■セリアの販売拡大戦略をアナリストがひもとく
暑い日が続きます。熱中症対策のためには、こまめな水分補給が大切です。
100円ショップでもドリンクボトルが種類豊富に販売されています。ドリンクボトルの新製品も定期的に補充されていっている状況にあります。
2022年7月にもセリアから、ドリンクボトルの新アイテムが販売されているのを発見しました。
なお、セリアですが、2022年7月5日、2022年6月度の月次売上高を発表しました。全社売上高は前年同月比+1.2%増、既存店売上高は同▲2.7%減となりました。
コロナ影響から経済が完全に回復し切っていない中、近年、売上高と利益は堅実な伸びを見せ、キャッシュ(現金及び現金同等物の期末残高)も安定的に増やしているセリアは、注目すべき点があります。
上記の通り既存店売上高がマイナスになる中、セリアは様々な施策で業績拡大を図っています。
今回ご紹介するドリンクボトルも「コップ付」で、これまでとは違う画期的なデザインになっています。
■セリアの新アイテム! コップ付ドリンクボトルとは

写真:筆者撮影(セリア、コップ付ドリンクボトル)
こちらがセリアのコップ付ドリンクボトルです。デザインは画像の通り、2種類あります。
画像左側のイチゴ柄のもの、画像右側のチェリーとラズベリー柄の2種です。コップ付ですが、両方とも100円で購入可能なアイテムになっています。

写真:筆者撮影(セリア、コップ付ドリンクボトル)
画像ではいささか分かりにくいですが、それぞれコップのカラーも異なっています。イチゴ柄はピンク、チェリーとラズベリー柄は薄めのパープルです。
イチゴの断面やそれぞれのフルーツの房や葉も描かれている上品なデザインになっています。ドリンクを入れると、ハーバリウムのように見えそうなキレイなデザインです。
冷水冷茶専用で、食洗機・食器乾燥機は使用不可です。本体の耐熱温度は50度、フタは耐熱温度120度です。扱いに注意が必要なアイテムといえるでしょう。
容量は390mlになっています。ちょっとした外出に便利です。
■セリアのフルーティコップ付ドリンクボトルの使い心地

写真:筆者撮影(セリア、コップ付ドリンクボトル)
セリアのコップ付ドリンクボトルは、容量が390mlです。
500mlのものと比べて、手に馴染みやすく、カバンの中にも収納しやすい大きさになっています。外出先で少し飲みたい人に便利でしょう。
コップの方も、ほんのひと口飲みたいときに便利な大きさです。高さは3.5cm程度。直径は5.5cm程度になっています(いずれも筆者実測値)。

写真:筆者撮影(セリア、コップ付ドリンクボトル)
手で持つと画像のようなサイズ感です。手の大きさによっては、持ち手部分には指を通しにくいでしょう。持ち手をつまむ感じで飲むことになります。
大人の手には少し小さいですが、小学生くらいの子供にはちょうどいいサイズ感でしょう。
■セリアのコップ付ドリンクボトルは水が漏れにくいデザイン

写真:筆者撮影(セリア、コップ付ドリンクボトル)
セリアのコップ付ドリンクボトルは、フタがコップになっています。したがって、通常のドリンクボトルよりもフタ部分が大きいです。その結果、飲料が漏れにくいです。

写真:筆者撮影(セリア、コップ付ドリンクボトル)
ボトルを逆さにして振ってみましたが、水が漏れることはありません。
コップに入れて飲む前提なので、口も広めになっています。
直飲み仕様のペットボトルやドリンクボトルは、飲み口に雑菌が繁殖しやすく、不衛生な面もあると言われることもあります。
しかし、こちらのドリンクボトルならば口を直につけなくてもよいので、比較的衛生的でしょう。手入れもしやすいので、清潔な水分補給が期待できそうです。
■セリアのコップ付ドリンクボトルは清潔感がポイント
セリアのコップ付ドリンクボトルをご紹介しました。飲み物をコップに入れて、上品に飲めるアイテムです。
デザインが美しいのも素敵ですね。透明感のある飲料をいれるとキレイさがアップするでしょう。
手入れもしやすく、直飲みに比べて、衛生的に飲料を楽しむことができます。
こちらのアイテム以外にも、キレイなドリンクボトルやかわいいものがセリアにはありますので、気になる方はセリアでチェックしてみてはいかがでしょうか。
■セリアの直近の業績を振り返る
最後に、セリアが2022年5月10日に発表した2022年3月期通期の業績を振り返ります。
- 売上高:2080億円(前期比+3.7%増)
- 営業利益:209億円(同▲1.7%減)
- 経常利益:213億円(同▲0.0%減)
- 当期純利益:143億円(同▲2.9%減)
増収となったものの、パートタイマーの時給引き上げなどにより、販売費及び一般管理費の売上高に対する比率が上昇し、損益を圧迫しました。
会計年度ベースでいえば安定的な業績成長を維持しているセリア。
今回ご紹介した商品も、販売拡大戦略の一環です。
業績への貢献に注目です。
■参考資料
- 株式会社セリア「2022年6月度の月次売上高前年比及び店舗数」( https://ssl4.eir-parts.net/doc/2782/tdnet/2154228/00.pdf )
- 株式会社セリア「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)」( https://ssl4.eir-parts.net/doc/2782/tdnet/2114934/00.pdf )
- 株式会社セリア 財務ハイライト( https://www.seria-group.com/corp/ir/finance/ )
- 100円ショップのSeria公式サイト( https://www.seria-group.com/ )