「大阪桐蔭 メンバー」のニュース (65件)
-
U―18清宮主将の“兄貴”ぶり「世界一」へ2年前の経験伝えたい
「第28回WBSCU―18ベースボールワールドカップ」(9月1日~、カナダ)の高校日本代表が23日、千葉県内のグラウンドで2日目の練習を行った。この日、夏の甲子園決勝を戦った花咲徳栄・清水達也投手(3...
-
【センバツ】連覇の大阪桐蔭 「プレー以外でも圧倒」を徹底
第90回選抜高校野球大会第12日(甲子園)は4日、決勝戦が行われ、大阪桐蔭が5―2で智弁和歌山に逆転勝利して春連覇を達成した。先発の根尾は4回に2点を先制されたが、その裏に同点に追いつき、7回に1番宮...
-
珍事連発!?センバツ事件簿 エレベーター占拠の主は/謎のムラサキおじさん
第90回選抜高校野球大会(甲子園)は4日、大阪桐蔭の連覇で幕を閉じた。今大会も数々の熱戦に沸いたが、舞台裏では珍事件が続発。国学院栃木の“バリカンの呪い”や、星稜(石川)の練習に乱入した自称臨時コーチ...
-
【選抜高校野球大会1回戦】大阪桐蔭が鳴門から勝利をもぎ取る
選抜高校野球大会1回戦は3月24日(木)、阪神甲子園球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs鳴門高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭3-1鳴門とし、大阪桐蔭が2点差での勝利となった。メンバー■鳴門高等...
-
【甲子園】京都国際のプロ注目左腕・森下瑠大 初戦敗退も涙なく進路表明「プロ一本でいく」
絶対王者・大阪桐蔭(大阪)の対抗馬と目された実力校・京都国際(京都)が初戦で散った。第104回全国高校野球選手権大会第1日(甲子園)の6日、第3試合は波乱の一戦となった。プロ注目左腕・森下瑠大(3年)...
-
【甲子園】〝3冠〟狙う大阪桐蔭がV本命、対抗は智弁和歌山 〝近畿4強〟が他地区をリード
第104回全国高校野球選手権大会(6日から17日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われた。春夏連覇を目指す大阪桐蔭、昨夏Vの智弁和歌山らの強豪校をはじめ、聖地帰還を果たした古豪、初...
-
【甲子園】準々決勝は46分遅れでプレーボール 好カード続々 きょう4強出そろう
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝(18日・甲子園)準々決勝第1試合の愛工大名電・仙台育英戦がグラウンドコンディション不良のため、46分遅れの午前8時46分にプレーボールが宣告された...
-
【甲子園】仙台育英、準決勝以降の最多タイ18点で3度目決勝進出 東北勢春夏過去0勝12敗…悲願なるか
◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝仙台育英18―4聖光学院(20日・甲子園)仙台育英(宮城)が19安打18得点の猛攻で聖光学院(福島)を下し、2015年以来、3度目の決勝進出を決めた。...
-
【甲子園】下関国際、春準V近江も撃破!83年PL以来の快挙に坂原監督「見たことのない力を発揮している」
【甲子園】下関国際、春準V近江も撃破!83年PL以来の快挙に坂原監督「見たことのない力を発揮している」。◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝下関国際8―2近江(20日・甲子園)近江(滋賀)のエース・山田陽翔(はると、3年)の甲子園での挑戦が終わった。下関国際(山口)との準決勝で7回途中7安...
-
【高校野球春季近畿地区大会1回戦】まもなく開始!県立和歌山商vs大阪桐蔭
この後5/2210:00より、高校野球春季近畿地区大会県立和歌山商業高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が紀三井寺公園野球場にて行われます。メンバー■県立和歌山商業高等学校(男子)スター...
-
広島が“ジグザグ打線”で田口討ちへ 3年目・正随がプロ初スタメン即ヒット
広島が12日のヤクルト戦(神宮)で〝ジグザグ打線〟を組み、先発・田口に対抗する。広島は田口に4月20日の前回対戦(マツダ)で6回1失点に封じ込まれ、移籍後初勝利を献上していた。この日、佐々岡監督は1番...
-
【高校野球】大阪桐蔭ナインで大流行!T-岡田もやっている「TTポーズ」
第99回全国高校野球選手権大会(7日から15日間、甲子園球場)で、史上初の2度目の春夏連覇に燃えるセンバツ覇者・大阪桐蔭(大阪)は、第4日第4試合で米子松蔭(鳥取)と対戦。西谷監督は「とにかく初戦が大...
-
2年ぶり「夏の甲子園」大展望 V候補は明豊 追う大阪桐蔭、小園倒した智弁和歌山
第103回全国高校野球選手権大会(9日から17日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われ、別表の通りに決定した。新型コロナ禍での出場辞退、番狂わせが続いた中で迎える2年ぶりの夏大会。...
-
【U-18W杯】清宮に早くも主将待望論
第99回全国高校野球選手権大会は、すでに全49代表が初戦を終えた。夏の頂点を決める戦いは、さらにヒートアップしていく。一方で21日に発表予定の「第28回WBSCU―18ベースボールワールドカップ(W杯...
-
日本ハム・吉田輝星 嵐のために疾風起こす
人ごとではない。日本ハムのドラフト1位・吉田輝星投手(18=金足農)が28日、2020年限りでの活動休止を発表した国民的アイドルグループ「嵐」への思いを吐露した。自身がスターへの階段を駆け上がった昨夏...
-
立正大・神頭勇介捕手 最強・枚方ボーイズの4番主将の今と4年後
【気になるあの人を追跡調査!野球探偵の備忘録(88)】ロッテ・藤原恭大、広島・小園海斗の“ドラ1コンビ”が中学時代に所属していたとして、昨秋注目を浴びたオール枚方ボーイズ。その最強チームで不動の4番に...
-
元阪神の〝松井キラー〟浪速高校監督の遠山昭治氏インタビュー
かつて〝巨人・松井キラー〟の中継ぎ左腕として名をはせた元虎戦士で、元本紙評論家でもある遠山昭治氏(53)は現在、大阪・浪速高校野球部監督を務めている。昨年11月の就任から1年。コロナ禍に直面しながらも...
-
清宮だけじゃない!高校野球大好き芸人が「激オシ球児17人」を紹介
2017年の高校野球は清宮だけやないで!早実の怪物こと清宮幸太郎が大注目を浴びる中、高校野球大好き芸人で知られるかみじょうたけし(39)がフィーバーに“待った”をかけた。打倒怪物に牙を研ぐ清宮世代を独...
-
清宮&安田に広陵・中村も U―18W杯高校日本代表にドラ1候補ズラリ
日本高等学校野球連盟(日本高野連)は20日、第28回WBSCU―18ベースボールワールドカップ(9月1~11日、カナダ・サンダーベイ)に参加する高校日本代表チーム選手の全20人を発表した。第99回全国...
-
明徳義塾の市川 悠太と立教大の田中誠也が先発登板! 侍ジャパン壮行試合 大学日本代表vs高校日本代表
侍ジャパン壮行試合は8月28日(火)、明治神宮野球場で大学日本代表vs高校日本代表の試合が行われる。甲子園を沸かせたスター達が、木製バットへの対応なども含め、上の世代へどのような投球や打撃を見せてくれ...
-
【甲子園】近江・山田陽翔が救援登板も、18日つった右脚「問題なし」疲労回復を最優先
【甲子園】近江・山田陽翔が救援登板も、18日つった右脚「問題なし」疲労回復を最優先。◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準決勝近江―下関国際(20日・甲子園)第104回全国高校野球選手権大会は20日、甲子園球場で準決勝2試合が行われる。いずれも初優勝を狙うベスト4の各校は休養...
-
元スカウト・得津氏のドラフト診断「阪神、巨人は低く評価せざるを得ない」
今年のドラフトで指名に成功した球団はどこか。そしてうまくいかなかった球団は…。元スカウトで本紙評論家の得津高宏氏が、本紙恒例「ドラフト診断」で今年もズバリ採点した。真っ先に名前を挙げたのは日本ハムだ。...
-
【U-18W杯】清宮111号も地元カナダに逆転負け 決勝進出厳しく
【カナダ・サンダーベイ8日(日本時間9日)発】「第28回WBSCU-18ベースボールワールドカップ」に出場している高校日本代表はスーパーラウンド(R)2戦目で地元カナダに4―6で敗れ、悲願の世界一が....
-
【U―18W杯】鬼・清宮がナインに猛ゲキ メキシコに大勝発進秘話
【カナダ・サンダーベイ1日(日本時間2日)発】「第28回WBSCU-18ベースボールワールドカップ」高校日本代表はポートアーサー・スタジアムで行われた初戦のメキシコ戦に10―1で快勝した。早実・清宮幸...
-
【U―18W杯】日本代表LINEで一丸 清宮主将が世界一宣言
「第28回WBSCU―18ベースボールワールドカップ」(9月1日~、カナダ)の高校日本代表が24日、結団式を行った。夏の甲子園決勝を戦った花咲徳栄・清水達也投手(3年)と広陵・中村奨成捕手(3年)を除...
-
【センバツ】大阪桐蔭が春連覇に王手 西谷監督「必ず日本一になる」
第90回選抜高校野球大会第11日(3日、甲子園)、準決勝第2試合で大阪桐蔭が三重に延長戦の末、3―2でサヨナラ勝ちし、春連覇に王手をかけた。2―2の延長12回、二死一塁で、打席には4番・藤原。三重の右...
-
【選抜】明秀日立ナインが恐れる鬼監督の「勝手にせえ!」
【ズームアップ甲子園】第90回選抜高校野球大会第5日第3試合は、初出場の明秀日立(茨城)が高知(高知)に10―1と大勝し、3回戦進出を決めた。初回、制球の定まらない相手先発・中屋の立ち上がりを捉え3得...
-
【センバツ】大阪桐蔭・中川が春連覇へ気合十分「勝つだけです」
第90回記念選抜高校野球大会(23日から13日間、甲子園球場)の開会式リハーサルが22日に行われ、優勝候補の大阪桐蔭(大阪)の主将・中川が春連覇へ気勢を上げた。大阪桐蔭は第4日第2試合で、21世紀枠の...
-
【高校野球】史上初2度目の春夏連覇!大阪桐蔭・西谷監督が部員に漏らしていた弱音「眠れない…」
第100回全国高校野球選手権大会は21日、決勝が行われ、大阪桐蔭(北大阪)が東北勢初の優勝を目指した金足農(秋田)を13―2で下し、史上初となる2度目の春夏連覇を達成した。西谷浩一監督(48)は甲子園...
-
U―18代表に大阪桐蔭から5人 金足農・吉田も選出
「第12回BFAU―18野球選手権大会」に参加する日本代表選手18人が21日、発表された。代表選手は25日に集合して合同合宿をし、9月3日から宮崎で行われる大会に出場する。優勝校の大阪桐蔭(北大阪)か...