【写真】スターダストチャンネルにて配信されるEBiDAN THE LIVE 2022
超特急やM!LK、SUPER★DRAGONなど、数多くの人気ボーイズグループを輩出している若手アーティスト集団・EBiDANが、8月11・12日にライブイベント『EBiDAN THE LIVE UNIVERS 2023』を国立代々木競技場 第一体育館で開催。それに先立ち、昨年夏に行われた『EBiDAN THE LIVE 2022 ~EBiDAN AWARDS~』の模様が、5月2日19時よりスターダストチャンネルにて、ノーカットで配信されることが決定した。


2013年にスタートした『EBiDAN THE LIVE』(通称エビライ)は年々規模を拡大し、2019年には幕張メッセの2デイズで2万人を動員。2020年、2021年はコロナ禍のため見送りとなったが、3年ぶりの開催となった昨年は超特急、M!LK、SUPER★DRAGON、さくらしめじ、ONE N’ ONLY、原因は自分にある。、BUDDiiSなど、2日間で史上最多の15グループが出演した。『EBiDAN AWARDS』というサブタイトルにのっとり、授賞式スタイルで行われた公演では、各グループともにオープニングから男前度を爆アゲさせたフォーマルな装いで登場して、集まったオーディエンスを魅了。恒例のシャッフルユニットでも客席を沸騰させたが、なんと言っても注目すべきは2011年の結成以来、EBiDANを牽引してきたDISH//が本ライブをもってEBiDANを卒業したことだ。そのため、各グループのパフォーマンスではDISH//に対するリスペクトが随所に見られ、DISH//自身のステージでも楽器隊の演奏に熱い想いが籠り、魂からの叫びを放つ北村匠海が思わず瞳を潤ませる一幕も。最後には同期の超特急からメンバー4人に卒業証書も送られ、別れの涙と新たな未来への希望を印象づけた。


そんな感動の2日間の模様は、月額定額動画サイトのスターダストチャンネルにて、5月2日19 時から配信スタート。合計6時間を超えるフルボリュームだが、いつでもストリーミング再生できるので、時間を見つけてじっくり観賞できる。4月5日にはEBiDANの主要7グループが参加する全体曲「前略、道の上より」と「New day! New wave!」を配信リリースして、恵比寿や渋谷で大規模なプロモーションを行ったり、JR山手線や東急電鉄でコラボトレインを走らせるなど、勢いづく2023年のEBiDAN。
■定額動画配信サイトスターダストチャンネル(月額440円・税込)
http://stardust-ch.jp/