「マリナーズ」のニュース (846件)
-
待っていたのはピネラ監督の鬼の形相
足で稼いで20年外国人選手こぼれ話広瀬真徳闘将――。日本でこの言葉を聞くと、ファンの脳裏には星野仙一氏(70=現楽天球団取締役副会長)が浮かぶ。では、メジャーではどうか。私が取材で出会った中でその言葉...
-
菊池雄星が渡米 6年総額68億円超えも!
【マサチューセッツ州ボストン16日(日本時間17日)発】ポスティングシステムでメジャー移籍を目指している西武の菊池雄星投手(27)が渡米し、代理人を務めるスコット・ボラス氏の事務所のある米西海岸を拠点...
-
大谷&菊池雄星 同じ花巻東高出身も“交わらぬ関係”エンゼルスで共闘する可能性は?
今季ア・リーグ新人王に輝いたエンゼルス・大谷翔平投手(24)が13日「2018毎日スポーツ人賞」のグランプリに輝き、表彰式に出席した。「この賞を励みに今年以上の活躍ができるように頑張りたい」と受賞の喜...
-
大谷争奪戦 名門ヤンキース落選の衝撃
【カリフォルニア州ロサンゼルス4日(日本時間5日)発】ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す日本ハムの大谷翔平投手(23)が各球団に求めたプレゼン文書を審査した結果、移籍候補7球団に絞った。最有...
-
大谷争奪戦 本命球団は息を潜めている?
ポスティングシステムでメジャー移籍を目指す日本ハムの大谷翔平投手(23)を巡り、メジャー各球団が代理人のネズ・バレロ氏(54)から要請されたプレゼン文書を提出した。ヤンキースのキャッシュマンGMは、地...
-
岩隈 また初勝利逃すも連続被弾はストップ
【ミシガン州デトロイト発】またしても勝てなかった。マリナーズの岩隈久志投手(36)は27日(日本時間28日)、敵地でのタイガース戦に先発し、5回2/3を3安打1失点(自責点0)と好投したものの、勝ち負...
-
「叙勲受章祝賀会」でエモやん節健在!川淵氏はtoto創設秘話を明かす
南海、阪神で活躍した元参議院議員の江本孟紀氏(70)の「叙勲受章祝賀会」が29日、都内のホテルで開催された。参議院議員としてスポーツ振興くじ(toto)の創設に尽力したことや、野球界への貢献などから昨...
-
DeNA・ウィーランド 2年目の今季は“二刀流”?
【核心直撃】日本1年目となった昨季、いきなり10勝(2敗)の好成績でDeNAの日本シリーズ進出に貢献すると、オフに契約を延長。シーズン3本塁打を放つなど打棒でも活躍した右腕ジョー・ウィーランド投手(2...
-
レンジャーズ・有原が右肩動脈瘤を手術 監督が「経過良好」と報告
レンジャーズの有原航平投手(28)は27日(日本時間28日)に右肩の動脈瘤治療のため手術を受けた。クリス・ウッドワード監督はマリナーズ戦前のオンライン会見で「経過良好」と報告した。指揮官は「手術は成功...
-
侍ジャパンにマエケンがゲキ 貴重な経験を伝授
【アリゾナ州グレンデール17日(日本時間18日)発=佐藤浩一】第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で2大会ぶりの優勝を目指す侍ジャパンが渡米後初の練習を行った。打撃や守備練習など約2.....
-
震災から6年…東北ゆかりのメジャー戦士がエール
東日本大震災から丸6年に合わせ、東北ゆかりの米大リーグの日本投手3人がそれぞれメッセージを発信した。楽天に2007~13年に所属したヤンキースの田中将大投手(28)は「まだまだ震災前の暮らしと同じよう...
-
米ウインターミーティングで菊池雄星の人気高騰
【ネバダ州ラスベガス11日(日本時間12日)発】メジャー全球団の首脳陣や選手の代理人らが集結するウインターミーティングで、ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す、西武の菊池雄星投手(27)の人気...
-
侍J・青木 元同僚のオリックス新助っ人ロメロと再会「日本はどうだ?」
侍ジャパン・青木宣親外野手(35)が5日のオリックスとの強化試合(京セラドーム)で、マリナーズ時代の同僚ステフェン・ロメロ外野手(28)と再会を喜んだ。オリックスの打撃練習中に顔を合わせ、5分間ほどケ...
-
レンジャーズ・有原が右手中指打撲で負傷者リスト入り
レンジャーズは9日(日本時間10日)に有原航平投手(28)を右手中指の打撲のため10日間の負傷者リスト(IL)に入れた発表した。有原は3回途中4被弾6失点で降板した4月30日(同5月1日)のレッドソッ...
-
巨人移籍・岩隈「(上原さんといると)すごく心強い」
巨人への移籍が決まった前マリナーズ・岩隈久志投手(37)が14日、同日に巨人との再契約が発表された上原について「日本の時代からも仲良くさせてもらったり、(メジャーでも)テキサスにいたときに晩ご飯食べさ...
-
エンゼルス・大谷翔平が右翼席に8号 4月全24試合に出場
エンゼルスの大谷翔平投手(26)は30日(日本時間1日)に敵地シアトルのTモバイルパークで行われたマリナーズ戦に「2番・DH]で先発出場し、3回に8号を放った。2―2の3回一死無走者で迎えた2打席目だ...
-
半身不随の父に僕ができることは…
元局アナ青池奈津子「メジャー通信」【マイク・リーク投手(マリナーズ)】「ゴールは野球によって自分が変わらないこと」ふわっとカールのかかった肩まである髪をなびかせ、おっとりした空気感を持つマイク・リーク...
-
巨人が岩隈も獲得 原監督「スターター1本で」
V奪回を目指す巨人は6日、マリナーズを退団した岩隈久志投手(37)の獲得を発表した。巨人にまたもビッグネームが加わる。8年ぶりの日本球界復帰となる岩隈は近鉄、楽天のエースとして数々のタイトルを手にし、...
-
ドジャース 大谷フォローに自信
【カリフォルニア州ロサンゼルス5日(日本時間6日)発】ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す大谷翔平投手(23)の移籍交渉が始まった。4日(同5日)はロサンゼルスでジャイアンツとドジャースが面談...
-
菊池雄星のポスティング申請手続き完了 辣腕ボラス氏が狙う総額70億円超え
西武は3日、ポスティングシステムによるメジャー移籍を目指す菊池雄星投手(27)の申請手続きをNPBを通し米大リーグ機構(MLB)に行ったことを発表した。全30球団に契約可能選手として通知された菊池は、...
-
エンゼルス・大谷は「二刀流やめるな!!」 評論家から続投後押しする声続出
エンゼルス・大谷翔平投手(26)が2日(日本時間3日)のアストロズ戦で右腕に違和感を訴え、その後のMRI検査の結果「グレード1~2」の右前腕屈筋回内筋痛であることが明らかになった。投球再開には4~6週...
-
イチロー頭部に死球 マイナーとの練習試合で倒れ込み1分ほど動かず退場
【アリゾナ州ピオリア発】マリナーズのイチロー外野手(44)が23日(日本時間24日)、頭部に死球を受けて退場した。調整のため2か所で行われたマイナーとの練習試合に出場し、4回目の打席で元DeNAで、現...
-
MLB公式サイトが「各国で生まれた選手による最多本塁打記録」を特集 日本は松井氏の175本がトップ
ヤンキースのGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏(46)が14日(日本時間15日)に米大リーグ機構(MLB)公式サイトに登場した。「各国で生まれた選手による最多ホームラン記録」という特集記事でカバー...
-
ヤンキースが4年連続ポストシーズン進出 田中はワイルドカードシリーズ第2戦に先発
ヤンキースが4年連続でポストシーズン進出を決めた。20日(日本時間21日)のレッドソックス戦に負けたものの、同日にマリナーズも敗れたため、プレーオフに出場できるア・リーグの上位8チーム入りが確定した。...
-
【MLBア・リーグ西地区10/4】エンゼルスがマリナーズを破る
【MLBア・リーグ西地区10/4】エンゼルスがマリナーズを破る。MLB2021西地区は10月4日(月)、T-モバイル・パークでシアトル・マリナーズvsロサンゼルス・エンゼルスの試合が行われた。マリナーズ3-7エンゼルスとし、エンゼルスが4点差の見事な勝利となった。
-
メジャー時代から食通だったAJ トークを落とす技術も天才的!?
【元局アナ青池奈津子のメジャー通信】「ジャパニーズBBQでおいしいとこ、どこ?平野(佳寿投手)をコリアンBBQに連れてったらすごくおいしくて、今度は日本式の店に行こうと思って!」昨季、ダイヤモンドバッ...
-
【MLBア・リーグ西地区10/4】まもなく開始!マリナーズvsエンゼルス
【MLBア・リーグ西地区10/4】まもなく開始!マリナーズvsエンゼルス。この後10/44:10より、MLB2021西地区シアトル・マリナーズvsロサンゼルス・エンゼルスの試合がT-モバイル・パークにて行われます。
-
エンゼルス大谷翔平は2の0、2四球で10戦アーチなし 3差のまま4日の最終戦へ
エンゼルスの大谷翔平投手(27)は2日(日本時間3日)、敵地シアトルでのマリナーズ戦に「2番・DH」で先発出場。左飛、遊飛、四球、四球の2打数無安打2四球で10戦連続アーチなしに終わり、45本塁打、9...
-
【MLBア・リーグ西地区10/3】まもなく開始!マリナーズvsエンゼルス
【MLBア・リーグ西地区10/3】まもなく開始!マリナーズvsエンゼルス。この後10/310:10より、MLB2021西地区シアトル・マリナーズvsロサンゼルス・エンゼルスの試合がT-モバイル・パークにて行われます。
-
ソフトB ファーム秋季練習で“革命”素手特訓で若鷹に王イズム注入
リーグ2位から日本一連覇を達成したソフトバンクの新たな戦いはすでに始まっている。巨大戦力を誇るチームを下支えしているのは育成。新戦力発掘は球団の継続的なテーマだが、近年は特に若手野手の伸び悩みが課題の...