「今永昇太」のニュース (66件)
-
NEW
今永昇太のボブルヘッド 珍しい椅子に座った姿 6月1日レッズ戦でプレゼント
カブスの今永昇太投手のボブルヘッド人形プレゼントが6月1日、本拠リグレーフィールドでのレッズ戦で行われる。通常、投手の場合はピッチングフォームなどが通例なのだが、今永のケースはクラブハウスのロッカーの...
-
NEW
今永昇太とまた接近「こういう関係いいね」 若き大物と“ほっこり光景”「合うんだろうな」
新人王を争った2人が“野球談議”カブスの今永昇太投手が4月30日(日本時間5月1日)、敵地パイレーツ...
-
今永昇太「足がつってしまった」 緊急降板は「勇気ある決断」、次回登板は問題ナシを強調
パイレーツ戦に先発して3勝目【MLB】カブス 9ー0 パイレーツ(日本時間30日・ピッツバーグ) カ...
-
今永昇太、アクシデントか 5回無失点も…6回に緊急降板、右足を引きずりベンチへ
パイレーツ戦に先発…6回先頭の直後に右足を押さえる【MLB】パイレーツ ー カブス(日本時間30日・...
-
カブス鈴木誠也、6試合ぶり7号 今永昇太の緊急降板直後
◆米大リーグパイレーツ―カブス(29日、米ペンシルベニア州ピッツバーグ=PNCパーク)カブスの鈴木誠也外野手が、敵地のパイレーツ戦に「3番・DH」でスタメン出場し、6試合ぶりの7号本塁打を放った。5-...
-
史上最多日本人4投手15勝ペース…今永昇太が由伸、千賀、菅野に続く3勝目
◆米大リーグパイレーツ0―9カブス(29日、米ペンシルベニア州ピッツバーグ=PNCパーク)カブスの今永昇太投手(31)が敵地のパイレーツ戦に先発して5回0/3を投げ、6安打無失点で3勝目(1敗)を挙げ...
-
今永昇太、緊急降板も3勝目 6回途中無失点で防御率2.77…鈴木誠也は7号2ラン含む3安打
パイレーツ戦に先発…5回0/3を87球で無失点【MLB】カブス 9ー0 パイレーツ(日本時間30日・...
-
里崎智也と五十嵐亮太が分析する、メジャー開幕戦先発の山本由伸と今永昇太、鈴木誠也と「打者・大谷翔平」の今季
里崎智也×五十嵐亮太対談メジャー日本開幕戦前編3月18日と19日に行なわれたロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスの日本開幕戦は、大盛況のうちに幕を閉じた。結果はドジャースの2連勝だったが、その2試...
-
佐々木朗希、今季6度目の先発で初回マウンドへ 待望のメジャー初勝利なるか…本拠地パイレーツ戦
◆米大リーグドジャース―パイレーツ(26日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャース・佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、今季6度目の先発となる本拠地・パイレーツ戦...
-
佐々木朗希、初回初球で先頭打者被弾…今季6度目の登板でメジャー初勝利なるか
◆米大リーグドジャース―パイレーツ(26日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャース・佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、今季6度目の先発となる本拠地・パイレーツ戦...
-
佐々木朗希、前回登板で球速低下…ロバーツ監督が見解 制球重視は評価「意識しすぎて、あえて抑えている部分も」
◆米大リーグドジャース―パイレーツ(26日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャース・佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、本拠地・パイレーツ戦で今季6度目の先発マウ...
-
佐々木朗希、プレーボール被弾のクルーズに逆転適時打を許す マウンド上で天を見上げる
◆米大リーグドジャース―パイレーツ(26日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャース・佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、今季6度目の先発となる本拠地・パイレーツ戦...
-
佐々木朗希、メジャー自己最多93球で6回途中3失点も初勝利はお預け…プレーボール弾を浴びるも粘投
◆米大リーグドジャース―パイレーツ(26日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)ドジャース・佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、今季6度目の先発となる本拠地・パイレーツ戦...
-
里崎智也と五十嵐亮太が指摘する佐々木朗希メジャー1年目の課題 「投手・大谷翔平」の復活の時期も予想した
里崎智也×五十嵐亮太対談メジャー日本開幕戦後編(前編:メジャー開幕戦先発の山本由伸と今永昇太、鈴木誠也と「打者・大谷翔平」の今季>>)里崎智也と五十嵐亮太が語る、メジャー日本開幕戦で見た日本人選手たち...
-
【MLB】サイ・ヤング賞への期待も! 今永昇太&山本由伸が示したメジャー2年目の進化
空前の注目を集めたシカゴ・カブス対ロサンゼルス・ドジャースのMLB「東京シリーズ」開幕戦。カブス・今永昇太、ドジャース・山本由伸というMLB史上初の日本人開幕投手対決は4対1でドジャースの勝利に終わっ...
-
【MLB】カブス指揮官が昨シーズン終了後に今永昇太に伝えたこと 「もっと、もっとと望んでしまうものだが...」
2025年MLBの開幕シリーズを控え、決戦の舞台となる東京ドームをはじめ、渋谷、新宿、池袋など東京のあらゆる街に大谷翔平(ドジャース)の大看板が掲げられている。3月18・19日に行なわれるカブス対ドジ...
-
【MLB】大谷翔平ら日本人5選手の今季を現地記者が分析 注目した巨人・阪神の逸材は?
親日のベテラン記者が語るMLB日本開幕シリーズ何度も来日し、アメリカでは屈指の日本通として知られ、今回のMLBジャパンゲームでも現地取材を行なったMLB.comのマイケル・クレア記者。インタビュー第2...
-
【MLB】「大谷翔平は球界のテイラー・スウィフト」 現地ベテラン記者が振り返る日本開幕シリーズ狂騒曲
MLB.com記者が語るドジャースvsカブス日本開幕シリーズ大盛況のまま幕を閉じたロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスの日本開幕戦(3月18日・19日/MLBTOKYOSERIES2025)。巨人...
-
【MLB】大谷翔平が日本凱旋で放った輝きにチームメイトは「ビーストのような存在」「歴史上最高の選手」
ナ・リーグ設立5年前の1871年に結成されたシカゴ・カブス(当時はホワイトストッキングス)と、1883年に創設されたロサンゼルス・ドジャース(当時はニューヨークのブルックリンが本拠地)。MLBでも屈指...
-
WBCまであと1年 侍ジャパンのメジャーリーガーでは賄えないポジションと候補者を考えてみた!
1年後に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。連覇を目指す侍ジャパンが、3月5、6日にオランダ代表を迎えて強化試合を行なった。2連勝を飾り、井端弘和監督は収穫を口にした。「WB...
-
中村武志が語る韓国プロ野球のリアル 「レベルは?」「選手の年俸は?」「なぜ国際大会で勝てない?」「ロボット審判は?」
中村武志インタビュー(後編)前編:中村武志が振り返る闘将・星野仙一との壮絶日々はこちら>>2023年に韓国プロ野球の起亜タイガースのコーチに5年ぶりに就任し、昨年は7年ぶりの優勝と韓国シリーズ制覇に貢...
-
【里崎智也×五十嵐亮太】佐々木朗希の5年目をふたりがズバリ評価 メジャーに移籍しても通用するのか?【2024年人気記事】
2024年、webスポルティーバで人気の高かった記事を発表します。本日は里崎智也×五十嵐亮太の対談です!(初公開日2024年9月30日)里崎智也×五十嵐亮太スペシャル対談中編ロッテ・佐々木朗希について...
-
藤浪晋太郎と契約してくれるメジャー球団はあるのか? バウアーのようにメキシカンリーグから復帰を探る道も
2025年MLB日本人プレーヤー注目ポイント10(後編)◆注目ポイント10前編>>佐々木朗希を獲得するための策とは?大谷翔平の二刀流に佐々木朗希の移籍先、さらには鈴木誠也や吉田正尚の移籍の可能性など、...
-
佐々木朗希はメジャーで通用するのか? 中尾孝義が「あの感覚が戻ってこないと厳しい」と指摘したポイントとは?
中尾孝義が語る佐々木朗希(後編)前編:中尾孝義が振り返る大船渡高校時代の佐々木朗希はこちら>>専大北上の監督時代、佐々木朗希を擁する大船渡と対戦した中尾孝義氏。後編では、プロ入り後の佐々木に対する見解...
-
飯田哲也は今江敏晃監督の1年での解任に「賛成しがたい」 楽天は「球団として変わらないといけない」
飯田哲也インタビュー後編今江敏晃の監督解任について(前編:青木宣親は「もったいない」選手だった!?「野村克也さんが監督だったら使われなかったかもしれない」>>)10月11日、楽天の指揮を執って1年目の...
-
西武・武内夏暉は公立校からいかにして新人王投手へと成長したのか 叩き出した驚愕のデータ
パ・リーグ新人王西武・武内夏暉の原点(前編)「満点」のルーキーイヤーだった。西武のドラ1左腕・武内夏暉は、球団の新人としては2007年の岸孝之(現・楽天)以来、17年ぶりとなる2ケタ勝利と規定投球回に...
-
武内夏暉の高校時代のベストピッチを恩師が語る 「打者が手も足も出ない状態」
パ・リーグ新人王西武・武内夏暉の原点(後編)西武で新人王を獲得した武内夏暉は、福岡・八幡南高時代、知る人ぞ知る好投手だった。高校3年間で身長185センチ、体重85キロと、堂々たる大型左腕に成長。3年春...
-
【侍ジャパン強化試合第4戦】まもなく開始!中日vs日本
この後3/419:00より、侍ジャパン強化試合第4戦中日ドラゴンズvs日本代表男子の試合がバンテリンドームナゴヤにて行われます。メンバー■日本代表男子サブメンバー11投ダルビッシュ有12投戸郷翔征13...
-
【侍ジャパン強化試合第4戦】日本が中日を破る
侍ジャパン強化試合第4戦は3月4日(土)、バンテリンドームナゴヤで中日ドラゴンズvs日本代表男子の試合が行われた。中日1-4日本とし、日本が3点差の見事な勝利となった。メンバー■日本代表男子スターティ...
-
【侍ジャパン強化試合第2戦】まもなく開始!ソフトBvs日本
この後2/2614:00より、侍ジャパン強化試合第2戦福岡ソフトバンクホークスvs日本代表男子の試合がひなたサンマリンスタジアム宮崎にて行われます。メンバー■日本代表男子サブメンバー11投ダルビッシュ...