あと2週間ではじまるゴールデンウィーク。暖かい日が続き、予定を立てるのが楽しみになりますね。



株式会社エイチ・アイ・エスによると、今年のゴールデンウィーク期間(2022年4月29日~5月5日)の国内旅行全体での予約は前年同期比126%でした(2022年4月12日公表)。



コロナ前までは戻らないものの、去年よりはお出かけする人が多いようです。



まだ新型コロナウイルスも落ち着いていない中では、家でのんびりという方もいるでしょう。お出かけ派、おうち派それぞれのゴールデンウィークの過ごし方を見ていきましょう!



■国内旅行1位は「沖縄」大阪は前年比439%!



エイチ・アイ・エスの調査によると、国内旅行の総合予約者数1位は「沖縄」。5位までを確認しましょう。



ゴールデンウィークはお出かけ派?おうち派?「みんなの過ごし方や連休中のご飯のようす」とは【国内旅行先ランキング】

出典:株式会社エイチ・アイ・エス



1位の沖縄では宮古島、石垣島など離島の予約が前年を超え、高級ホテルが好まれる傾向にあるとのこと。今年はよりリゾート感あるホテルライフを求める方が多いのでしょう。



3位の大阪はなんと前年比439%。子どもから大人まで大好きなマリオの世界が体験できる「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」や、名探偵コナンや進撃の巨人など数々の人気作品とコラボした「ユニバーサル・クール・ジャパン2022」が注目される「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を目的にする方が多いようです。



4位には、今年30周年を迎えた「ハウステンボス」がある長崎県がランクイン。ハウステンボス直営ホテルの予約数は前年比906%と大きく伸びています。



■「おうち派」それぞれの過ごし方は?



一方で、今年もおうちでのんびり過ごす方はどのような過ごし方をするのでしょうか。



少し前の調査になりますが、C Channel株式会社が運営する「mamatas(ママタス)」のママを調査する「mamatas labo(ママタス ラボ)」で、2020年5月2~7日の緊急事態宣言中に行ったゴールデンウィークの過ごし方を見てみましょう。



当時はゴールデンウィーク中は「でかけない」が95.6%。コメントより、どのような過ごし方をしたのかを確認します。



■ゴールデンウィークの過ごし方



  • 家でのんびりする82.1%
  • 片付けや勉強など、普段できないことをする56.9%
  • ごちそうを食べる24.4%
  • 特別な過ごし方はない19.1%
  • 娯楽や趣味の商品を購入して楽しむ18.1%
  • 密にならないところにおでかけする12.0%
  • その他5.6%

片付けや勉強、DIYなど、普段はなかなかできないことをするのもいいですね。コメントも見てみましょう。



  • ひたすら家にいます。毎日パパはゲームしながら娘と遊び、私はいろいろなところの掃除をしています。(20代・公務員・子ども0歳・東京都)
  • 公園などに行き発散させながら家で過ごす!!(30代・会社員・子ども3歳・大阪府)
  • こんなGWもいいと思った。なにより節約できてる(笑)(50代・専業主婦・子ども大学生・愛知県)

ゴールデンウィークは楽しいものの、1日3食のご飯作りは大変です。みなさんどう工夫されているのでしょうか。



■ゴールデンウィークの食事事情について



  • テイクアウトを利用52.5%
  • 普段と変わらない42.2%
  • ちょっとごちそうを作る38.5%
  • デリバリーする30.2%
  • 普段より我慢する10.2%
  • お取り寄せする10.0%
  • 密にならないところで外食する3.8%
  • 気にせずに外食する0.4%

テイクアウトやお取り寄せをしたり、普段よりごちそうを作るのもいいですね。



  • 基本的に自炊ですが、気分でテイクアウトしたりして楽をします。
    子供もテンションが上がるのでWINWINです!(20代・パート・子ども1歳・6歳・東京都)
  • 家で焼肉をしたり、ケーキを作ったり、外に出られない分、家でちょっとよい材料を使って料理をして楽しんでいます。(30代・パート・子ども2・3歳・埼玉県)
  • こどもの日はプチ贅沢なおうちご飯を準備してお祝い(20代・専業主婦・子ども1歳・茨城県)

「食を楽しむ」を一つのイベントにするのも楽しそうです。



■とっておきのゴールデンウィークを楽しもう



今年は国内旅行の予約が増えたものの、まだコロナ禍の影響は続いているようです。



1年の中でも一番と言っていいほど気候の良いゴールデンウィーク。



次の長期休暇は夏になってしまいますから、とっておきの時間を過ごしてくださいね!



■参考資料



  • PRTIMES「2022年ゴールデンウィーク旅行予約動向」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000854.000005110.html )
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン( https://www.usj.co.jp/web/ja/jp )
  • PRTIMES「mamatas、「ゴールデンウィーク」についてママに調査、オンライン帰省をしたのは2割で、平均36分。半数以上が、テイクアウトを利用」( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000266.000025680.html )
編集部おすすめ