秋の定番ゲスト・サバは脂の乗りがイマイチの個体も。リリースする釣り人も多いのでは?今回はそんな厄介魚が、スパイスでおかずやお酒のつまみに大変身するレシピを紹介!

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・藤倉聡)

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ム...の画像はこちら >>

サバの旬と料理例

釣りの対象となるサバは、「マサバ」と「ゴマサバ」に分類できる。

マサバの旬は、越冬に備えて脂が乗ってきた秋~冬で、「秋サバ」や「寒サバ」と呼ばれて人気がある。

一方、ゴマサバの旬は夏と言われている。夏場に脂肪が落ちるマサバと違いゴマサバの味は、比較的周年安定している。

マサバもゴマサバも料理方法に大きな違いはなく、和食では刺身、しめさば、塩焼き、味噌煮、醤油煮、竜田揚げ、洋食ではフライやムニエル、などが挙げられる。

サバの下処理

次に釣ったサバの下処理方法を紹介しよう。

釣り場での下処理

「サバの生き腐れ」と言われるように、とにかくサバは傷みやすい魚のため、釣り場での下処理には特に気を使いたい。釣り場では、釣れたサバの両サイドのエラブタに指を入れてそのままバキッと折り、水の入ったバケツに入れて血抜きをする(サバ折り)。

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
サバ折り(提供:WEBライター・藤倉聡)

数分して血が抜けたら、氷とたっぷりの海水でキンキンに冷えているクーラーボックスに仕舞う。また、アニサキス対策としての血抜き、そしてエラや内臓も取り除きジップロックに入れてから、クーラーボックスに仕舞う方法もお勧めしたい。

自宅での下処理

自宅に帰ったら、まずは水洗いし、ウロコ・エラ・内臓は速やかに取り除きたい。内臓にいるアニサキスは、鮮度が落ちると筋肉の中に居場所を変えてしまう。そのため、気付かないうちに生食すると中毒の原因になりやすい。刺身やシメサバにして食べる場合は特に重要だ。最後にキッチンペーパーで水気を丁寧に拭き取れば完了。

「サバのムニエル スパイス風味」の材料

脂の乗りが少ないサバにスパイスを加えることで、ご飯のおかずやお酒のつまみに大変身するレシピを紹介しよう。

材料

マサバまたはゴマサバ(中型):2匹
生姜擦りおろし:小さじ1
塩:小さじ4分の1
にんにくスライス:8枚
バター:大さじ4~6
オリーブオイル:大さじ1~2
小麦粉:適量

スパイス

ターメリック:小さじ4分の1
赤唐辛子粉:小さじ2分の1
コリアンダー:小さじ1
ガラムマサラ:小さじ1

「サバのムニエル スパイス風味」のレシピ

次に、いよいよレシピを紹介しよう。

準備

a.スパイスと塩は混ぜておく

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
スパイスと塩を混ぜたもの(提供:WEBライター・藤倉聡)

b.サバはお好みで2枚卸しまたは3枚卸しにする

c.サバに生姜の擦りおろしを塗り付けて、さらに(a)のスパイスと塩もまぶす(10分放置)

d.適量の小麦粉をcにまぶす

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
小麦粉をまぶす(提供:WEBライター・藤倉聡)

調理

フライパンにバターとオリーブ油を入れ、火をつけ、にんにくのスライスを加えて炒める。

にんにくが色づいてきたら一旦火を止め、フライパンから引き上げてお皿に置いておく。(フライパンの油はそのまま残しておく)

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
にんにくが色づくのが目安(提供:WEBライター・藤倉聡)

再びフライパンに火をつけたら、小麦粉を塗したサバの皮面を下にして焼く。

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
フライパンで焼く(提供:WEBライター・藤倉聡)

焼き色が付いてきたら、ひっくり返して裏面も焼く。この時、油をかけながら焼くと皮がパリっとして美味しい。

両面がこんがり焼けたら、フライパンから取り出す。

皿に盛り付ける。

仕上げに、にんにくのスライスをトッピングすれば出来上がり。

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
出来上がり(提供:WEBライター・藤倉聡)

注意点&アドバイス

スパイスはスーパーなどで手に入るが、カレーパウダー(大さじ1)でも代用できる。また、魚の皮側に切り込みを入れて、そこにスパイスなどを塗り込むようにしても味が染みて美味い。

クミンシード(小さじ1を目安)を足すと、よりスパイシーになり、これもまた美味い。その場合、サバを焼く前に、油の温度が下がっていることを確認してから、クミンシードを加えフライパンに火をつけること。スパイスの良い香りがしてきたらサバを焼きだそう。

釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル
クミンシード(提供:WEBライター・藤倉聡)

お好みでにんにくはみじん切りや増量してもOKだ。食べる時にレモンをギュッと絞ると美味さUP。

スーパーで売っている大型のマサバ(4切れ)やカジキ、ブリ、サワラ、マスなどにもお勧め。手軽にできるレシピなので、是非トライしてみて欲しい。

<藤倉聡/TSURINEWS・WEBライター>

The post 釣果レシピ:『パサパサ』サバを美味しく食すならスパイス風味ムニエル first appeared on TSURINEWS.