この記事をまとめると
■ひと昔前のレースシーンでは多くのタバコブランドがスポンサーカラーになっていた



■なかでも「ロスマンズ」カラーは大人気でいまでもレプリカを作る人が多い



■大活躍したマシンと組んでいたこともあり宣伝効果は絶大だった



いまも大人気なタバコブランド「ロスマンズ」カラー!

かつてレーシングマシンのカラーリングとタバコブランドは切っても切れない関係があった。黒と金のJPS、白と赤のマルボロ、黄色のキャメル、ラッキーストライク、555、マイルドセブン……。しかし、1990年代からタバコ広告の規制が強化され、いずれもスポンサーから撤退。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラ...の画像はこちら >>



そうしたタバコブランドのなかでも、多くの人の記憶に残る、あのロスマンズカラーが帰ってきた。ポルシェはロサンゼルスモーターショーで公開・予約受付を開始した限定車「911ダカール」に、なんとロスマンズカラーのオプションを設定。サイドのゼッケンナンバーは1~999で好きな番号を選べるとして、大いに話題となっている。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選



かつてロスマンズカラーといえば、最速の象徴でもあったカラー。その輝かしい勝利の歴史を彩った、伝説のマシンをいくつか振り返ってみよう。



ポルシェ 956&962C

956は、1982年にはじまったグループCレースに合わせてポルシェが開発したプロトタイプレーシングカー。ポルシェ伝統の水平対向6気筒(ヘッドのみ水冷)の2650ccエンジンにKKK製のツインターボを組み合わせて650馬力に。デビューイヤーの1982年のル・マン24時間レースを1-2-3フィニッシュで飾り、ル・マンでは1985年まで4連勝を達成。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選



1983年以降、ポルシェワークス以外のカスタマーチームにも販売されたが、ワークスポルシェのロスマンズカラーの存在は別格だった。



1985年から後継車の962Cにバトンタッチするが、速さ、燃費、信頼性の高さで圧倒し、グループCカー時代、最強最速の1台として記憶されている。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選



ポルシェ 959

1986年に可変トルクスプリット4WDを実用化し、究極のスポーツカーとして登場したのが959。画期的な4WDシステムを武器に、パリダカールラリーにも挑戦し、1986年に圧勝。同年、ル・マン24時間レースにも挑戦し、グループCのマシンを相手に総合7位、クラス優勝を果たす。パリダカのラリーカーもル・マンのレーシングカーもロスマンズカラーで、オンロードでもオフロードでも959が最速であることを証明した。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選



最速マシンを象徴するカラーでもあった

ウィリアムズ FW16

F1では1994~1997年にウィリアムズのスポンサーになっている。ロスマンズカラーの初年度、1994年のFW16はアイルトン・セナがドライブしたが、セナは第3戦サンマリノGPで帰らぬ人に……。ロスマンズ・ウィリアムズ・ルノーとしては、1996年にデイモン・ヒルが、1997年にジャック・ビルヌーヴがワールドチャンピオンに輝いている。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選



三菱 パジェロ&ランサーエボリューションIII

ダカール・ラリー 1992で篠塚建次郎がドライブした三菱パジェロもロスマンズカラー。この年、三菱チームは2度目の総合優勝と1-2-3フィニッシュを達成。篠塚も3位表彰台を獲得している。また、三菱では1996年のラリーニュージーランドで優勝したランエボIIIもロスマンズカラー。ドライバーはリチャード・バーンズで、バーンズは世界レベルの大会で初優勝となった。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選



番外編 ホンダNSR500

クルマではないが、二輪レースの最高峰WGPでもロスマンズ旋風は吹き荒れていた。印象深いのは1985~1993年までのホンダNSR500。1985年はフレディ・スペンサーが500ccと250ccのWタイトルを達成!
1987年はワイン・ガードナーがチャンピオンに。1989~1993年までは、ミック・ドゥーハンがロスマンズホンダのNSR500を駆っている。



じつは「タバコ広告」って知らない人も多し! 「ロスマンズカラー」が鮮烈なレース&ラリーマシン5選

編集部おすすめ