
昨今、ジェンダーをめぐる議論が盛んに行なわれており、その中で「男性のみの入場禁止」とされるプリクラ機が取り上げられるケースもある。実はプリクラ機の使用をめぐるトラブルは以前から後を絶たず、中にはこの機械内で驚くべき光景を目撃したという体験談も寄せられている。
プリクラ機の“男子禁制”は当然のこと?
「女性専用車両は男性差別ではないのか?」
こうした投稿がSNSで散見されるが、SNSでは男女を分断するような過激な意見が注目を集めることが多く、こうした投稿もその一つだ。
そしてこれらの投稿の延長として、「男性のみの入場禁止」としているゲームセンターのプリクラ機もまた、「男性差別ではないか?」と指摘されるようになってきた。
しかし当然ながら、ゲームセンター側が男性のみの入場を禁止しているのにはしっかりとした理由がある。プリクラ機での盗撮や痴漢、さらにナンパ被害が多発してきた経緯があるからだ。
今年1月には島根県松江市で、プリクラを撮影中の20代女性2人に体液を飛ばしたとして、中国籍の男性が逮捕されている。2022年11月にもプリクラの撮影ブースにいた女子中学生のスカート内を撮影しようとしたとして、兵庫県に住む23歳の男が逮捕された
かつて女性専用車両が誕生したきっかけも、ラッシュ時における男性による痴漢行為が絶えないことへの対策であった。そんな経緯を無視し、結果だけを見て「男性差別だ」と批判するのは、少々浅はかではないだろうか。
ただ、プリクラでのトラブルを調べていくと、痴漢や盗撮のほかにもさまざまな問題があることがわかった。ゲームセンターのプリクラコーナーには「喫煙禁止」「クラッカー禁止」「パイ投げ禁止」「化粧禁止」など、さまざまな禁止事項が注意書きされている。
さらには、注意書きすることすらもはばかられる、とんでもない行為をした人もいることが判明した。20代の女性・田中さん(仮名)は約10年前、地元のショッピングモールでまさかの光景を目撃してしまったと話す。
「中学生のころ、友だちとよく家の近くのショッピングモールに行っていました。その日は確か部活が休みだったので、平日のわりと早い時間。
プリクラの中ではしゃいでしまうカップルたち
プリクラ機が置いてあるゲームセンターは、モール内の端のほう。そのときゲーセン内にはほとんど人がいなかったという。
しかし、お目当てのプリクラブースの足元を見るとすでに人が入っていることが確認できた。撮ったらすぐに出てくるだろうと思い、田中さんはゲーセン内をブラついて待つことに。しばらくしてブースに戻ってきたが、まだ人は中に入ったままだった。
人が少ないゲームセンターの中で…
「別の人が入ったのかなとも思いましたが、足元を見た感じでは同じ人。ここで私はある予感がしました。きっと中で、“遊んでいる”な、と。当時からプリ機の中で飲食をしたり、おしゃべりしたり、休憩したり、さらには携帯電話で自撮りをする人も結構いたのです。
まだ幼く、そのころ謎に正義感が強かった私はムカついて、『あのっ!』と声をかけながらカーテンをそっと開けました。すると中では女性が前、男性が後ろの姿勢で立っていました。上の服は着用していましたが、下はズリ下がっていて……。
私はなにが起こっているのかわからず、びっくりしてそのままフリーズ。
そこにいたのは大学生くらいの男女だったという。「どうだった?」と田中さんのもとに駆け寄ってきた友だちに、田中さんは「まだちょっとかかるみたい」と返事をし、すぐにその場から離れることに。
そのため、男女がその後どうしたのかはわからないが、田中さんにとっては今も軽いトラウマになっているそうだ。
いくら半個室とはいえ、プリクラ機の中で性行為をするとは信じがたい。しかし実は、SNSで同様の体験談が多く上がっている。
〈音ゲーしに行ったとき、カップルがプリクラの筐体内で服脱いでなんかしてるの見て死にたくなったことある〉
〈ゲーセンを巡回中に、明らかに脱いでるだろってカップルがプリクラの中に居て、他のスタッフと目付けてたんだけど、出た後に履歴見てもらったら下半身フルでアウトだった〉
〈ウチのゲーセンはメイン利用がカップルだったからプリ機の中で行為する輩の監視もしないとあかんかった〉
〈プリクラの中にカップルがいて、彼女が明らかにズボンの上から彼氏のアレ触ってるから、いま今年一番の真顔になってる〉
ゲームセンターでアルバイト経験がある男性にも話を聞いてみたが、そうした迷惑行為はやはりあったという。
プリクラの履歴で発覚することも…
「プリ機の中でやるカップルを直接見たことはないのですが、同僚の中には目撃したという人はいましたね。また、行為までしていなくても、ギリギリのことをするくらいなら日常茶飯事。特に高校生なんかは、わざとHなプリを撮るのが流行っていた時期があって、そのころはひどかったです。
私が働いていた15年くらい前は、写真のデータが残る履歴機能が一部のプリ機でついていて、そうした行為が履歴を見て発覚することもありました。まあ、よっぽどのことじゃないといちいち履歴を見ることはありませんけどね。
半個室というあの特殊な空間が、人を開放的にさせてしまうのだろうか。余計なトラブルを避けるためにも、もし怪しい人を見かけても直接は声をかけずに、まずは店員に報告しよう。
取材・文/集英社オンライン編集部 写真/shutterstock