
【森大輔のアタック3連単】
【1】篠崎と藤丸で進入の折り合いを欠くと波乱の要素が生まれる。西川が豪快にまくって好配を提供。
【2】機力は稗田が抜けている。内枠勢と差は歴然で、全速のSを踏み込めばまくれる。3-4=全。
【3】松田は展開の紛れを防ぐためにもまくり策に出る公算大。マークの柴田に絶好の差し場。4-3=全。
【4】加倉はS速攻が勝ちパターン。強力47号機の底力を引き出せれば一発の期待大。5-6=全。
【5】高橋は3日目のイン戦で敗れたが敗因はSと明らか。機力はいいので反撃の一撃。
【6】F持ちの多い対戦カードなので渡辺には無傷の強みがある。Sを奮発して一発攻勢。4-5=全。
【7】竹下は2コースまくりがあるタイプ。中辻の攻めを防ぐためにも先制攻撃に出る可能性は十分。2-4=全。
【8】益田は出足に難があるが伸びだけは悪くない。ならばS一気のまくりで勝負に出る公算大。6-23-全。
【9】出畑は「攻める覚悟が足りない」と猛省。4カドのここはS一気のまくり策に出る。
【10】加倉は予選突破へ上位着が欲しい。ここで勝つならSを叩き込んでのまくりしかない。3-5=全。
【11】篠崎は首位通過へ1着が欲しい。植田が握る展開なら全速まくり差しで突き抜ける。5-23-全。
【12】木下が本体整備で機力上昇の兆し。3コースなら全速ツケマイで大波乱を演出。3-6=全。