【ライブレポート】ばってん少女隊がデビュー曲から最新曲までを...の画像はこちら >>

【さらに写真を見る】ばってん少女隊がデビュー曲から最新曲までを凝縮した4曲を「スタプラアイドルフェスティバル」で披露!

1月19日(日)に横浜アリーナで開催された『「ミューコミプラス」presentsスタプラアイドルフェスティバル ~今宵、シンデレラが決まる~』。
このイベントはニッポン放送「ミューコミプラス」とスターダストプロモーションのアイドルセレクション「スターダストプラネット」がコラボレーションして実現したもの。

スターダストプラネット所属の新鋭アイドル8グループが集結し、1名のシンデレラが決定するというイベントだ。

ばってん少女隊が、グループとして登場したのはオープニングアクト。わずか15分の短い出演時間の中、デビュー曲『ばってん少女』から、等身大の彼女たちの魅力が炸裂する『Killer Killer Smile』まで4曲を展開。

【ライブレポート】ばってん少女隊がデビュー曲から最新曲までを凝縮した4曲を「スタプラアイドルフェスティバル」で披露!<「ミューコミプラス」presents スタプラアイドルフェスティバル 〜今宵、シンデレラが決まる〜>
ばってん少女隊<「ミューコミプラス」presents スタプラアイドルフェスティバル ~今宵、シンデレラが決まる~> 画像 2/2関連写真特集(2枚)

自己紹介を省いて他に出演したグループより1曲多く渾身のパフォーマンスを披露した。

1曲目は彼女たちのデビュー曲となる『ばってん少女』。

続いての『びびび美少女』では、ファンを巻き込んでの大歓声を呼び起こした。

3曲目『乙女ノ手札』の歌いだしでは、上田理子が印象的なパフォーマンスで観客を魅了する場面も。

そして、今回何といってもファンを驚かせたのは、ラストの4曲目『Killer Killer Smile』だ。最新の彼女たちのパフォーマンスが楽しめるこの曲に、なんと新たなイントロが追加されたバージョンが登場。これには、曲を聴き込んでいるはずのファンたちも度肝を抜かされ、会場には興奮気味の歓声が湧き上がった。

アイドルグループならお約束の自己紹介を省略することで曲数を増やし、彼女たちの歴史をギュッと詰め込んだステージを展開した彼女たち。他7グループが立て続けにパフォーマンスを行い、初見のオーディエンスも多い中で、ばってん少女隊が大きなインパクトを残したのは間違いない。

新しいものを見せようとする彼女たちのスタンスから、今年の活動に対する意欲がひしひしと感じられるステージだった。

「ミューコミプラス」presentsスタプラアイドルフェスティバル ~今宵、シンデレラが決まる~
ばってん少女隊 セットリスト
M1.ばってん少女。
M2.びびび美少女
M3.乙女ノ手札
M4.Killer Killer Smile(イントロ足し)

編集部おすすめ