「日本シリーズ」のニュース (1,444件)
-
【日本シリーズ予想】遠山奨志氏 ソフトBが選手層で圧倒する
【日本シリーズ予想=遠山奨志氏・ソフトバンク4勝2敗】選手層が厚いソフトバンクが広島を圧倒するのではないか。先発陣にやや不安はあるが、打線は内川が戦列に戻ってきて結果を出しているのが大きい。デスパイネ...
-
【日本シリーズ予想】前田幸長氏 CSで完全に別物へと生まれ変わったソフトB
【日本シリーズ予想=前田幸長氏・ソフトバンク4勝3敗】勢いに乗るソフトバンクが下克上を果たすと見る。CSファイナルSで西武打線に打ち勝ち、要所で封じた投打の強さにはほぼ文句のつけようがない。レギュラー...
-
【セCS】広島の劇的勝利呼んだ! 女神・安室さん
セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第2戦が18日、マツダスタジアムで行われ、1位の広島が3位・巨人に4―1で逆転勝ち。アドバンテージの1勝を含め対戦成績を3勝0敗とし、日本シ...
-
中日 来季二軍投手コーチに引退・山井大介が就任へ 浅尾コーチも留任
中日の来季の二軍投手コーチに、今季限りで現役を引退する山井大介投手(43)の就任が浮上していることが21日までに分かった。球団は来季の新監督としてOBの立浪和義氏(52)に就任を要請しており、水面下で...
-
ダルビッシュも絶賛!阪神・坂本が梅野から〝正妻〟強奪 虎OBからも「CSで使うべき」
阪神は21日の中日戦(甲子園)に6―1で快勝。首位・ヤクルトに0・5ゲーム差と肉薄し、奇跡の逆転優勝へ望みをつないだ。8戦連続のスタメンマスクとなった坂本誠志郎捕手(27)の好リードもあり、先発・高橋...
-
【仲田幸司コラム】通りかかった掛布さんに「ビールかけてよろしいですか?」
【泥だらけのサウスポーBeMike(22)】1985年の5月12日、母の日にプロ入り初勝利を挙げました。それもプロ初完投、初完封という華々しいものでした。プロ1勝という経験は大きかったです。猛虎の一員...
-
巨人の名物ウグイス嬢・山中美和子さんが引退 「下克上で日本一に」とチームにエール
巨人のウグイス嬢を45年間務めた山中美和子さん(64)が、23日のヤクルト戦(東京ドーム)で引退。最終戦セレモニーで原監督から背番号「385」(ミワコ)のユニホームを贈られた。この日も山中さんは試合の...
-
巨人・元木ヘッド 借金フィニッシュに「我々も何が悪くて良いことだったのか反省」
巨人は24日のヤクルト戦(神宮)に4―6で敗れ、シーズン最終戦を黒星で終えた。この日の1敗で、最終成績は61勝62敗20分けの借金1でフィニッシュ。シーズンの負け越しは3年ぶりとな、試合後の元木大介ヘ...
-
巨人 日本シリーズ進出なら京セラドームが〝仮本拠地〟 東京Dは社会人野球と日程重複
NPB(日本野球機構)と12球団は5日、臨時代表者会議と理事会、実行委員会を行った。その中で理事会では巨人が11月21日開幕の「SMBC日本シリーズ2020」へ進出した場合、オリックスの本拠地である京...
-
長野3・2西武戦で内海との対戦が浮上も地元凱旋に気乗りしないワケ
広島のニュースターの“地元凱旋”は――。3月2日に佐賀で行われる西武とのオープン戦で、長野久義外野手(34)と内海哲也投手(36)の“元G戦士対決”が実現する可能性が浮上した。「内海が佐賀で先発するら...
-
【プロ野球大将】壮絶試合で見せた筒香の闘魂
【プロ野球大将泥だらけの大将:筒香嘉智内野手(DeNA)】土砂降りの甲子園で行われたセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ第2戦、阪神に先勝されて後がないDeNAには気迫がみなぎ...
-
“反骨”の中日再生工場で松坂復活なるか
【赤ペン!!赤坂英一】松坂大輔の“死に水”を取るのは俺たちしかいない――。年明けの1月下旬、ナゴヤ球場で松坂の入団テストを行う中日・森監督、松坂の親友である友利編成担当の胸中はそんなところだろう。彼ら...
-
巨人・原監督 コロナ禍でのリーグ連覇に「私もよく頑張りました(笑い)」
【原巨人V2】30日に2年連続のリーグ優勝を飾った巨人・原辰徳監督が、ヤクルト戦後の優勝監督インタビューでG党の笑いを誘った。指揮官として9度目のペナント制覇となった原監督は胴上げで9度宙を舞い、お立...
-
ヤクルト・奥川 20歳で大黒柱級の働き! 飛躍支えた究極の「こだわり」と「割り切り」
6年ぶりのリーグ優勝を決めたヤクルトで、投の立役者で真っ先に名前が挙がるのは、プロ2年目ながら先発ローテの一角を担った奥川恭伸投手(20)だろう。ルーキーイヤーの昨年は登板1試合で0勝1敗、防御率22...
-
オリックス・吉田正が最終戦セレモニーで〝有給観戦〟呼びかけ「一緒に戦っていきましょう!」
オリックスがホーム最終戦の21日の西武戦(京セラ)を3―2で勝ち切り、試合後のセレモニーではケガで戦列を離れている吉田正が登場した。全選手がグラウンドに整列。選手会長としてマイクを握った主砲は「ナイス...
-
「育成」と「補強」2つの思惑 ソフトバンク1年目右腕・田上が戦力外期限ギリギリで自由契約に
ソフトバンクは25日、1年目の右腕・田上奏大投手(18)と来季の契約を結ばないことを発表した。24日夜、三笠杉彦GMが宮崎入り。本人に通達をしたという。日本シリーズに出場していないチームの戦力外の期限...
-
ヤクルト・村上が渾身の一発でラオウへ〝ドヤ顔返し〟!「すぐに流れを持ってこれた」
やられたらやり返す!ヤクルトの村上宗隆内野手(21)が日本シリーズ第5戦・オリックス戦(25日=東京ドーム)の4回に勝ち越しソロを放った。主砲の一振りで、奪われかけた流れをすぐさま取り返した。1点を奪...
-
【NPB日本シリーズ2021日本シリーズ】オリックスがヤクルトから勝利をもぎ取る
【NPB日本シリーズ2021日本シリーズ】オリックスがヤクルトから勝利をもぎ取る。NPB日本シリーズ2021第5戦は11月25日(木)、東京ドームで東京ヤクルトスワローズvsオリックス・バファローズの試合が行われた。ヤクルト5-6オリックスとし、オリックスが1点差での勝利となった。
-
オリが1点差で逃げ切り土俵際で踏ん張る 伊原春樹氏は敗れたヤクルトの主砲・村上絶賛「ふてぶてしい」
【伊原春樹・新鬼の手帳】今年の日本シリーズは〝評論家泣かせ〟の試合が連日のように続いている。裏を返せば、それだけ白熱の大熱戦ばかりということだ。終わってみれば、この日(第5戦=25日、東京ドーム)も3...
-
オリックス右腕・山岡が5か月ぶりの復帰登板 無安打に抑える力投
オリックス・山岡が日本シリーズ第5戦・ヤクルト戦(25日=東京ドーム)で5か月ぶりに復帰登板した。同点に追いつかれた8回一死、ヒギンスに代わってマウンドへに上がった山岡はサンタナを二直、中村に四球を与...
-
ヤクルト日本一に王手!アラフォーの星・石川雅規の目標は「50歳で引退した山本昌」
日本シリーズ第4戦が24日に東京ドームで行われ、ヤクルトが2―1でオリックスに勝ち、対戦成績を3勝1敗として2001年以来20年ぶりの日本一に王手をかけた。ヒーローは6回1失点で日本シリーズ初勝利を挙...
-
ヤクルト・オスナが帰国「来年もスワローズの一員として連覇を狙えることを心から願う」
ヤクルトは1日、ホセ・オスナ内野手(28)が帰国したと発表した。来日1年目の助っ人は今季120試合に出場し打率2割5分8厘ながらも13本塁打、60打点を叩き出した。ポストシーズンもCSファイナルで打率...
-
巨人・原監督 “強行軍ローテ” に見る師・藤田元司氏からの影響も…90年との決定的違い
【赤坂英一 赤ペン!!】原監督が執拗に〝強行軍ローテ〟にこだわった理由は何だったのか。2021年、巨人が後半戦で失速した原因の一つとして、原監督が先発投手の登板間隔を中6日から中5日に詰めた起用法があ...
-
中日・立浪新政権に地元TV局、タレントも強い期待 井戸田潤「経済にまでつながる」
中日・立浪和義新監督(52)の就任を地元出身タレントたちも大歓迎している。メ~テレ(名古屋テレビ)の年末特番「年末もドデスカ!東海3県マチQSP~クイズで魅力再発見~』(30日午後3時~)に出演するお...
-
楽天・田中将大が現状維持の9億円で契約更改「来季は一番高いところまで行けるように」
楽天・田中将大投手(33)が30日、現状維持となる年俸9億円で来季の契約を更改した。米大リーグから8年ぶりに復帰した今季は23試合(155回2/3)に登板し4勝9敗、防御率3・01。登板試合では打線の...
-
【パCS】2試合連続零封負け… ロッテ井口監督が打線に求める「原点回帰」
ロッテがCSファイナルステージ第2戦のオリックス戦(11日、神宮)に0―2で敗戦。前夜に続く2試合連続零封負けで、相手のアドバンテージ1勝を含め「3連敗」となりいよいよ崖っぷちに立たされた。敗因は深刻...
-
【パCS】伊勢孝夫氏が診断「オリックスの投手をセの打者が打ち崩すのは相当に難しい」
【パCS】伊勢孝夫氏が診断「オリックスの投手をセの打者が打ち崩すのは相当に難しい」。パ・リーグのCSファイナルステージ第2戦(10日、京セラ)は、レギュラーシーズン1位のオリックスが同2位のロッテに2―0で快勝。アドバンテージを含め3勝0敗として日本シリーズ進出に王手をかけた。このま...
-
元監督の堀内恒夫氏が巨人の日本一を予想「忖度じゃないよ」
元巨人監督で評論家の堀内恒夫氏(73)が3日、自身の公式ブログ「今日もどこかであくたろう」を更新した。「忖度じゃないよ。」のタイトルで堀内氏はこの日のスポーツ紙上でのクライマックス・シリーズ(CS)、...
-
鳥谷の引退決断はロッテへの恩返し…低迷チームの起爆剤になる可能性も
自身の引退がチームを下克上に導くか。今季限りで現役引退するロッテの鳥谷敬内野手(40)が3日にZOZOマリンスタジアムで記者会見を行い「心残りはない。すっきりして終わる」とさわやかな表情を浮かべた。阪...
-
松永浩美氏 古巣・阪神のCS突破策を提言「私なら…佐藤輝をスタメンで使います」
惜しくも優勝を逃して2位でシーズンを終えた矢野阪神だが、監督就任2度目のクライマックス・シリーズ(CS)進出が決定。11月6日から巨人を迎えてファーストステージ(甲子園)を戦い、突破なら11月10日か...