体操競技で活躍し、タンブリング日本代表でもある遠藤幹斗が7月10日、自身のインスタグラム(@mikito_endo_gymnast)を更新し、初参加となるナショナル強化合宿の様子を振り返り、競技面・精神面ともに大きな刺激を受けたと綴った。

【画像】「何もかも刺激的だった!」遠藤幹斗、初のナショナル合宿でつかんだ“成長の手応え”

投稿では、「【ナショナル強化合宿】初参戦 何もかも刺激的だった!」「体操も精神面も成長できた合宿でした!皆んなとも沢山話せて最高!合宿で学んだことを活かして練習頑張ろう!」と書かれており、経験を前向きに捉え、次への意欲をのぞかせている。

【画像】「第二の人生!?」「本当?」ネット驚き、パリ五輪体操金メダル・谷川航の弟が千葉のジム勤務していた

体操競技では跳馬の世界選手権候補に名を連ねるほか、タンブリング競技では日本代表としても活動。さらに、YouTuber「でかぷり」としても人気を集め、チャンネル登録者は7万人を超えるなど、競技と発信の両軸で注目を集めている。

今回の合宿では、次世代強化の一環として、国内有力選手たちと切磋琢磨する貴重な時間となった。今後の国内外での活躍を見据えるうえで、本人にとってもファンにとっても、「進化の第一歩」となる投稿だったといえる。

文:SPORTS BULL(スポーツブル)編集部
編集部おすすめ