
3月10日、お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功が体調不良による休養を発表した。レギュラー番組を多数抱える芸能界の頂点の活動休止だけに、テレビ局ではすでに後任探しで大忙しだという。
『水曜日のダウンタウン』新MCの筆頭はあの人!
所属事務所の吉本興業が3月10日、公式サイトにてコメントを発表した。
〈弊社所属 ダウンタウン 浜田雅功が体調不良のため、一時休養することになりましたのでご報告申し上げます。
浜田は昨年末ごろから体の不調を覚えるようになり、医療機関を受診した結果、医師より、当面の間、静養することが望ましいとの助言を受け、3月10日(月)より休養を取らせていただくことになりました。
関係者各位、ファンの皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、浜田の体調回復を最優先とすることへのご理解と、引き続き、ダウンタウン、浜田へのご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます〉
2024年1月に、相方の松本人志が活動休止を発表して以降、一人でダウンタウンのレギュラー番組を支えてきた浜田だが、松本が戻る前に浜田も活動を止めることになってしまった。
「ダウンタウンのコンビとしてのレギュラーは現在、『ダウンタウンDX』『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(ともに日本テレビ系)、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の3本。
松本が休止を発表した際、その後任が誰なのかとネット上では大きな注目を集めましたが、浜田の意向で後任は立てず、どれも浜田単独司会というかたちに切り替わりました。それ故に、浜田への負担はこの一年で激増してしましたね」(テレビ局関係者、以下同)
今回の休養は、その無理がたたったのか……。なんにせよ、ダウンタウンの番組に浜田までいないとなると、さすがに後任を立てるしかなくなる。今現在、いったい誰が候補にあがっているのだろうか。
「番組の色ごとに、吉本から後任を立てることになるでしょう。『水曜日のダウンタウン』は総集編にも登場するなど、出演回数が多い小籔千豊か千原ジュニアが後任の筆頭です。
『ダウンタウンDX』は大物タレントと絡むことも多いことから、ベテランの今田耕司や東野幸治が最適ですが、大穴で『行列のできる相談所』でも大物と絡むフットボールアワー後藤輝基の可能性も…。『ガキの使い』は決まった後任は立てず、企画ごとに週代わりでゲストを呼ぶかたちになると思われます」
浜田単独のMC番組が5つ それぞれの後任は…
さらにダウンタウンの番組だけではなく、浜田が単独出演する冠番組も後任探しが不可欠に。
「『ごぶごぶ』は元レギュラーの東野、『プレバト!!』は同番組の準レギュラー・千原ジュニア、『オオカミ少年』は局アナ、『ジャンクSPORTS』は同局でスポーツ番組『すぽると!』を担当している千鳥・ノブが適任でしょう。
問題は『浜ちゃんが!』です。これに関しては浜田がいないと番組が全く成り立たないので、過去の総集編を流すしかありません。しかし、1カ月くらいならそれで大丈夫でしょうが、復帰時期の見通しは現時点ではついていないため、最悪の場合は打ち切りも視野に入るでしょうね」
大物芸能人の一時休養といえば、ナインティナイン・岡村隆史と、中居正広の例ある。岡村は2010年に約5カ月休養し、その間はコンビの仕事を相方・矢部浩之が一人で乗り切ってきた。
中居は2022年に急性虫垂炎によって約3か月間休養。その間、レギュラー番組は直属の後輩であるKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔や、局アナの安住紳一郎、共演者の劇団ひとりなどが代わりにMCを務めていた。
「また、浜田の休養によって、松本の復帰にも大きな障壁ができてしまいました。松本はこの春に『ダウンタウンチャンネル(仮)』を開設し、『とにかく一発目は浜田と二人でやりたい』と語っていましたからね。そうなってくると浜田の休養中は当然、このチャンネルをスタートさせることはできない。計画がどんどん後ろ倒しになっていきそうです」
ネット上では今回の浜田の休養発表に対して心配の声が相次いでいる。
〈浜ちゃん休養ショックすぎる。もうこれでしばらくの間は本当にテレビを見ることはなくなるなぁ〉
〈浜ちゃん最近疲れて見えたよね 1人で頑張ってたからゆっくり休養して欲しい〉
〈ここ最近で一気に老けたし疲れた顔やったもんなぁ 大したことなければいいが〉
〈確かに最近顔疲れてるなぁって感じてたけど休養必要なほどだったとは…。ガキ使もしんどそうな顔してたもんな〉
長年、芸能界のトップを走り続けてきたダウンタウンがコンビそろってテレビから姿を消すことになった。今後、ダウンタウンをそろってテレビで見れることはあるのか。とにかく今は、体調を戻すことに専念してほしい。
取材・文/集英社オンライン編集部