「第78回トニー賞」ノミネーション発表 韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』など3作品が最多10ノミネートに
第77回トニー賞会場 Getty Images

5月1日、アメリカ演劇界で最も権威のある「第78回トニー賞」のノミネーションが発表された。



今年は、『メイビー、ハッピーエンディング』『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』『永遠に美しく...』の3作品が、最多10ノミネートで並んだ。

韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』は、作品賞を含む10ノミネート。ヘルパーロボット2体が主人公のSFラブストーリーは、日本でも上演されており、2023年にトニー賞を受賞したマイケル・アーデンが演出を手掛けている。



「第78回トニー賞」ノミネーション発表 韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』など3作品が最多10ノミネートに

『メイビー、ハッピーエンディング』 Matthew Murphy and Evan Zimmerman

『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』は、ライ・クーダーとキューバ人アーティストたちが組んだバンドを描いた、ヴィム・ヴェンダース監督によるドキュメンタリー映画の舞台化作品。映画は日本でもミニシアターブームに乗って大ヒットした。『永遠に美しく...』は、ロバート・ゼメキス監督による1992年の同名映画を舞台化した作品だ。



演劇部門は、イギリスの劇作家ジェズ・バターワースと演出家サム・メンデスが手掛けた『ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア』と、女子高生たちがアーサー・ミラーの『るつぼ』を再解釈する過程を描いた『ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン』の2作品が最多7ノミネートとなった。



ミュージカル主演男優賞には、昨年の受賞者であるジョナサン・グロフが『ジャスト・イン・タイム』でノミネートされ2連覇を狙う。また、主演女優賞にはトニー賞6度の受賞歴を持つオードラ・マクドナルドが『ジプシー』でノミネート。『サンセット大通り』ロンドン公演に主演でローレンス・オリヴィエ賞を受賞し、この作品でブロードウェイ・デビューを果たしたニコール・シャージンガーが初ノミネートとなった。



演劇主演男優賞には、ジョージ・クルーニーが脚本と主演を担ったブロードウェイ・デビュー作『グッドナイト&グッドラック』で初ノミネート。本作は、クルーニーが監督・脚本・出演した同名映画の舞台版で受賞に期待がかかる。



「第78回トニー賞」ノミネーション発表 韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』など3作品が最多10ノミネートに

ジョージ・クルーニー 写真:AP/アフロ

また、アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンの妻・メアリー・トッド・リンカーンを主人公に、夫が暗殺されるまでの数週間を描いたブラックコメディ『オー、メアリー!』で、自ら脚本を手掛け、主役のメアリーを演じたノンバイナリーのコール・エスコーラは主演男優賞でノミネートされた。



演劇主演女優賞には、配信ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』でブレイクしたセイディー・シンクが、『ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン』で初ノミネート。ベテラン映画女優のミア・ファローが『ザ・ルームメイト』で初ノミネートされた。



「第78回トニー賞」ノミネーション発表 韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』など3作品が最多10ノミネートに

セイディー・シンク 写真:AP/アフロ

演劇助演男優賞には、 『グレンギャリー・グレン・ロス』でボブ・オデンカーク(『ベター・コール・ソウル』)がノミネートされた。



授賞式のホストは、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の主人公・エルファバ役を演じたシンシア・エリヴォが初めて務める。2016年に『カラーパープル』でトニー賞ミュージカル主演女優賞に輝いたエリヴォが、今回どのようなオープニングパフォーマンスを魅せてくれるのか、期待が高まる。



「第78回トニー賞」ノミネーション発表 韓国発のミュージカル『メイビー、ハッピーエンディング』など3作品が最多10ノミネートに

シンシア・エリヴォ Getty Images

授賞式は、6月9日(月) 8時(日本時間)にアメリカ・ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催。授賞式の模様は、WOWOWにて生中継される。



第78回トニー賞ノミネーション一覧

【ミュージカル部門】
■ミュージカル作品賞
・ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
・デッド・アウトロー
・永遠に美しく...
・メイビー、ハッピーエンディング
・オペレーション・ミンスミート



■ミュージカル・リバイバル作品賞
・フロイド・コリンズ
・ジプシー
・パイレーツ! ザ・ペンザンス・ミュージカル
・サンセット大通り



■ミュージカル主演男優賞
・ダレン・クリス(メイビー、ハッピーエンディング)
・アンドリュー・デュランド(デッド・アウトロー)
・トム・フランシス(サンセット大通り)
・ジョナサン・グロフ(ジャスト・イン・タイム)
・ジェームズ・モンロー・アイグルハート(ア・ワンダフル・ワールド:ザ・ルイ・アームストロング・ミュージカル)
・ジェレミー・ジョーダン(フロイド・コリンズ)



■ミュージカル主演女優賞
・メーガン・ヒルティ(永遠に美しく... )
・オードラ・マクドナルド(ジプシー)
・ジャズミン・エイミー・ロジャース(ブープ!ザ・ミュージカル)
・ニコール・シャージンガー(サンセット大通り)
・ジェニファー・シマード(永遠に美しく... )



■ミュージカル助演男優賞
・ブルックス・アシュマンスカス(SMASH)
・ジェブ・ブラウン(デッド・アウトロー)
・ダニー・バースタイン(ジプシー)
・ジャク・マローン(オペレーション・ミンスミート)
・テイラー・トレンシュ(フロイド・コリンズ)



■ミュージカル助演女優賞
・ナタリー・ベネチア・ベルコン(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・ジュリア・ナイテル(デッド・アウトロー)
・グレイシー・ローレンス(ジャスト・イン・タイム)
・ジャスティナ・マシャド(リアル・ウィメン・ハヴ・カーヴス:ザ・ミュージカル)
・ジョイ・ウッズ(ジプシー)



■ミュージカル演出賞
・サヒーム・アリ(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・マイケル・アーデン(メイビー、ハッピーエンディング)
・デヴィッド・クローマー(デッド・アウトロー)
・クリストファー・ガッテリ(永遠に美しく... )
・ジェイミー・ロイド(サンセット大通り)



■ミュージカル脚本賞
・ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(マルコ・ラミレズ)
・デッド・アウトロー(イタマール・モーゼス)
・永遠に美しく... (マルコ・ペネット)
・メイビー、ハッピーエンディング(ウィル・アロンソン & ヒュー・パーク)
・オペレーション・ミンスミート(デヴィッド・カミング、フェリックス・ヘイガン、ナターシャ・ホジソン、ゾーイ・ロバーツ)



■ミュージカル装置デザイン賞
・レイチェル・ホーク(スウェプト・アウェイ)
・アルヌルフォ・マルドナド(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・デレク・マクレーン(永遠に美しく... )
・デレク・マクレーン(ジャスト・イン・タイム)
・デイン・ラフリー & ジョージ・リーヴ(メイビー、ハッピーエンディング)



■ミュージカル衣装デザイン賞
・ディディ・アイーテ(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・グレッグ・バーンズ(ブープ!)
・クリント・ラモス(メイビー、ハッピーエンディング)
・ポール・タズウェル(永遠に美しく... )
・キャサリン・ズーバー(ジャスト・イン・タイム)



■ミュージカル照明デザイン賞
・ジャック・ノウルズ(サンセット大通り)
・タイラー・マイコロウ(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・ベン・スタントン(メイビー、ハッピーエンディング)
・スコット・ジエリンスキー &ルイ・ホン・スン(フロイド・コリンズ)
・ジャスティン・タウンゼンド(永遠に美しく... )



■ミュージカル音響デザイン賞
・ジョナサン・ディーンズ(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・アダム・フィッシャー(サンセット大通り)
・ピーター・ハイレンスキ(ジャスト・イン・タイム)
・ピーター・ハイレンスキ(メイビー、ハッピーエンディング)
・ダン・モーゼス・シュライアー(フロイド・コリンズ)



【演劇部門】
■演劇作品賞
・イングリッシュ作者:サナーズ・トゥーシ
・ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア作者:ジェズ・バターワース
・ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン作者:キンバリー・ベルフラワー
・オー、メアリー! 作者:コール・エスコーラ
・パーパス作者:ブランデン・ジェイコブス・ジェンキンス



■演劇リバイバル作品賞
・ユーレカ・デイ
・わが町
・ロミオ+ジュリエット
・イエロー・フェイス



■演劇主演男優賞
・ジョージ・クルーニー(グッドナイト&グッドラック)
・コール・エスコーラ(オー、メアリー!)
・ジョン・マイケル・ヒル(パーパス)
・ダニエル・デイ・キム(イエロー・フェイス)
・ハリー・J・レニックス(パーパス)
・ルイ・マッカートニー(ストレンジャー・シングス:始まりの影)



■演劇主演女優賞
・ローラ・ドネリー(ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア)
・ミア・ファロー(ザ・ルームメイト)
・ラターニャ・リチャードソン・ジャクソン(パーパス)
・セイディー・シンク(ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン)
・サラ・スヌーク(ドリアン・グレイの肖像)



■演劇助演男優賞
・グレン・デイヴィス(パーパス)
・ガブリエル・イーバート(ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン)
・フランシス・ジュー(イエロー・フェイス)
・ボブ・オデンカーク(グレンギャリー・グレン・ロス)
・コンラッド・リカモラ(オー、メアリー!)



■演劇助演女優賞
・タラ・アッシュ(イングリッシュ)
・ジェシカ・ヘクト(ユーレカ・デイ)
・マージャン・ネシャット(イングリッシュ)
・フィナ・ストラーザ(ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン)
・カラ・ヤング(パーパス)



■演劇演出賞
・クヌード・アダムズ(イングリッシュ)
・サム・メンデス(ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア)
・サム・ピンクルトン(オー、メアリー!)
・ダンヤ・テイモア(ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン)
・キップ・ウィリアムズ(ドリアン・グレイの肖像)



■演劇装置デザイン賞
・ミリアム・ブーター & 59プロダクションズ(ストレンジャー・シングス:始まりの影)
・マーグ・ホーウェル &デヴィッド・バーグマン(ドリアン・グレイの肖像)
・マーシャ・ギンズバーグ(イングリッシュ)
・ロブ・ハウエル(ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア)
・スコット・パスク(グッドナイト&グッドラック)



■演劇衣装デザイン賞
・ブレンダ・アバンダンドロ(グッドナイト&グッドラック)
・マーグ・ホーウェル(ドリアン・グレイの肖像)
・ロブ・ハウエル(ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア)
・ホリー・ピアソン(オー、メアリー! )
・ブリジット・ライフェンシュトゥール(ストレンジャー・シングス:始まりの影)



■演劇照明デザイン賞
・ヘザー・ギルバート&デヴィッド・ベンガリ(グッドナイト&グッドラック)
・ナターシャ・チヴァーズ(ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア)
・ジョン・クラーク(ストレンジャー・シングス:始まりの影)
・ニック・シュリーパー(ドリアン・グレイの肖像)
・ナターシャ・カッツ & ハンナ・ワシレスキ(ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン)



■演劇音響デザイン賞
・ポール・アルディッティ(ストレンジャー・シングス:始まりの影)
・パーマー・ヘフェラン(ジョン・プロクター・イズ・ザ・ヴィラン)
・ダニエル・クルーガー(グッドナイト&グッドラック)
・ニック・パウエル(ザ・ヒルズ・オブ・カリフォルニア)
・クレメンス・ウィリアムズ(ドリアン・グレイの肖像)



【ミュージカル・演劇 共通部門】
■オリジナル楽曲賞
・デッド・アウトロー(作曲作詞:デヴィッド・ヤズベック &エリック・デラ・ペンナ)
・永遠に美しく... (作曲作詞:ジュリア・マティソン&ノエル・キャリー)
・メイビー、ハッピーエンディング(作曲:ウィル・アロンソン 作詞:ウィル・アロンソン&ヒュー・パーク)
・オペレーション・ミンスミート(デヴィッド・カミング、フェリックス・ハーガン 作曲作詞:ナターシャ・ホッジソン&ゾーイ・ロバーツ)
・リアル・ウィメン・ハヴ・カーヴス:ザ・ミュージカル(作曲作詞:ジョイ・ウエルタ&ベンジャミン・ヴェレス)



■振付賞
・ジョシュア・バーゲス(SMASH)
・カミール・A・ブラウン(ジプシー)
・クリストファー・ガテリ(永遠に美しく... )
・ジェリー・ミッチェル(ブープ!ザ・ミュージカル)
・パトリシア・デルガード & ジャスティン・ペック(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)



■オーケストラ編曲賞
・ウィル・アロンソン(メイビー、ハッピーエンディング)
・ブルース・コフリン(フロイド・コリンズ)
・マルコ・パギア(ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ)
・アンドリュー・レズニック &マイケル・サーバー(ジャスト・イン・タイム)
・デヴィッド・カレン & アンドリュー・ロイド=ウェバー(サンセット大通り)



【事前発表 受賞者】
■功労賞
・ハーヴェイ・ファイアスタイン



■特別賞
・ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
・ストレンジャー・シングス:始まりの影



■イザベル・スティーヴンソン賞
・シーリア・キーナン=ボルジャー



■名誉賞
・グレート・パフォーマンス
・マイケル・プライス
・ニュー42
・ザ・ニューヨーク・パブリック・ライブラリー・フォー・ザ・パフォーミング・アーツ



<番組情報>
「生中継!第78回トニー賞授賞式」



6月9日(月) 8:00~生中継 [二カ国語版・同時通訳] WOWOWプライムで放送 / WOWOWオンデマンドで配信



※放送・配信終了後アーカイブ配信あり



6月15日(日) 14:00~ [字幕版] WOWOWプライムで放送 / WOWOWオンデマンドで配信



※放送・配信終了後アーカイブ配信あり



ナビゲーター:井上芳雄、宮澤エマ
スペシャル・サポーター:京本大我



「第78回トニー賞授賞式」特設サイト:
https://www.wowow.co.jp/stage/tony/



【関連番組】
「京本大我 ハロー・トニー!in NY」



5月6日(火・休) 19:00~ WOWOWライブで放送 / WOWOWオンデマンドで配信
出演:京本大我
https://www.wowow.co.jp/detail/204171



「トニー賞がやってくる!」(無料放送)



5月24日(土) 15:45~ WOWOWライブで放送 / WOWOWオンデマンドで配信
https://www.wowow.co.jp/detail/204307



「トニー賞への招待 2025」



WOWOWオンデマンドでアーカイブ配信中
出演:井上芳雄、宮澤エマ、京本大我
https://wod.wowow.co.jp/program/204306



【特集】
「トニー賞がやってくる!ステージ特集」



6月1日(土)~6月29日(土) ※休止日あり
作品ラインナップはこちら:
https://www.wowow.co.jp/special/021776



「トニー賞がやってくる!ミュージカル映画~名作から最新作まで~」



6月1日(土)~6月29日(土) ※休止日あり
作品ラインナップはこちら:
https://www.wowow.co.jp/special/021776



編集部おすすめ