日本では「サーティワンアイスクリーム」の名前で馴染みが深い「バスキン・ロビンス」はアメリカ生まれの世界最大級のアイスクリームパーラーチェーンです。



「31種類のアイスクリームがあるため、1カ月毎日違うアイスが楽しめる」という意味を込め日本では「サーティワン」の愛称で親しまれています。



そんなサーティワン アイスクリームのロゴから「アイスクリーム」が無くなります。(商品は無くなりませんのでご安心ください。)2021年4月1日(木)からブランドをリニューアルし、ロゴがリニューアル。どんなロゴになったのか、みていきましょう。



**************



日本で「サーティワン」として親しまれているB-Rサーティワンアイスクリーム株式会社は、バスキン・ロビンスと不二家の合弁会社です。31種類のアイスを提供していると思われがちですが、実際は32種類もしくは28種類のアイスクリームを置く店舗が多いのが特徴です。1200種類ものアイスクリームが作られており、その中から選ばれたスタンダードフレーバー、シーズンフレーバー、フレーバー オブ マンスが店頭に並んでいるそう。



B-R サーティワン アイスクリーム株式会社が2020年10月23日に発表した「2020年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)( https://ssl4.eir-parts.net/doc/2268/tdnet/1892080/00.pdf )」によると、第3四半期累計期間の売上高は131億6400万円(前年同期比90.9%)。 売上原価は60億4300万円(前年同期比87.0%)となり、その結果として売上総利益は71億2000万円(前年同期比94.5 %)となったそうです。



新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けた第3四半期累計期間(2020年1月~9月)、外食産業の多くが休業や営業時間の短縮をおこなうなど、店内飲食が減少する状態が続きました。その一方、テイクアウトやデリバリーの需要が増えたことにサーティワンも柔軟に対応。衛生管理や感染防止に取り組みながら新たなニーズにこたえるべく対応をおこない、今後も新たなキャンペーンや独自アプリの展開といったさまざまな取り組みを続けていくようです。



■サーティワン アイスクリームのロゴから「アイスクリーム」が無くなる



「サーティワン  アイスクリーム」が「サーティワン」へ

サーティワン アイスクリームのロゴから「アイスクリーム」が無くなります。(商品は無くなりませんのでご安心ください。)



様々なフレーバーから選ぶ楽しさ、お気に入りが見つかる喜び、口いっぱいに頰ばるお子様の笑顔、家族や友人との集まりを盛り上げる特別感。そんな瞬間をこれまで以上にお届けするためにわたしたちなりの決意を込めてロゴが変わります。



旧ロゴ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

新ロゴ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

■ブランドリニューアル「フレーバーをイメージしたロゴ」も登場 



ブランドロゴ、パッケージから店舗内外のデザイン(一部店舗)までリニューアル!もう一つのブランドカラー「ブルー」やこれまでにない装飾が加わって、より華やかになりました。



また、それぞれのフレーバーをイメージしらロゴも登場。たくさんのフレーバーの中から「新しいお気に入りと出会ってほしい」「選ぶ楽しさにワクワクしてもらいたい」という思いを込めて、それぞれのフレーバーをイメージしたロゴも作りました!フレーバーの個性が表現されたかわいいロゴが登場します。



ポッピングシャワーロゴ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

バニラロゴ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

チョップドチョコレートロゴ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

ラブポーションサーティワンロゴ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

■パッケージが新しくなります!



サーティワンのお店で「たくさんのフレーバーをもっと楽しんでもらいたい」「幸せな気持ちになってもらいたい」という気持ちを込めて、コーンのスリーブや、カップ、手提げ袋など、パッケージも一新!



これまで1種類だったコーンスリーブとカップのデザインをサーティワンのブランドカラーであるピンクとブルーの2色展開。フレーバーロゴが並んだハンドパック、その他手提げ袋も採用し、見た目からもワクワク感をアップ。



新パッケージ



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

■新バラエティボックスが誕生!



「おうちでももっとサーティワンが楽しめる」新しいテイクホーム商品が4バリエーション登場。バリエーションは4コ、6コ、8コ、12コの展開で個数が増えると価格がおトクに。1個ずつカップに入っているからお皿不要。冷凍庫での保存もラクラクです。

※お好きなフレーバーをお選びいただけます。



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは
サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは
サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは
サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

■新デザインの店舗がオープン!



木目を基調とした優しい雰囲気の「MOMENT」と、ロゴカラーに使用しているブルーをアクセントに先進性を打ち出した「Flavor 1st(F1)」の2つのコンセプト店舗が登場。

MOMENT
日常のちょっとした贅沢をテーマに、上質で現代的なデザインの店内にし、プレミアムな商品や店舗体験を楽しむための空間を演出するデザイン



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは
サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

・目黒店(本社1Fへ移設OPEN)
・東京スカイツリータウン・ソラマチ店 導入予定



4月下旬より一部店舗にてテスト導入



Flavor 1st(F1)
豊富な種類のフレーバーを伝える事をテーマにシンプルで見やすく、若々しい素材感の店内にし落ち着いた雰囲気を演出するデザイン。



サーティワンから「アイスクリーム」が無くなる!?そのワケとは

・池袋サンシャインシティアルタ店 導入予定
5月中旬より一部店舗よりテスト導入



■リニューアルしたサーティワンに期待



2021年4月1日(木)からブランドをリニューアルしたサーティワン。新たなフレーバーと出会ったり、アイスクリームをお得にゲットしたり、ぜひ楽しんでみてくださいね。



参考資料

  • B-R サーティワンアイスクリーム株式会社公式ホームページ「サーティワンの日(ダブル31%OFF)についてのご案内( https://www.31ice.co.jp/contents/topics/210118_01.html )」
  • 2020年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)( https://ssl4.eir-parts.net/doc/2268/tdnet/1892080/00.pdf )」
編集部おすすめ