福井県と静岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。25kgオーバーモンスターカンパチに15kgオオニベなど大物浮上。
(アイキャッチ画像提供:波丸)
福井県:シーライオン
福井県・坂井市にある九頭竜川ボートパーク出船のシーライオンでは8月5日、マイカが猛爆釣し、サオ頭は95匹の超大漁。また、3日はサオ頭が50匹超、31日はサオ頭38匹で30匹台も2人と好調が続いている。


福井県:飛龍
福井県坂井市の九頭竜川ボートパークから出船している飛龍では8月5日、マイカが大爆釣し、サオ頭は70匹超え、乗船者全員50匹超えの大漁だった。また、1日はSLJで76cmの大ダイが上がり、ヒラマサ、シーバス、ヒラメ、サワラなど多彩な顔触れがそろった。


静岡県:第15増福丸
静岡県御前崎市にある御前崎港出船の第15増福丸では8月5日、ジグで40cmのビッグなイサキ、ヒレナガカンパチやハガツオもゲット。また、1日には金洲で15kgのオオニベやホウキハタが上がり、バチコンでは超高級魚のウメイロが続々と上がった。ウメイロやイサキ、メイチダイなど夏の旬魚も同地の魅力だ。

第15増福丸
静岡県:第八共栄丸
静岡県御前崎市の御前崎港から出船している第八共栄丸では8月2日、ライトジギングで4kgのクエがキャッチされた。また、同日はクエのほか、良型のマダイやカンパチ、イサキなど多彩な魚が上がり、場を盛り上げた。

第八共栄丸
出船場所:御前崎港
静岡県:波丸
静岡県御前崎市の御前崎港から出船している波丸では8月3日、25kgオーバーのモンスターカンパチが上がった。キャッチしたのは豊橋市の加藤優一さん。なんとタイラバで食わせたとのことで、リーダーは4号。


<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2020年8月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。