
スズキの軽スーパーハイトワゴン「スペーシアカスタム」は180万円を超える車両本体価格であり、軽自動車としては高額なモデルです。購入する場合、カーローンを利用すれば現金一括購入時よりも金額は抑えられますが、それでもある程度のまとまった初期費用がかかります。
その点ベースとなる「スペーシア」なら150万円程度で手に入るため、予算によってはスペーシアにしようかと悩むこともあるかもしれません。しかし、初期費用なし、定額制で利用できるカーリースであれば妥協することなく本当に欲しい車が手に入るので、洗練されたデザインのスペーシアカスタムでのカーライフも無理なく始められます。
ここでは、スペーシアカスタムに乗りたい方にカーリースをおすすめする理由やカーリースのメリットをご紹介します。
カーリースならカーシェアやレンタカーと違いスペーシアカスタムを専有できる
カーシェアやレンタカーの場合、その時点で用意されている車から選んで利用することになります。スペーシアカスタムに乗りたいと思っていても、必ず乗れるわけではありません。その業者で取扱いそのものがないケースもありますし、取扱いがあってもほかの方が使用していれば利用できません。
その点カーリースなら好きな車を選ぶことができます。ボディカラーやオプションも自由に選べるうえ、最新モデルに乗れるのはカーリースならではのメリットです。
そのほかに、カーリースでは
- 契約期間中はリース車を専有できるため、自分だけの車として使用できる
- 「わ」や「れ」ナンバーにならない
- 24時間365日好きなときに乗れる
などの特徴があり、カーシェアやレンタカーよりも購入したマイカーに近い感覚で使用できます。
カーシェアやレンタカーとの違いはこちらもご参照ください。
リースでスペーシアカスタムに乗るメリット・デメリット
出典:スペーシアカスタムを取り扱うリース3社の料金比較

スペーシアカスタムの魅力とは?グレードや性能などから徹底解説!

スペーシアカスタムは、「HYBRID GS」「HYBRID XS」「HYBRID XS TURBO」の3つのグレードで構成されています。いずれのグレードもマイルドハイブリッドシステム搭載で、駆動方式は2WDと4WDから選択が可能です。
スペーシアカスタムは、メッキと光沢のあるブラックを組み合わせた大型のフロントグリルやメッキフロントバンパーガーニッシュ、メッキバックドアガーニッシュやエアロバンパーなどによって、ベースとなる「スペーシア」よりも上質で華やかなエクステリアデザインであることが大きな特徴といえます。流れるように点滅するLEDフロントシーケンシャルターンランプも搭載しています。
車両本体価格がスペーシアよりも高額な設定であることもあり、スペーシアで上位グレードにオプション設定となっている「セーフティプラスパッケージ」に相当する機能が標準装備されているなど、全体的に装備が充実しているといえます。現行型から採用された電動パーキングブレーキやブレーキホールドも全車に備わります。
「HYBRID GS」の特徴
「HYBRID GS」は、後席左側のみ「ワンアクションパワースライドドア」搭載で、右側は手動です。また、現行型の目玉装備のひとつである「マルチユースフラップ」などの快適性、利便性を高める装備が一部省かれてはいるものの、実用性は十分。
おしゃれな軽スーパーハイトワゴンに車両本体価格を抑えて乗りたい方にとっては、魅力的な選択肢となるでしょう。
「HYBRID XS」の特徴
上位グレードの「HYBRID XS」は、後席両側の「ワンアクションパワースライドドア」や室内の空気を循環させる「スリムサーキュレーター」、先述したマルチユースフラップ、フロントドアのプレミアムUV&IRカットガラス、ステアリングヒーターなどが標準で装備され、快適性や利便性が向上しています。また、「HYBRID GS」のボディカラーの選択肢はモノトーン7色であるのに対し、「HYBRID XS」ではブラック2トーンルーフ4色の設定が加わり、全11色のボディカラーから選択可能です。
「HYBRID XS TURBO」の特徴
「HYBRID XS TURBO」は唯一のターボエンジン搭載モデルで、ONにするとエンジンやCVTの出力制御に加え、モーターのトルクアップを行うパワーモードスイッチが付加され、パワフルな走りを楽しむことができます。そのほかの装備面ではパドルシフトが備わる程度で、「HYBRID XS」と大きな違いはありません。
スペーシアカスタムの内装

スペーシアカスタムは上質で華やかな内外装のデザインに、高いレベルの低燃費と安全性能を有したモデルです。センスの良さを感じさせる洗練されたデザインの軽スーパーハイトワゴンが欲しい方や、安全性能が高く安心して快適なカーライフが送れるモデルが欲しい方におすすめです。
顧客対応満足度98.9%*という万全のサポート
定額カルモくんなら、専門的な知識を持ったマイカーコンシェルジュに無料で相談できます。スペーシアカスタムのプランの選び方がわからないという方も、車選びのプロであるマイカーコンシェルジュに希望条件などを相談することで、ライフプランや生活スタイルに合った最適なプランを見つけられるはずです。
家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。
契約前から何度でも無料で気軽に相談できます
わかりやすい資料があります!

カーローンで購入した場合の費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。
* 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート
サブスクだから気楽!スペーシアカスタムに乗るならリースで決まり
手元の予算に縛られる車選びをしたくない、長く使用する車は本当に気に入ったものを選びたい、という方にカーリースはぴったりです。軽自動車としては高額なスペーシアカスタムですが、カーリースならリーズナブルな月額料金でカーライフが楽しめます。
さらに定額カルモくんなら、もらえるプランや柔軟に選べる契約年数などのさまざまなメリットがあるだけでなく、顧客対応満足度も高く、安心して利用できるでしょう。定額カルモくんでスペーシアカスタムに乗ってみませんか?
カーリースを利用できるかどうか「お試し審査」で簡単にチェックできます。審査通過後に車種変更やキャンセルも可能なので気軽に試してみましょう。
よくある質問
Q1:スペーシアカスタムのリース料金は月額どのくらい?
A:業界最安水準の「定額カルモくん」では、スズキの人気車種「スペーシアカスタム」も手頃な料金で利用することができます。なお、ベースグレードの「HYBRID GS」であれば最長の11年契約なら月額20,000円台から乗ることができます。詳しい料金シミュレーションはこちらをご参照ください。
Q2:スペーシアカスタムをリースするメリットは?
A:スペーシアカスタムは軽自動車としては車両本体価格が高いモデルですが、カーリースなら初期費用なしでカーライフが始められるので予算を気にすることなく欲しいグレードのスペーシアカスタムに乗れます。さらに、定額カルモくんならメンテナンスの費用も月額料金にコミコミにできる、7年以上の契約で走行距離制限がなくなるなどのメリットもあります。
Q3:スペーシアカスタムはどんな方におすすめの車?
A:上質で洗練されたデザインの軽スーパーハイトワゴンが欲しい方や、低燃費で安全性能も高いモデルを探している方に最適な1台です。
※この記事は2024年1月5日時点の情報で制作しています