Amazonギフト券の「ボックスタイプ」を購入してみました。
Amazonのギフト券は、メール、印刷形式、プラスチックカードをはじめ、数種のタイプから選べます。
筆者は知らなかったのですが、この中に「ボックスタイプ」というものがあったので、試しに注文してみました。
実際に届いたものは、一見すると普通のアマゾンのダンボールのようです。
しかしながら、大きさは手の平にのるくらいの超ミニサイズなのです。

蓋のガムテープにみえる部分は印刷で、マグネットによって開閉できる仕組み。
中にはプラスチック製のギフト券が入っています。

商品管理のためか、裏面にはバーコードを読み取るための窓が開いています。

アマゾンをよく利用していると、ダンボール箱にも愛着が湧いてくるのか、この超ミニサイズが可愛らしくみえます。

また、ボックスタイプタイプのギフト券には、スチール缶のバージョンもあります。
ダンボールで味をしめた(?)ので、こちらも購入してみました。

スチール缶という他に、特段違いがある訳でもなく、中にはプラスチック製のカードが入っています。

「スノーフレーク」は、カードのデザインも冬仕様になっていました。

「ボックスタイプ」は5,000円からで、追加の料金無しでこのようなケースが付いてくるので、少し得した気分になります。
もちろんギフトとして贈る際にも、きっとケース入りの方が渡しやすいですね。

ちょうど現在アマゾンで「5,000円のギフト購入でクーポン最大1,000円が貰える」というキャンペーンを開始しています。
ギフト券を初めて購入する人が対象ですが、5,000円分のギフト券を実質4,000円で買えるという、大変お得なキャンペーンです。
アマゾンでよく買い物をする人は、ボックスタイプのギフト券を自分で買えば、ケースがタダで手に入ります。
また、まもなく迎えるホリデーシーズンでも、何をプレゼントするか迷ったときなどに、意外と使えるかもしれません。

Amazonギフト券(ボックスタイプ) – Amazonスマイルボックス
posted with カエレバAmazonギフト券Amazon
Amazonギフト券(ボックスタイプ) – シルバープレート
posted with カエレバAmazonギフト券Amazon
Amazonギフト券(ボックスタイプ) – スノーフレーク
posted with カエレバAmazonギフト券Amazon
Amazonギフト券(ボックスタイプ) – カップケーキ
posted with カエレバAmazonギフト券Amazon
Amazonギフト券(ボックスタイプ) – チェック
posted with カエレバAmazonギフト券Amazon©2015 "Touch Lab - タッチ ラボ".