
8月中旬、世間がお盆休みに入り、今年の夏も折り返し地点にさしかかっている。近年の酷暑から「晩夏」と呼ぶにはまだまだ早い気もするが、人気お笑いコンビ・金属バットに夏休みの過ごし方について聞いた。
昔のラブホでしか見かけない懐かしのエロポカリ
—今回の取材は念願のビアガーデンで行いたいと思います。
友保 やっぱ外はいいですね。
—ちびっこたちは現在、絶賛夏休み中ですが、お二人は夏休みどんなことをされていましたか。
友保 小学生の夏休みの期間って今ちょっと違いますよね。なんか短なったみたいに聞くんですけど。
—自治体によっては8月31日までじゃなくなってますね。
友保 ちょっと前倒しなんですよね。夏休み入る日も変わりましたよね。海の日がなんかウロウロしだして。連休作ろうとして。
—あれ海の日ウロウロしてたんだ。なんかおかしいなとは思ってました。
友保 あんた子どもいてるんやから、くわしいでしょ(笑)。
—お二人は夏休みの宿題とかってやってました?
友保 見たらわかるでしょ? やってるわけない。逃げ切れるんですよ。
小林 夏休みの宿題は逃げ切れるからな。
—夏休みの自由研究は?
友保 あれはやってたんですよ。何でもいいんで。
小林 小学校6年間、貯金箱作ってたんちゃう。
友保 いやみんな貯金箱作んねん。冬もな。
小林 冬も自由研究あったか?
友保 冬もあんねん。冬は貯金箱選手権があんのよ。
全員 貯金箱選手権!?
友保 なんかあったやん。作ったらなんかもらえるみたいな。
—たしかに貯金箱は定番工作でしたね。
友保 紙粘土なんか2トンぐらい使ってましたもんね、累計で。
小林 どんな貯金箱作ったかおぼえてる?
友保 俺一個おぼえてるのが、猫飼うてたんで、猫とこたつ作ってね。そのこたつに金入れれるんやけど、猫ひっくり返したら肉球があるっていうんで、初めて先生が褒めてくれました。
—かわいい(笑)。
友保 ビーズで肉球入れたら(笑)。あんなに褒めへん先生が。
小林 俺ものすごい筒いっぱい出して、1円玉の大きさの筒と10円玉の大きさの筒と……ラブホのエアシューターみたいな。
友保 ああ、ギュッて飛ぶやつな。
—小銭入れると分配されるんですか?
小林 そんな技術あるわけない(笑)。
友保 あのエアシューターなくなったよな。面白かったのに。お金入れて「クォォッ」って、しばらくしたら「グーン」ってなって、「ピピピ」ってなって開けたらポカリ入ってる。あの細い缶のポカリ、ラブホでしか見んかったもんな。
小林 ほんまやな(笑)。
友保 あれラブホでおろす細ポカリやったよな。あと受付全員ババア。
小林 受付ババアは雇ってるから(笑)。
—たしかに細いポカリ他では見ないですね。
友保 今、100円コーラだけでしょ、残ってんの。100円コーラはまだエロポカリなんですよ。
夏休みのラジオ体操と堺っ子体操
—エロポカリ(笑)。
友保 あれもうないよな~あの設備面白いねんな。あれボタン押してね、一回真空になるんすよね。あの音聞けるの今新幹線の便所ぐらいですよ。昔ラブホでコスプレ頼んで、あんまりにも来えへんから電話したらおばちゃんが来て。「ごめんごめん~~バニーガールやろ? ごめんな~~」いうて(笑)。
小林 (笑)
友保 「バニーガール、言うてくれんと。おばちゃんバニーガール忘れるから~」いうて。一緒にエロポカリくれた(笑)。あんなにおばあちゃんの口から「バニーガール」聞いたことなかったよ。震えたな。
—夏休み全然関係ないけど、いい話ですね。ラジオ体操はありました?
友保 ありましたよ。
—お二人の出身である堺市では「全通すると最後にマクドナルドで景品がもらえる」と聞いたんですけど、ほんとうですか?
友保 マックカード?
小林 そんなんなかったですよ。
友保 いや、やりきったことないんですよ。あれ全部行かへんねん。親もダルうて起こさんようなるから。あれ最初から行ってちゃんと踊らんとハンコもらえないでしょ。マジでダルかったですね。
小林 あれって堺っ子体操やったっけ。
友保 堺っ子体操は運動会だけやろ。夏休みはラジオ体操よ。そこで基礎体力作って、仕上がった体で堺っ子体操。
小林 そういうことか。
友保 じゃないとあれね、体が堺っ子体操の負荷に耐えられへんから。
小林 カムチャッカ体操みたいなもんか。
友保 カムチャッカ体操ってなんやっけ。
小林 蟹工船に出てくる、どんな体操やねんって未だに謎のやつ。「カムチャッカ体操だけはやめてくれ!」ってみんな言う。
—堺っ子体操ってそんなレベル高い体操なんですか……。
友保 はい。とんでもない体力がいる。あれね、一瞬パントマイムの時間あんですよ。壁を作る。あと肘と膝を合わせてあげる。
小林 あった!
友保 あれ恥ずいねん。すべての人間が恥ずかしめに耐える作業なんですよ。
—なぜ堺っ子体操はそんな苦行を子どもたちに強いるのでしょうか。
友保 全員が昔犯罪者だったんですよ、堺は。
—そんなことないと思いますが、堺っ子たちが幼少期から鍛え上げられていることはわかりました。
友保 あと初めすごい大振りの動きする。めちゃくちゃでかい大振りの動き、あれめっちゃ恥ずかしい。
小林 あと堺で思い出したんやけど、『わたしたちのまち堺』っていう教科書なかった?
友保 あったな。あれの表紙で俺の実家写ってんねん。
小林 まあそうか、代表やもんな。
—代表!?
小林 家が世界遺産(百舌鳥古墳群)の仁徳天皇陵の周りやから(笑)。
友保 Google ストリートビューで見たら死んだ犬写ってるから。ワンコ写ってんねん。
芸人夏休みキャンプで友保が見せた禁断の顔
—夏休み、どこかに遊びに行った思い出などはありますか?
友保 俺はそれこそ本家に帰ってて、岡山の。ホタル追いかけたり鮎つかまえたり、めちゃくちゃ田舎やらしてもうてましたよ。
—夏休みに田舎に帰るって憧れてました。私は一族全員川崎にいたので。
友保 みんなラップしてたんですね。
—小林さんは何されてました?
小林 うちは母子家庭やったんで……一応別れたダンナ……って俺が旦那って言うのはへんですけど、鳥取で、何回かは行ったことあるかな。
友保 おまえのおとんラクダ引いてたもんな。
小林 それはおまえが言うてるだけや(笑)。
友保 ラクダ引いて砂丘の前で写真撮って。
小林 鳥取にはもっと他にも仕事があんねん(笑)。
友保 ないねん。砂丘の前で写真撮って、それとしじみしかないよ。あと巫女しかおらんよ、神主と。
小林 うち農業やってたんやって!
友保 あんまでも夏っぽいことしてなかったですね。それこそ最近できるようになりましたね。お金あるから。キャンプ行ったりとか、昨日まで行ってたんですよ、福井の方に。
—いいですね。それはどういうメンバーで行ってたんですか。
友保 同期の超速バギーってやつがいてるんですけど、そのトリオの2人と、俺が溺愛してるしげみうどんと、あと(後輩芸人)ZUMAひかるっていう呪われし人間。ほんまに誰もおらん山奥のとこ行ったんで、キャンプ場みたいなとこ。誰も人来えへんから全員で全裸になって酒飲んだんですけど、全裸で酒飲むの最高ですね。
—全裸酒飲み、やったことないですがどういうところが最高なんですか?
友保 ちょっととんでもないですね。あんないいもんない。その写真をしげみが全部撮って送ってもうたんですけど、わし完全にシャブ中の顔。スッポンポンでベロベロなってて。あんなおもろいもんないですね。
「スッポンポンでお酒を飲むのは最高!」
—開放的な感じになる。動物のような。
友保 わかんない。とにかく最高なんですよ。39歳で知りましたね。最高。今までは山奥で、みんな酒飲みながら星見てやりたい芸能人の名前言うだけやったんですよ。今思えば生ぬるかったです。もうスッポンポンでみんなでお酒飲んで道路の真ん中で寝転がってんのが最高ですわ。
—なるほど。
友保 星見てね。あれが大三角形やな、みたいな。
—本来の人間のあるべき姿なのかもしれませんね。
友保 今うっすら記憶にあるのは、なんで俺らに毛が生えてないねんと。なぜ体毛が生えてないんだって、自分で自分に怒ってましたね。ただそのあと全員寝たんですけど、全員の布団黒なってましたわ(笑)。
小林 俺も昔、全裸川飛び込みしたな。バイトの人と奈良の方の川に行って。飛び込むのにいいでかい石があるんです。そこに毎年のように行って、そこで裸になってみんな飛び込むんですけど、みんな飲まな飛ばれへんって。俺はビビらんかったけどな。
—急にアピール(笑)。
友保 でも、川の水ってマジで失明するくらい冷たない?
小林 嘘やろっていうくらい冷たいな。
友保 あとアブが首の周りで待ってるよな(笑)。川から上がんの待ってんのや、アブが。俺四回目え合うたよ、アブと。
小林 噛まれるとちゃんとテンション下がるよな(笑)。
友保 昨日噛まれたのに今日も痒い。もってかえんねんこれ。
—夏休みは大人のほうが楽しいのかもしれない。
友保 ちびっこの時は親主導やから。今やっと夏を楽しめますよ。20代の頃は恋にバイトに大忙しだったんで、走り回ってましたよ(笑)。夏を楽しむ余裕もなかったですわ。
取材・文/西澤千央 撮影/高木陽春