愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも
アクラム・カーン『ジャングル・ブック』 (C)Ambra Vernuccio

愛知県芸術劇場が2025年度の自主事業ラインアップを発表した。年間を通じて、音楽、オペラ、ダンス、演劇など多岐にわたるジャンルの多彩なプログラムを展開するとともに、若手アーティストの発掘と育成を目指した公募プログラム「AICHI NEXT: Performing Arts Project」の始動をはじめ、さまざまな取り組みを進めていくという。



2024年4月より愛知県芸術劇場芸術監督(アーティスティックディレクター)として数々の公演を手がける唐津絵理は、このラインアップ発表に際し、「愛知県芸術劇場は気軽に足を運べる“県民の広場”でありたい。そしてまた“世界への窓”として、多様な世界への入口でありたいと思っています」とメッセージを寄せた。さらに、「演じる者と観る者が、同じ場所、時間を共有することで、リアルに交流することのできる舞台芸術は、生への実感をリアルに感じることのできる、今だからこそ大切な空間であると考えています」と、劇場、また舞台芸術の存在意義をアピールする。



2025年前半で注目されるのは、ロンドン・オリンピックのオープニングで振付を手がけたアクラム・カーンの演出・振付によるアニメーション×ダンスの公演『ジャングル・ブック』。人間と動物、気候変動、生き物の多様性など、子どもから大人まで世代を超えて感じ取ってもらいたいメッセージの詰まった作品であり、愛知県芸術劇場のこれからを象徴する作品のひとつであるとも。



また新たにスタートする「AICHI NEXT: Performing Arts Project」は、若手アーティストの発掘と育成を目指した公募プログラムで、既存の領域を横断した斬新な作品や新たな発想で取り組むパフォーマンスなどを募集し、上演の機会を創出。さらには、18歳以下無料の公演を増やすとともに、気軽に参加できる無料企画、アクセシビリティを高めるための字幕の導入など、多様な人が劇場に親しむための工夫を行っていくという。



■唐津絵理愛知県芸術劇場芸術監督「ラインアップ2025に寄せて」全文



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

唐津絵理 愛知県芸術劇場芸術監督(アーティスティックディレクター)(C)Tatsuo Nambu

4月より愛知県芸術劇場の芸術監督に就任しました唐津絵理です。愛知県芸術劇場は気軽に足を運べる「県民の広場」でありたい。そしてまた「世界への窓」として、多様な世界への入口でありたいと思っています。
現代社会のなかで、インターネットやテクノロジーが発達し、いとも簡単に世界各地とつながることができるように感じられますが、実感をもって自分の身体を感じること、肯定感をもって生を実感できる機会は少なくなっているように感じています。演じる者と観る者が、同じ場所、時間を共有することで、リアルに交流することのできる舞台芸術は、生への実感をリアルに感じることのできる、今だからこそ大切な空間であると考えています。


2025年度前半のプログラムとしてまずご紹介するのは、ダンスとアニメーションが融合した『ジャングル・ブック』です。ウォルト・ディズニーが最後に手がけたとされるこの著名なアニメーションが、子どもから大人まですべての人が楽しむことができる舞台作品になりました。演出・振付を手がけたのは、ロンドン・オリンピックのオープニングで振付を手がけたアクラム・カーンです。エンターテインメントとアートが融合したこの作品は、ひとりでも多くの皆さまに来ていただきたいと考えている愛知県芸術劇場のこれからを象徴する作品のひとつです。
また、新規プログラムとして、若手アーティストの発掘と育成を目指した公募プログラム「AICHI NEXT: Performing Arts Project」をスタートします。既存の領域を横断した斬新な作品や、新たな発想で取り組んでいるパフォーマンスなどを募集、当劇場のサポートにより上演の機会を創出します。
ほかにもたくさんの自主企画を予定していますが、従来からの18歳以下無料の公演を増やすだけでなく、気軽に参加いただける無料企画、アクセシビリティを高めるための字幕の導入など、多様な方にお越しいただける工夫を行ってまいります。
来年度も県民の皆さまの広場となるよう努めてまいります。愛知県芸術劇場へのご来場をお待ちしております。



2025年度 愛知県芸術劇場 自主事業ラインアップ

■鑑賞公演・イベント
・愛知県芸術劇場オープンハウス



2025年4月29日(火・祝)
大ホール 小ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

愛知県芸術劇場オープンハウス

・THE オルガンNIGHT&DAY 2025



2025年5月2日(金)・3日(土・祝)
コンサートホール



・赤ちゃんと踊ろう



2025年5月25日(日)・26日(月)
大リハーサル室



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

赤ちゃんと踊ろう

・アクラム・カーン『ジャングル・ブック』



2025年6月28日(土)
大ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

アクラム・カーン『ジャングル・ブック』(C)Ambra Vernuccio

・ヒューストン・バレエ『オープニング・ガラ』『ジゼル』



2025年7月10日(木)・12日(土)
大ホール



・CLUB ORIGAMI(クラブ オリガミ)



2025年7月23日(水)・24日(木)
小ホール ※県内ツアーあり



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

CLUB ORIGAMI(クラブ オリガミ) (C)Summer Dean

・東京二期会オペラ劇場『イオランタ/くるみ割り人形』
日本語字幕付原語(ロシア語)上演〈新制作〉



2025年7月26日(土)
大ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

東京二期会オペラ劇場『イオランタ/くるみ割り人形』字幕付言語(ロシア語)上演<新制作>(C)AshleyTaylor

・オルガン・レクチャーコンサート



2025年8月27日(水)
コンサートホール



・愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル 2025『ブラームス 交響曲全曲演奏会』



2025年8月31日(日)
コンサートホール



・ダンス兼演劇作品『ダンスの審査員のダンス』



2025年9月19日(金)~21日(日)
小ホール



・第46回中部バレエフェスティバル『眠れる森の美女』
(全3幕プロローグ付き)



2025年10月5日(日)
大ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

第46回中部バレエフェスティバル『眠れる森の美女』(全3幕プロローグ付き)振付の山本康介

・オルガン・アワー~音のシャワーで心リフレッシュ~



2025年10月30日(木)
コンサートホール



・愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama
パフォーミングアーツ・セレクション2025



2025年11月
小ホール



・愛知県立芸術大学管弦楽団 第36回定期演奏会



2025年11月22日(土)
コンサートホール



・第22回AAF戯曲賞受賞記念公演『とりで』



2025年12月19日(金)~21日(日)
小ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

第22回AAF戯曲賞受賞記念公演『とりで』(C)Satoshi Nishizawa

・クリスマスはオルガンだ!2025



2025年12月24日(水)・25日(木)
コンサートホール



・藤原歌劇団公演
プッチーニ作曲『妖精ヴィッリ』(オペラ全2幕)
マスカーニ作曲『カヴァレリア・ルスティカーナ』(オペラ全1幕)
〈字幕付き原語上演〉ニュープロダクション



2026年2月7日(土)
大ホール



・ピアノ・ツィルクス~5台ピアノの世界 in 愛知県芸術劇場



2026年3月7日(土)
コンサートホール



・META XENAKIS - PSAPPHA 加藤訓子(パーカッション)× 中村恩恵(ダンス)



2026年3月25日(水)
小ホール




■2025年度からスタートする公募型のプロジェクト
・公募プログラム
AICHI NEXT: Performing Arts Project 「Challenge stage」&
「Advance stage」



2025年8月15日(金)・16日(土)
愛知芸術文化センター オープンスペース、小ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

愛知芸術文化センターオープンスペース 提供:愛知芸術文化センター

・公募プログラム
AICHI NEXT: Performing Arts Project 「Advance stage」2025年



10月25日(土)・26日(日)
大リハーサル室



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

公募プログラム
AICHI NEXTロゴ

■舞台芸術の裾野をより広げる 劇場と子ども7万人プロジェクト
〈小・中・高校生無料招待公演〉
・愛知県芸術劇場 舞台芸術鑑賞教室 2025

絵本×朗読×パイプオルガン『終わらない夜』



2025年11月12日(水)
コンサートホール



・愛知県芸術劇場舞台芸術鑑賞教室 2025
ニッセイ名作シリーズ 2025
舞台版『せかいいちのねこ』



2026年1月28日(水)
大ホール



愛知県芸術劇場が2025年度自主事業のラインアップを発表 アクラム・カーン演出『ジャングル・ブック』ほか、新たな取り組みも

ニッセイ名作シリーズ 2025 舞台版『せかいいちのねこ』(C)三枝近志

■愛知発のプロデュース作品を広く届けるための公演
・高槻城公園芸術文化劇場×愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohamaパフォーミングアーツ・セレクション2025 in Takatsuki



2025年4月26日(土)・27日(日)
高槻城公園芸術文化劇場




※ラインアップは2024年11月28日現在。都合により変更する場合があります。
※そのほかの自主事業については劇場ウェブサイトにて紹介。



公式サイト:
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/index.html



編集部おすすめ