「イチロー」のニュース (631件)
イチローのプロフィールを見る-
オリ新人大興奮 合同自主トレにイチロー現る
オリックスの新人合同自主トレが10日、神戸市内のほっともっとフィールドでスタートした。福良淳一監督(56)、田口壮二軍監督(47)を始め多くの首脳陣が見守ったが、新人たちにはうれしいサプライズが…。同...
-
NFL史上最高のQB・ブレイディを知らなかったイチロー
マリナーズの会長付特別補佐に就任したイチロー外野手(44)が、NFLペイトリオッツのQBトム・ブレイディ(40)を知らなかったことが、USAトゥデー紙などが報じて話題となっている。著名なライターのピー...
-
イチロー タイガース戦でベンチ入り
【カナダ・トロント発】マリナーズのサービス監督は10日(日本時間11日)、今季は試合に出場しないイチローがコーチ役として11、12日(同12、13日)の敵地でのタイガース戦でベンチ入りすると公表した。...
-
ヤクルト・青木「まだイチローさんのプレーを見てみたい」
米大リーグ・マリナーズの会長付特別補佐に就任したイチロー外野手(44)と同時期にメジャーでプレーし、今季ヤクルトに復帰した青木宣親外野手(36)が4日、コメントした。青木はイチローの契約について「聞い...
-
巨人・上原 イチローの生涯契約に「うらやましい」「もう一回対戦したかった」
マリナーズ会長付特別補佐として生涯契約を結んだイチロー外野手(44)とメジャーで対戦経験のある巨人の上原浩治投手(43)が感想を述べた。4日、横浜スタジアムでのDeNA戦前に取材に応じた上原は「そのま...
-
【藤井康雄連載コラム】「神戸で胴上げを」ナインの思いは一つだったが…
【藤井康雄「勇者の魂」(16)】阪神・淡路大震災から2か月半がたった1995年4月1日、オリックスは地元グリーンスタジアム神戸で開幕を迎えました。「こんな時にお客さんが来るのかな」と思っていたら満員。...
-
MLB今季の新人王発表 アはマリナーズのルイス、ナはブルワーズのウィリアムズ
米大リーグ機構は9日(日本時間10日)に今季の新人王を発表した。ア・リーグはマリナーズのカイル・ルイス外野手(25)が選出された。全米野球記者会会員30人全員の1位票を集めた。マリナーズからは2001...
-
大谷「メジャー初4番」57年ぶり16人目の快挙を安打で飾る
【アナハイム22日(日本時間23日)発員】エンゼルスの大谷翔平投手(23)はジャイアンツ戦に「4番・DH」で先発し、4打数1安打だった。メジャーで4番を打つのは初だ。2打席連続空振り三振で迎えた3打席...
-
イチロー首つながった?レンジャーズ戦でマルチ安打
【テキサス州アーリントン発】マリナーズのイチロー外野手(44)は22日(日本時間23日)に敵地でのレンジャーズ戦に「6番・右翼」で出場し、3打数2安打だった。内容は一塁内野安打、遊撃内野安打、四球、四...
-
【加藤伸一連載コラム】コーチ業でも貢献 01年には“最長ブランク”で球宴出場!
【酷道89号~山あり谷ありの野球路~(40)】3球団目のオリックスでは1年目の1999年が6勝5敗1セーブ、2年目の2000年も3勝6敗と満足な数字を残せませんでした。しかし、様々な形でチームに貢献し...
-
イチロー「戦力外」も マリナーズ地元紙が報じる
マリナーズの地元紙、タコマ・ニューズ・トリビューン(電子版)は15日(日本時間16日)、ジェリー・ディポトGMがイチロー外野手(44)に対して戦力外通告という厳しい決断を迫られる可能性について報じた。...
-
「まるで超能力!」ダル救援、イチV打…第2回WBCで激賞された〝BIG EYE〟原監督の手腕
【球界平成裏面史WBC編(2)】王ジャパンの後を引き継ぐ日本代表監督の選考は難航した。平成21年(2009年)3月開催の第2回WBCで当初、日の丸を背負う指揮官は北京五輪代表監督の星野仙一氏が就任する...
-
イチロー氏の打球に智弁和歌山ナイン「エグい…」 フリー打撃披露で場外弾連発
マリナーズの球団会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(47)が、和歌山の強豪・智弁和歌山で〝アマチュア指導者デビュー〟した。4日、同校グラウンドで3日間の指導を終えたイチロー氏は「とにか...
-
広島・黒田 イチロー「お疲れさま」メールに安堵「そう言ってもらってホッとした」
広島・黒田博樹投手(41)が引退発表から一夜明けた19日、かつての同僚・イチロー(42=マーリンズ)にメールで引退を報告をしていたことを明かした。前日(18日)の発表前にメールをしたそうで「『お疲れさ...
-
レッズ秋山「1番・左翼」で先発し2試合連続ヒット
【アリゾナ州テンピ発】レッズの秋山翔吾外野手(31)は25日(日本時間26日)に本拠地でのレッズ戦に「1番・左翼」で先発し、3回に投手強襲内野安打を放って3打数1安打。日本人選手4人目のオープン戦デビ...
-
阪神・佐藤輝の「空間認識能力」はイチロー以上か
【目撃】すでに新人球団記録となる23本塁打を放つなど、大活躍中の阪神・佐藤輝明内野手(22)は「空間認識能力」もすごかった!24日のDeNA戦(京セラ)前の練習中のこと。佐藤輝が突然、バットを上空に放...
-
侍J稲葉監督 東京五輪「大谷招集」の切り札だ
2020年東京五輪での金メダル獲得を最大目標とする新生侍ジャパンの監督に就任した稲葉篤紀氏(44)が7月31日、東京都内で会見に臨んだ。新指揮官は「一番大事にしているのはチームの和、結束力です」と強調...
-
【藤井康雄連載コラム】走攻守揃った柳田はイチローに似ている
【藤井康雄「勇者の魂」(34)】2014年は3年ぶりの日本一に輝いたのに、僕を呼んでくれた秋山幸二監督が家族の事情で退団。CSの前にそんな話が出たから選手も「監督のために」という思いがあったと思います...
-
【藤井康雄連載コラム】長嶋巨人を倒し、神戸で念願の日本一を決めた
【藤井康雄「勇者の魂」(18)】1996年のオリックスは、上田利治監督率いる日本ハムと首位争いを繰り広げていました。9月に入って上田監督の家族に宗教トラブルが起き、上田さんが途中休養。大事な時期だった...
-
ヤクルト大物新外国人・エスコバーは青木にお任せ
ミスタースワローズにサポートはお任せ?ヤクルトの新助っ人、アルシデス・エスコバー内野手(33=前ホワイトソックス3A)が26日に成田空港着の航空機で来日した。2014年の日米野球以来の日本に「素晴らし...
-
イチローが選出された「00年代と10年代のMLBスター対決」結果は…
【マサチューセッツ州ボストン発】米スポーツサイトのブリーチャーリポートは23日(日本時間24日)に「2000年代と2010年代のMLBスター対決」というタイトルの特集記事を掲載し、それぞれ指名打者とリ...
-
【WBC】ソフトB・千賀 公立高校出身→育成から“成り上がり”侍戦士に
ソフトバンク・千賀滉大投手(23)が24日、タマスタ筑後で日の丸を背負う決意を語った。この日、3月7日開幕の第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を戦う侍ジャパンの27人が発表された。昨年...
-
松井氏の同僚ジアンビに助けられた2003年「NYの夜」
足で稼いで20年外国人選手こぼれ話広瀬真徳日米を中心に約20年の記者生活を送った私にとって、いろいろな意味で頼りになった外国人選手。その一人がアスレチックス、ヤンキースなどで活躍したジェイソン・ジアン...
-
「オークリー」のサングラスを流行させた男
元局アナ青池奈津子「メジャーオフ通信」メジャーリーグのクラブハウス前の通路に、わらわらと人だかりができていることがある。また、あの人が来ている。スポーツサングラスのブランド「オークリー」のスポーツマー...
-
【WBC】伊原春樹氏「侍メンバーは物足りない!頼れる先発は大谷と菅野だけ」
3月7日開幕の第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を戦う侍ジャパンの27人が24日、発表された。新たに8人が追加され、小久保裕紀監督(45)は大谷翔平投手(22=日本ハム)らの起用法にま...
-
清宮が伝説ロード歩む!世界の王と同じ開幕スタメン7番
日本ハム・栗山英樹監督(56)が27日、前日のドラフト会議で1位指名し7球団競合の末に交渉権を獲得した早実・清宮幸太郎内野手(18)の指名あいさつのため、東京・国分寺市の同校を訪れた。相思相愛の両者は...
-
阪神 新4番・陽川を育て上げた掛布氏の情熱
阪神が1日のヤクルト戦(神宮)に6―5で勝ち、2カード連続の勝ち越しに成功。2位タイに浮上した。この日は福留の6度目の休養に加え、前日6月30日の試合で右足への死球を受けた糸井が今季初めて欠場。登録抹...
-
米オールスター戦前日の本塁打競争に大谷選ばれず目玉なし
【マサチューセッツ州ボストン発】米大リーグ機構は11日(同12日)、オールスター戦(17日=同18日、ワシントン)の前日に行われる恒例の本塁打競争に出場する選手を発表した。地元ナショナルズのハーパー(...
-
メジャーの仮想ゲームが20日に開幕 日本人選手も6人選出
【マサチューセッツ州ボストン発】大リーグ機構は16日(日本時間17日)、20日からオンライン上での仮想ゲーム「MLBドリーム・ブラケット」を全30球団に「ニグロ・リーグのスターたち」と「25歳以下のス...
-
伊勢氏が“選出”WBC侍28人 大谷の起用法は…
【伊勢孝夫新IDアナライザー】来春3月に迫った第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。世界一奪還を目指す小久保裕紀監督(45)率いる侍ジャパンのメンバー構成が注目されるが、ひと足早く本紙評...