愛知県犬山市の入鹿池へ、冬の風物詩のワカサギ釣りに行ってきた。当日は、ダブル、トリプル、フォースと初挑戦の女性2人も快釣。

ワカサギに魅せられた釣行をレポートする。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉 敦)

入鹿池でボートワカサギ釣り満喫【愛知】 連掛け連発で初挑戦の...の画像はこちら >>

入鹿池でワカサギ釣り

クリスマス寒波到来で日陰には雪がまだ残っている12月26日、愛知県犬山市の入鹿池へ冬の風物詩ワカサギ釣りにみっちゃんと釣行した。

午前10時ごろレンタルボート店の見晴茶屋に到着し、受付でレンタルボートとエサのアカムシと紅サシを購入する。

最近釣れている場所を聞くと「昨日は稲荷山のポイントで釣れたけど、今日は風が強いからポイントまで行くのは無理かな~」と話す。風裏の灯台の辺りもいいようなので、そちらに決めた。

午前11時ごろ出船しようとすると、桟橋で女性2人が店主からボートの乗り方や釣り方を聞いていた。初めてみたいだ。みっちゃんが一緒に釣ろうかと声をかけてみる。「初めてなので心強いです。お願いします」ということで、ゆかちゃんとかなちゃんと一緒に釣りをすることになった。

基本の釣り方

ボート2隻で出船。話を聞くと、かなちゃんは小さいころにお父さんと釣りをした記憶がある程度で、ゆかちゃんは釣り自体が初めて。友達同士、初心者でも手軽にできるワカサギ釣りに挑戦しに来たそうだ。

魚探を眺めながら10分ほど走らせると、水深14mの底付近にはチラホラと魚影が映る。

取りあえずここで釣ってみよう。

まずは女性陣に釣り方と仕掛けセットをと思ったが、レンタルザオには仕掛けがセットされており、イトをほどくだけで釣りができるので教えなくても大丈夫そうだ。2人ともエサのアカムシを怖がらずハリに付けている。

釣り方も動画を見て基本的なことは勉強してきたそうなので、あとは少しアドバイス。初心者は中層を釣るのは難しいから底まで仕掛けを落とし、トントンと数回誘いを入れて止めて待つとアタリが出ると教える。

入鹿池でボートワカサギ釣り満喫【愛知】 連掛け連発で初挑戦の女性2人も快釣
うきまろッドワカサギ45(提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉 敦)

ワカサギダブルヒット!

10分ほど頑張るが反応がないので少し場所を移動する。釣れないとき、釣れていても反応がなくなったときは場所をかえるとまた反応があると話す。水深14mと同じだが、周りのボートでポツリポツリと釣れているので期待できるし、魚探にも魚影が映っている。

移動してすぐにみっちゃんにアタリ。9cmほどのワカサギを釣り上げた。私にもプルプルと穂先が震えてアタリ。アワせると、ダブルで釣れた。

入鹿池でボートワカサギ釣り満喫【愛知】 連掛け連発で初挑戦の女性2人も快釣
著者にヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉 敦)

初挑戦の女性2人も快釣

初挑戦のかなちゃんにもアタリがあり、初のワカサギがなんと一度に4匹。すご~い。

かなちゃん、めっちゃうれしそう。

さらに、ゆかちゃんも負けず劣らずトリプル!「上げたら釣れてた~」と釣れた本人もビックリ。でも初のワカサギにとてもうれしそう。

教えている私とみっちゃんの立場は…とあ然。いくらビギナーズラックでも、いきなりフォースやトリプルはすごい。これで釣りにハマったね。釣りガール決定~。

入鹿池でボートワカサギ釣り満喫【愛知】 連掛け連発で初挑戦の女性2人も快釣
ゆかちゃんとかなちゃんいきなり多点掛け(提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉 敦)

その後はポツリポツリと7~10cmのワカサギが次々に釣れた。午後1時に休憩で桟橋に戻ると、「休憩後は自分たちで釣ってみます」ということで、ここでかなちゃんとゆかちゃんとはお別れ。初のワカサギ釣りがとても楽しそうで良かった。

ダブル仕掛けは数釣りに効果発揮

私とみっちゃんは午後からも灯台のポイントでスタート。私は仕掛けにひと工夫。底にいるワカサギにエサをアピールするため、連鎖ワカサギ仕掛けの下にワカサギダブルプラス1.5号を追加する。

この仕掛けは、同じ層にエサがダブルで並ぶので、同じ層を集中して誘うことができる。

すぐにみっちゃんに8cmのワカサギが釣れた。ワカサギダブルプラスの効果か、下バリにポツリポツリとだがよく釣れる。近くのボートからは子供の声、とても楽しそうだ。

午後3時を過ぎるとワカサギの活性が上がってきた。爆釣りとはいかないがコンスタントにアタリがあり、7~10cmのワカサギが釣れた。日が陰り寒くなってきた4時前に終了とした。

ワカサギ釣り初挑戦の2人がとても楽しそうだったのがとても印象的で良かった。私たちもたくさん釣れて良かった。

ワカサギは釣って簡単、食べて美味

ワカサギのもう1つの楽しみは家に帰ってから。唐揚げや天ぷらなどとてもおいしかった。

ワカサギ釣りはそれほど難しくないため、これから釣りを始めたい人、ファミリーやカップルも手軽に楽しめる。

入鹿池には貸しボート店があり、貸しザオから仕掛け、エサなど現地で調達できるので手ぶらで釣行しても大丈夫。入鹿池でワカサギを釣ってみよう。

入鹿池でボートワカサギ釣り満喫【愛知】 連掛け連発で初挑戦の女性2人も快釣
ワカサギ釣り初挑戦の2人も楽しそう(提供:週刊つりニュース中部版APC・渡邉 敦)

ワカサギ釣りの基本が全てわかる 【釣り場・道具・仕掛け・釣り方解説】

ワカサギ釣りステップアップ解説 食い渋りを【エサ付け・仕掛け・誘いの変更で攻略】

「落水からの生還」生存者が語る【釣り落水事故の恐怖】 生死分けたのはライフジャ...

<週刊つりニュース中部版APC・渡邉 敦/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
見晴茶屋
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年1月20日号に掲載された記事を再編集したものになります。The post 入鹿池でボートワカサギ釣り満喫【愛知】 連掛け連発で初挑戦の女性2人も快釣 first appeared on TSURINEWS.
編集部おすすめ