ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー
ミッキーワッフル、パンプキンホイップとメイプルソース付き 800円 (C)Disney

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、スペシャルイベント“ディズニー・ハロウィーン2024”を2024年10月1日(火) から11月7日(木) まで開催。



9月1日から先行販売されているハロウィーンメニューは、おいしさはもちろん、パッケージのヴィランズやゴーストのデザイン、オレンジやパープルなどのハロウィーンカラーで見た目の雰囲気も抜群。



全部食べたいので胃が20個欲しくなりますが、強いて言うなら、胃袋ヒーローはこれ!



秋の食材とビジュアルが楽しいハロウィーンフード

ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

スペシャルまん(テリヤキチキン&ベーコンポテト)750円 (C)Disney

ハロウィーン期間の東京ディズニーリゾートでは、かぼちゃやお芋、マロン、ぶどうなど秋の味覚が楽しめるメニューが盛りだくさん!



食べ歩きにピッタリのものだけをチョイスしても、次のようなメニューがあります。
1.「スペシャルまん」2つの味のハロウィーンまん
2.「パンプキンマフィン」アーモンド入りのしっとりマフィン
3.「ミッキーワッフル」パンプキンクリームとメイプルシロップつき
4.「かぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き」チーズソースにかぼちゃを合わせたグラタン
5.「パンプキンソフトクリーム」パンプキン味のソフトクリーム(※10月10日で販売終了)
6.「チュロス(メイプルパンプキン)」パッケージのキャラクターはランダム
7.「スパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&ストロベリー)」トッピングのプレートはTDLがフック船長、TDSがジャファー
その他、ハロウィーンカラーのドリンクやアルコールカクテル
などなど。



1. スペシャルまんは見た目が楽しい2つのテイスト

ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

スペシャルまん(ベーコンポテト)中身 (C)Disney

リンゴとジャック・オー・ランタンがおまんじゅうになっちゃった!



『白雪姫』に登場する毒リンゴをイメージしたまんじゅうの中にはテリヤキチキン、ハロウィーン定番のジャック・オー・ランタンをイメージしたまんじゅうの中にはベーコンポテトが入っています。



テリヤキチキンはミートソースのような感じ、ベーコンポテトはちょと洋風なテイストで美味しかったです。



包み紙がヴィランズ集合デザインなので、更にハロウィーンのダークな雰囲気にピッタリです。



■スペシャルまん(テリヤキチキン&ベーコンポテト)
価格:750円
販売店舗:ボイラールーム・バイツ、トゥーントーン・トリート(東京ディズニーランド)
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(東京ディズニーシー)



2. 秋を感じる食材を使ったマフィン

ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

パンプキンマフィン(アーモンド入り)400円 (C)Disney

ミッキーシェイプのかわいいマフィンが初登場しました。



パンプキンの甘さを感じるしっとりとした生地に、クラッシュアーモンドが入っていて、その食感がアクセントになっています。



ゴーストのイラストの包み紙もかわいくて、食べ歩きにもピッタリ。



■パンプキンマフィン(アーモンド入り)
価格:400円
販売店舗:スウィートハート・カフェ、ロイヤルストリート・ベランダ(東京ディズニーランド)



3. 大人気ワッフルのハロウィーンバージョン

ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

ミッキーワッフル、パンプキンホイップとメイプルソース付き 800円 (C)Disney

さくさくふわふわのでミッキーフェイス型がかわいい、東京ディズニーランドで大人気ロングセラー定番スイーツ「ミッキーワッフル」



その場で焼いているからか、生地がおいしい!



ハロウィーン期間は、パンプキンホイップとかぼちゃの形のチョコが乗っている秋らしいバージョンになっています。



甘いメイプルソースが付いているので、お好みでかけてお召し上がりください。



■ミッキーワッフル(パンプキンホイップとメイプルソース付き)
価格:800円
販売店舗:グレートアメリカン・ワッフルカンパニー(東京ディズニーランド)



4. ディズニーシー限定のニョッキ

ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

かぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き 800円 (C)Disney

ポテトニョッキやベーコン、ナッツが入った甘じょっぱいグラタン。



カラフルなミッキー型のニョッキのトッピングがかわいい一品。



お好みでメイプルソースをかけて味の変化も楽しめます。



■かぼちゃのニョッキグラタン(ナッツ入り)、メイプルソース付き
価格:800円
販売店舗:フードトラック(ブルー)(東京ディズニーシー)



5+6でイチオシ!人気スイーツが一度に楽しめるサンデー

ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 800円 (C)Disney

数あるハロウィーンメニューの中で、ダントツイチオシは、ハロウィーンサンデー。



東京ディズニーランドの秋のスイーツといえば、パンプキンソフト!



昨年、4年ぶりにカムバックした時は、パークファンが大歓喜しました。



そこに、これまた人気のメイプルパンプキン味のチュロスがぶっ刺さっていて、一度に楽しめるお得スイーツが「ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 」(800円)なのです。



メイプルパンプキンシュガーがかかったパンプキン味のチュロスに、パンプキン味のソフトクリームをつけて食べられるのが至福でした。



ディズニー「ハロウィーンスイーツ」が可愛くておいしい! ビジュアルも楽しい厳選メニューを実食レビュー

ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 800円 (C)Disney

下の方には、少しビターなチョコ味のサクサクが入っているので、思ったよりボリューミー。



こちらは、ワールドバザールの「アイスクリームコーン」で販売しています。



■ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)
価格:800円
販売店舗:アイスクリームコーン(東京ディズニーランド)



東京ディズニーランド限定のものと、東京ディズニーシー限定のものがあるので、どちらのパークに行こうか悩ましい!



そのほか、テーブルサービスやカウンターサービスのお店や、ディズニーホテルのレストランメニューも、ハロウィーン要素が満載。



通販だけで購入できる東京ディズニーリゾート・フローズンセレクション(冷凍食品)の「リトルゴーストまん(1,500円)」もあります。



公式ホームページやアプリをよくチェックして、食欲の秋を満たしてくださいね。



そして、やっぱり胃袋が20個欲しいです!



※メニューの価格や内容、販売店舗などは予告なく変更になる場合があります。品切れの際はご了承ください。



文=園浦しゅう



【2024年版】「ディズニー・ハロウィーン」おすすめグッズ&仮装アイテムまとめ!【東京ディズニーリゾート】(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2387131)



【東京ディズニーリゾート】どれ買う?2024「ハロウィーンお菓子」全てを一挙紹介!(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2385532)



【ディズニー・ハロウィーン】プリンセス、ミッキー&ミニーも♪ 眼福すぎる「フル仮装ゲスト」スナップ&インタビュー【美麗写真満載】(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2429625)



編集部おすすめ