7月19日、釣り仲間の村上さんと午前中だけ、日明海峡釣り公園にキス釣りに行った。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・上瀧勇哲)
日明海峡釣り公園で投げキス釣り
エサは砂ゴカイ100gを2人分購入。午前6時前に駐車場に着いて、雨が降っていたので雨がっぱを着用し、遊歩道から投げた。

砂ゴカイに投げ釣りパウダーをまぶして1匹掛けで遠投し、3色(1色=25m)投げて左流れの潮に仕掛けを流す。
周辺に2人の釣り人がおり、サビキ釣りと落とし込み釣りをしていて、聞いたら夜釣りでアラカブ2尾が釣れたようだ。
20cm級キスが連続ヒット
村上さんも遠投し、4色投げて潮の流れに乗せた釣りで早くもヒット。抜き上げたのはキス21cm。私がもう1本同じサオを準備していると、アタリがあり、キス19cmが釣れた。
さらに、4色投げた村上さんに再びアタリで、キス18cmと20cmがダブルヒットした。5投目でも再び17cmも釣れた。
投げザオを2本だしているが、サビく必要のない潮の流れで勝手に釣れるキス。関門海峡の潮の流れが緩くなった午前7時に、村上さんにキス19cmと21cmが釣れた。
すると、置きザオの私のサオにアタリで、キス18cmと小ダイのダブルヒット。先バリに砂ゴカイを2匹掛けしているので食いがいい。
21cm頭に8尾ゲットで納竿
午前8時、大アタリでキスのダブルヒット。
私はその後、アタリなく午前9時で納竿。夏場の釣りは午前中に限る。私の釣果はキス17~21cmを8尾。

最後に、ゴミが多く散乱しているので、釣りマナー、ゴミマナーをぜひ協力してほしい。私たちは、釣りをした周辺のゴミは持ち帰っている。
キス釣りにおすすめの釣り竿8選 遠投&ちょい投げに最適なロッドは?
投げ釣りで『遠投100m』の壁を突破しよう:基本のオーバースロー編
『虫エサ』の種類&代表的な付け方3選 使い分ければ釣果アップ
<週刊つりニュース西部版APC・上瀧勇哲/TSURINEWS編>
▼この釣り場について日明海峡釣り公園
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年8月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。The post 「日明海峡釣り公園」の投げキス釣りで21cm頭に8尾キャッチ【福岡】 first appeared on TSURINEWS.