
■企業年収給与研究シリーズ
シリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書( https://www.dai-ichi-life-hd.com/investor/financial/report/pdf/2018.pdf )をもとに注目企業の従業員の年収・給与や従業員数を見ていきましょう。今回は国内大手生命保険会社である第一生命ホールディングスです。
■第一生命ホールディングスの平均年間給与はいくらか
第一生命ホールディングス(提出会社)の2019年3月31日時点での平均年間給与は950.8万円と900万円を超えています。また、従業員の平均年齢は41歳11ヶ月で40歳を上回っています。平均勤続年数は15年6ヶ月となっています。
■第一生命ホールディングスの従業員数は何人か
有価証券報告書の提出会社(単体)の従業員数は2019年3月31日時点で634名。単体で600人以上の従業員数がいます。単体のセグメント別従業員数は以下の通りです。
- その他事業:634名
また、連結の従業員数は6万2938名。セグメントごとの内訳は以下の通りです。
- 国内生命保険事業:5万5931名
- 海外保険事業:6373名
- その他事業:634名
■過去5年の業績動向
第一生命ホールディングス(連結)の業績推移についても見ておきましょう。
まず、保険料等収入ですが、過去5年をみると、2015年3月期は5兆4327億円、2016年3月期は5兆5860億円、2017年3月期は4兆4687億円、2018年3月期は4兆8845億円、2019年3月期は5兆3440億円となっています。