私たちの生活は新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の影響で大きく変わってしまいました。外出時はマスクが必須となり、体温測定や手指の消毒など、感染対策を行うことが日常化しています。
さらに飲食店では営業時間の短縮や座席数を減らすなど対策がとられている中、このコロナ禍で伸びてきているのがテイクアウトです。
ミステリーショッパーサービス「ファンくる( https://www.fancrew.jp/ )」を運営する株式会社ROIが2021年3月16日~3月19日に「ファンくる」へ登録している全国のユーザー1,000名を対象に実施した「テイクアウトについての意識調査( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000040075.html )」では、89%もの人がコロナ禍でテイクアウトを利用したと回答。さらに62%の人が、今後も継続して利用したいと考えているようで、まだまだこの勢いは続きそうです。
企業側もテイクアウト需要に注目し、多くの飲食店でお持ち帰りができるメニューが登場しています。人気があるのは、低価格でも満足できること。
そこで今回は、幅広い世代から人気のある「はま寿司」「ガスト」「丸亀製麺」より、ワンコインで買える満足盛お弁当を紹介します。
■彩り豊かな「はま寿司」テイクアウト
できたてを提供するために、店内調理にこだわっている「はま寿司」。そんなはま寿司のワンコインテイクアウトは海鮮どんぶりです。「これだけ具がのって500円はお得!」「おいしい!しばらく夕飯ははま寿司の丼でいい」とSNSには喜びの声が集まっています。どれも彩り豊かで、とてもワンコインとは思えません。
まぐろを盛ったどんぶりも低価格
・寿司屋のまぐろ丼 463円(税込500円)( https://www.hama-sushi.co.jp/menu/#anchor-takeout )

・ねぎとろ丼 463円(税込500円)( https://www.hama-sushi.co.jp/menu/#anchor-takeout )

・ねぎとろユッケ丼 463円(税込500円)( https://www.hama-sushi.co.jp/menu/#anchor-takeout )

画像出典:すべて「はま寿司公式ページ( https://www.hamazushi.com/menu/#anchor-takeout )」
まぐろ、とろびんちょう、ねぎとろののったまぐろ丼。軍艦巻きでも人気のねぎとろ丼に、ピリ辛ダレがポイントになったねぎとろユッケ丼とバラエティ豊かにラインナップしています。
サーモン好きにはたまらないどんぶり
・寿司屋のサーモン丼 463円(税込500円)( https://www.hamazushi.com/menu/#anchor-takeout )

・寿司屋のまぐろサーモン丼 463円(税込500円)( https://www.hamazushi.com/menu/#anchor-takeout )

・甘えび好きの二色丼 463円(税込500円)( https://www.hamazushi.com/menu/#anchor-takeout )

画像出典:すべて「はま寿司公式ページ( https://www.hamazushi.com/menu/#anchor-takeout )」
サーモン、焼とろサーモン、いくらまでのったサーモンづくしのどんぶり。また、まぐろとサーモンが同時に楽しめるまぐろサーモン丼も贅沢な一品です。
暑くなるこれからの季節にうれしいどんぶり
・うなカルビ丼 463円(税込500円)( https://www.hamazushi.com/menu/#anchor-takeout )

甘めのタレで味つけされたやわらかいうなぎと、はま寿司自慢の直火焼き牛カルビがベストマッチ。スタミナがつきそうですね。
どれも+50円でシャリ大盛りに変更できるのも高ポイントです。
■子どもから大人まで大満足な「ガスト」テイクアウト
ハンバーグやピザなど、人気商品の多い「ガスト」もワンコインでお弁当が買えます。しかも、ガストはワンコインでもおつりがくるほどお手頃価格です。「子どもも喜んで食べてくれる」「息子のリクエストはガストのお弁当」と、子どもをもつ主婦たちからも支持されているようです。
定番のハンバーグなど、ボリュームも満点
・ハンバーグ&若鶏の唐揚げ弁当 390円(税込 421円)( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=475_H1216 )

・ハンバーグ&白身魚フライ弁当 390円(税込 421円)( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=475_H1209 )

・若鶏の唐揚げ弁当 390円(税込 421円)( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=475_H0069 )

・チキンガーリック&春巻き弁当 390円(税込 421円)( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=475_E9596 )

・ほうれん草ベーコンのおかず盛り弁当 449円(税込 485円)( http://https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=475_H1638 )

ハンバーグやからあげなど、満足度の高いおかずが並ぶガストのお弁当。さらにガッツリいきたいなら、どんぶりものも良さそうです。
・唐揚げテリタル丼 389円(税込 420円)( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=500_H1702 )

・ハンバーグロコモコ丼 389円(税込 420円)( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_detail.html?mid=500_H1712 )

画像出典:すべて「ガスト公式ページ( https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/index.html#menu_book_50 )」
甘辛ダレで味つけされた唐揚げに、タルタルソースがかかった唐揚げのどんぶりと、しょうゆベースのタレがごはんに馴染んで食べやすいロコモコ丼。どちらもご飯がすすむおいしさです。
■ボリューム満点「丸亀製麺」テイクアウト
お店で粉からつくることにこだわった丸亀製麺。つるつるもちもちの麺が特徴のうどんチェーン店ですが、テイクアウト用のお弁当を発売し話題になりました。「テイクアウトでも変わらぬおいしさ」「ボリュームがすごい!お腹いっぱいになりました」とファンを唸らせるその味と食べごたえで、さまざまな世代から人気を集めています。
冷たいうどんと天ぷらがベストマッチ
・2種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当 390円(税込)( https://www.marugame-seimen.com/campaign/marugameudonbento/ )

・3種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当 490円(税込)( https://www.marugame-seimen.com/campaign/marugameudonbento/ )

画像出典:ともに「丸亀製麺公式ページ( https://www.marugame-seimen.com/campaign/marugameudonbento/ )」
ちくわ磯辺天と野菜バラ天がトッピングされた2種の天ぷらうどんと、えび天がプラスされた3種の天ぷらうどん。どちらにもきんぴらごぼうと卵焼きが定番おかずとして入っています。できたてのうどんが家でも堪能できます。
■ワンコインでお腹がしっかり満たされる
ワンコインでお財布に優しく、お腹も満たされるお弁当を紹介しました。どれも低価格とは思えない、豪華なお弁当でした。これから「ご飯を作りたくない」と思うときは、遠慮なくテイクアウトに頼れそうですね。
参考資料
- PR TIMES ファンくる(株式会社ROI)調べ「テイクアウトについての意識調査( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000040075.html )」
- はま寿司「公式ホームページ( https://www.hamazushi.com/ )」
- ガスト「公式ホームページ( https://www.skylark.co.jp/gusto/ )」
- 丸亀製麺「公式ホームページ( https://www.marugame-seimen.com/ )」