が数多くいたのに、現代では世界でも5、6人くらいだろう。そのうちの1人はヤマルだ。パウロも今はコンディションが良さそうで、止まらないね」(『Tuttomercato』より)。

今季のローマは一時残留争いに巻き込まれるところまで順位を落としたが、経験豊富なクラウディオ・ラニエリを指揮官に迎えてからは状態が上がってきた。
現在は8位まで順位を上げ、6日にはヨーロッパリーグ・ベスト16の第1戦でアスレティック・ビルバオとの激突だ。ビルバオもスペインで好調を維持する良いチームだが、戦力的にはローマもEL優勝を狙うチャンスはあるはず。このカードはベスト16の中でも注目カードの1つだ。

そのチームでディバラも重要な働きを続けており、ローマがセリエAとELで成功を掴むうえでディバラの存在は欠かせない。

編集部おすすめ