5月6日、愛知県の武豊1号地、武豊緑地、衣浦ボードウオーク、碧南海釣り広場を調査釣行で巡ってきたのでレポートする。数カ所の調査ではあるが、確実にサビキシーズンに近づいているようだ。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔)

サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキ...の画像はこちら >>

回遊魚狙いのサビキ釣り

5月6日(土曜日)は大潮。仲間から愛知県知多郡の武豊で回遊魚(小サバや豆アジ)の釣果があると連絡を受け、早速調査してきた。

午前5時30分に起床し、6時に名古屋を出発。まずは武豊1号地の堤防へ向かう。名古屋からは40分くらい。7時前に到着すると、すでに8割ほど釣り人で埋まっていた。普段は釣り人が少ない堤防だが、回遊魚が釣れているということで、地元の人を中心に朝からにぎわっている。

当日の仕掛け

釣り仲間の情報を参考に仕掛けを準備する。まずは3号のトリックサビキと通常の白スキンサビキ3号。

エサはサビキバリに通す少量のシロメ(カタクチイワシ)。念のためにチューブ入りのアミエビも用意した。

堤防は約300mで、車で乗り入れが可能(作業船に注意)。準備をしながら周りの様子を見ると、どうやら左の方の浅場でコンスタントに釣れているようだ。魚種は豆アジ、小サバ、サッパ、カタクチイワシ。

初夏を感じる小サバヒット

私は5mの磯ザオ、息子は3mの磯ザオを使う。早速スピード付け器でシロメを付け、ゆっくり仕掛けを投入するとアタリが出る。上がってきたのは1年ぶりのサバ。サバが釣れると初夏を感じる。サイズは10cm前後だが、1週間ごとに大きくなっていき夏場には20cm前後に成長する。

小サバもアジと同じく群れで動くので、すぐに手返し良く次を狙う。仕掛けを投入すると、すぐに2匹目の小サバをゲット。

しかし、ここからアタリが止まった。

左側を見ると、やはりコンスタントに釣れている。コンパクトロッドにウキを付け、3mくらいの場所が好調だ。もちろん5mくらいの磯ザオなら投げずに済むので手返しが早い。堤防全域に回遊しているわけではなさそうなので、まだマキエがあった方が強い。

サビキにはサッパ

サビキに関しては、サッパも交じるということでママカリサビキ(集魚板付き)2~3号がお勧めだ。

念のため中山温排水へ向かう側面から投げサビキも試してみたが、アタリはなかった。

サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
サバ、サッパ、カタクチ、アジなどがヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔) ▼この釣り場について
武豊1号地

武豊緑地へ移動

続いて調査するのは武豊ファイザー前(武豊緑地)だ。こちらはトイレや手洗い場、芝生、安全柵もあり人気の釣りスポット。

サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
武豊ファイザー前(武豊緑地)のポイント(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔)

午前8時に到着したが、意外に釣り座を確保できた。このポイントは沖側が浅いため、左側のポイントだけ足元でサビキ釣りができる。

早速トリックサビキを投入するがアタリなし。息子に周りの釣果を見てくるように頼むと、先端の人が小サバを5匹ほど釣っていたそうだ。その後、約1時間様子を見たがアタリはなかった。

▼この釣り場について
武豊緑地

衣浦ボードウオークへ移動

次に向かう場所は衣浦ボードウオーク。衣浦トンネル(有料)を越えるとすぐあるポイントで、こちも事前調査したところサヨリ、アジの釣果があるようだ。

サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
衣浦ボードウオークのポイント(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔)

アジはトリックサビキ、サヨリはママカリサビキをキャストして狙う。1時間ほど調査したがアタリはなく、移動となった。

▼この釣り場について
衣浦ボードウオーク

碧南海釣り広場へ移動

最終調査ポイントは碧南海釣り広場。到着したのは午前9時。駐車場はスケート場近くまで埋まっている。

釣り座を探して歩くが、3号機(温水機手前から1~3号機)を越えて一番奥まで釣り人が入っていた。

サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か
大人気の碧南海釣り広場(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔)

3号機沖側に空きが出たので、トリックサビキ、ママカリサビキを試してみる。しかし3号機は稼働しておらず、潮の流れが全くない。

サオを置いて全体を調査すると、釣れていたのはトイレ前のポイント。ここは温水の流れもない場所だが、サッパや小サバがコンスタントに釣れていた。

数カ所の調査だが、確実にサビキシーズンに近づいているようだ。

ゼロから始める堤防サビキ釣り 【道具・仕掛け・エサ・釣りやすい状況】

サビキ釣り徹底解説 誰でも出来る【釣果を伸ばす3つの工夫】を紹介

堤防サビキ釣りの裏技テクニック 釣果に差が出る【集魚材の使い方】

<週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
碧南海釣り広場
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年5月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。The post サビキ釣りでアジにサッパにサバ手中【愛知・武豊~碧南】サビキのハイシーズン間近か first appeared on TSURINEWS.