メバルはメタルジグでも釣ることができる。しかも昼だけでなく、夜も釣れる。

むしろレンジが表層に絞られるナイトの方が、実はメタルは使いやすい。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)

今さら聞けないメバリングのキホン:夜に効く「メタルルアー」の...の画像はこちら >>

ナイトメタルでメバリング

夜のメタルルアーでメバルを狙う場合、用意するのは、1gアンダーのメタルジグやメタルバイブレーションだ。ナイトメバルは表層に浮く魚なので、メタルも沈むとよくない。特にシルエットが小さく鉄製のメタルは沈みやすいので、感覚的には「一切レンジを入れない」という感じでちょうどよく、表層を釣ることができる。

私の場合は、マニュアル操作(自分で竿先をちょんちょんと動かしてアクションさせる)のメタルと、巻くだけでブルブルと波動を起こしベイトフィッシュにイミテートできるバイブレーションタイプのメタルジグを持っていく。

今さら聞けないメバリングのキホン:夜に効く「メタルルアー」のススメ
メバル用に使用しているメタルバイブ(提供:WEBライター・井上海生)

カラーには、そこまでこだわらなくても良い。メバルはそもそもあまりカラーを選ばないし、夜も目が利くので、あえてチャートやグローカラーなどで目立たせる必要はない。きちんとシルエットを見て食ってくる。ただ、どちらかといえば赤金やチャートなどに食いやすいのも傾向としてある。

基本はリトリーブ

マニュアル操作のジグも、バイブレーションタイプのジグも、基本的に操作はリトリーブでいい。ただ巻きだ。表層をスーッと巻いてくるだけだ。気を付けたいのがアクションで、状況にもよるが、メバルはアジングなどで常套の「ちょんちょん」をあまり好まない。

今さら聞けないメバリングのキホン:夜に効く「メタルルアー」のススメ
ジグでもただ巻きが基本だ(提供:WEBライター・井上海生)

ワーミングだけでなく、メタルでもそうで、マニュアル操作のジグでも、ちょんちょんとしていると目の利くメバルには「不審な動き」にしか映らないのだろう。

見切られることが多いし、またそのアクションを続けるうちにレンジを微妙に外してしまう。あくまでメバルは表層から表中層の魚なのだ。それ以上沈むと食わない。

基本は表層ただ巻きで、メバルは食ってくる。メタルは沈みやすいので、投入したらすぐに巻きだそう。シーズン序盤、特に上げ潮絡みでは、これで面白いくらい反応する。

メタルのみが有効なシーンも

メバルアングラーが海に行って最初に投げるのは、90%ジグ単ではないだろうか。しかし、特にシーズン序盤は、ワームではなくメタルでスレていない個体をまず釣っていくのも良い。

実際、私も先日の今年初の大阪南港メバリングで、口開けとなったのはメタルだった。というか、それ以外に食ってこなかった。そういう状況もあるようなので、メタルは一つは持っていきたい。安いものなら500円前後で買える。ボトムを取らない釣りなので、波止際へタイトに打ちすぎなければ1年使ってもロストしない。

そして釣れると嬉しい、何もかも良い釣り方だ。

ワーミングが通用しない海、プラッキングが通用しない海。そんなメバリングにおけるシビアコンディション打開に、メタルが効くことがある。メバリングではワームでもプラグでも基本は「止め」なので、メタルの「動き」がきっかけになるのだろう。

最終手段にメタル、これでいこう。メバルは一度見たものは二度と食ってこないが、メバルに対しメタルを打つアングラーがそもそもあまりいないので、ワームやプラグでも釣れない個体が、メタルは初見なのか突然反応しだすことはよくある。

通すコースを考える

メタルを通すコースは、波止際に甘く打つ→タイトに打つ。できるだけ最初は、オープンウォーター気味に打った方が良いだろう。というのも、メタルは波動が強いので、いきなり際へタイトにぶつけると、釣れるかもしれないが、その直後に波止際一帯のメバルがスレてしまう。若干オープンウォーター気味に打って、メタルの波動で際からメバルを誘い出してくるイメージでいこう。

今さら聞けないメバリングのキホン:夜に効く「メタルルアー」のススメ
まずは波止際に「甘く」打つ(提供:WEBライター・井上海生)

スレても大丈夫

メタルにメバルが反応するということは、基本的に魚の活性は高いのだ。そして盛んにベイトフィッシュを追いかけている。メタルを通しまくって、プレッシャーがかかってしまっても、少し時間を空けてワームを投げれば、また反応するはず。

ワームやプラグという他の釣りオプションがあれば、目の利くメバルにワンパターンを見切られても、別のパターンで釣り続けられる。積極的にメタルを使おう。

<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>

The post 今さら聞けないメバリングのキホン:夜に効く「メタルルアー」のススメ first appeared on TSURINEWS.

編集部おすすめ