風が強くて海に釣りに行けない!魚をルアーで釣ってみたい!そんな時は石川県のバス釣堀ドリームレイクでブラックバスの爆釣を楽しんでみてはいかがですか?

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉浦永)

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』...の画像はこちら >>

ブラックバス管理釣り場『ドリームレイク』

石川県の能美市に店舗を構える人気ブラックバス釣り堀のドリームレイクへ行ってきました。

実は石川県の友人と海でボートシーバスを予約していたのですが、大荒れで欠航にしまったため、大荒れでも釣行可能なドリームレイクを初めて訪れてみました。

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
ドリームレイク(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

ドリームレイクは数少ないブラックバスの管理釣り場(釣り堀)で、様々なルアーを使って人工池のブラックバスを釣ることができる施設です。

ブラックバス釣りもスレているポイントも多く、自然界では中々釣ることができないので、人工池でのルアー釣りではブラックバスからの反応を見られるのは嬉しい施設ですね!

ドリームレイクのバス釣り池の料金は1時間券・1300円、2時間券・2000円、4時間券・3200円、6時間券・4500円、1日券・5000円、女性&小学生・300円割引となっています。

釣り竿のレンタルやルアーの販売もあり、手洗い場やトイレも併設されているので、手ぶらで行けて女性や子どもさんでも楽しめる施設という印象がありました。

ポイント概要

長方形(30m×65m)と正方形(23m×24m)の池が2ヶ所ありまして、水深は1mほどのポイントだと思います。

タモも用意されていることから魚を釣り上げた際も常備されているネットで救ってあげて、リリースすることで魚にダメージを与えずにリリースすることができます。

また地質も砂っぽく根掛かりも少ないので、クランクベイトやワームなどでボトムを攻めることもできますし、ビックベイトの高価なルアーを使っても根掛かりの心配が少ないのは安心できる点ですね!

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
タックル(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

今回使用するロッドはメガバスの4ピースパックロッドであるValkyrieWorldExpeditionのVKS-76M-4でバス釣りに挑戦してきました。

VKS-76M-4はルアーはMAX40gまで背負えて、ラインはPEライン2号まで対応。ミノーからジグのキャスティングまで幅広く対応してくれます!

 7.6ftという絶妙な長さが、管理釣り場、オカッパリ~ボートまで様々なフィッシングシーン(海釣り)に対応してくれます。

4ピース(4本分割可能)による収納性の向上により、飛行機やバス、車移動でもロッドが邪魔になりづらく、他の荷物も持って快適に行動できることはとても嬉しいです。

当日の状況

4月16日、天気は晴れ、風速10m前後。前日に雨が降っていたので、当日は風速が10m前後とかなりの強風でした。

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
仲間たちと合流(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

しかし、ドリームレイクは陸地にあるので、海よりも風を遮る建物も多く、防寒具を着用することで寒さを防ぎ、快適な釣りをすることができました。

基本の釣り方

ドリームレイクでの釣り方を解説します。

ルアー選びのコツ

ドリームレイクは釣り堀なので、ルアーのこれといった縛りはないので自分の好きなルアーで挑戦しましょう。

自分の釣りたいルアーや普段から使っているルアーやワームなど。己の信じるルアーなら何でもOKです。

狙いのポイントとは

池全体にバスが入っている感じなので、どこでも投げれば釣れる感じですが、人工的な流れ込みや水車のあるエリアは特にバスが密集している印象がありました。

またストラクチャーや浮舟なども池にあるので、その周辺もバスが溜まりやすく、キャストの精度を高める練習にもなるのでオススメです。

スタートしてすぐにヒット

2時間券(2000円)をドリームレイクさんの事務所で購入して釣行開始!

この際にルアーのかえしは潰すorバーブレスフック(かえしのない針)を使うように指導がありますので、周りへの安全面や魚へのダメージも考えて、かえしのない針を使うようにします。

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
かえしは潰す(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

友人はミノーのただ巻きで1投目から連発モードで30cm~40cmほどのブラックバスの強烈な引きを楽しんでいました。

スロー巻きが的中!?

友人のパターン曰く、ミノーのスロー巻きが当たり多い!とのことで、周りの友人も試すと、たしかにスロー巻きにするとバイトが格段に増えます!

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
バスキャッチ(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

やはり釣り堀のバスなので、自然界よりもスローライフ?を送っているのか、ゆっくり動かすルアーにこの日は反応を示しているようでした!

ルアーチェンジとその理由

ルアー(ミノー)で満足いく釣果が出たので、ワームならさらにイージーに釣れるのでは?と考えて、ドリームレイクの事務所にルアーやワームを売っていたので、ワームのジグヘッドを試してみることにみました。

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
ワームでヒット(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

その場でルアーやワームも購入できて、レンタルタックルもあるので、本当に手ぶらで釣りができて、旅行のアクティビティとしても訪れることができます!

ワームで無限バイト!

ワーム+3gジグヘッドに変更して、ちょい投げからのボトム周辺をスローに狙っていくと、無限バイトモード突入!やはりワーム強し!で一気に数を伸ばすことができました。

「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
「ブラックバスが入れ食い!」人気管理釣り場『ドリームレイク』でバス釣り堪能
無限にバイトする(提供:TSURINEWSライター杉浦永)

ブラックバスのコンディションもよく、引きも強いので、子どもさんや釣り初心者の方は特に楽しめる施設という印象を受けました!

最終釣果

3人で30匹以上のブラックバスを釣ることができて、満足できたので早々に早上がりでした!

風が強く海での釣りができない場合や、旅行先での楽しみ、ルアーのテストなど、楽しみ方は人それぞれのブラックバスの釣り堀!

皆様もぜひ訪れてみてください。

<杉浦永/TSURINEWSライター>

編集部おすすめ