スマートフォンのブラウザで動くファミコン(NES)のエミュレーターが公開されています。

webNES」というこのファミコン・エミュレーターは、iPhoneをはじめとするスマートフォンのブラウザで動作するのが特徴です。

よって脱獄やAppleの審査を欺く必要もなく、iPhoneのSafariからサイトにアクセスするだけで使用できるとのこと。

ROMのロードはDropboxを経由して行い、画面はポートレート(縦)のみ対応しているようです。

【注】ブラウザベースとはいえ、悪意のあるコードが含まれている可能性もあるので、ご利用は自己責任でお願いします。

脱獄不要:iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレー...の画像はこちら >>

このエミュレータは、ペンシルバニア大で開催された2日間のハッカソン「spring PennApps 2014」で開発され、ファイナリスト(トップ10)に残ったとのこと。

既存のNESエミュレータ・JSNESをベースにHTML5へ移植。コードはGitHubで公開されています。

当サイトでは動作確認を行っていませんが、昨今のスマートフォンの性能を持ってすれば、ブラウザでもスムーズに動作するかもしれません。

【関連記事】iPhone向けスーファミ・エミュレータがApp Storeで配信中!?~クリップボードアプリに偽装

脱獄不要:iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」 was first posted on 2月 17, 2014 at 10:49 am.
©2013 "Touch Lab - タッチ ラボ". Use of this feed is for personal non-commercial use only. If you are not reading this article in your feed reader, then the site is guilty of copyright infringement. Please contact me at kan.omi@gmail.com
脱獄不要:iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」
編集部おすすめ