「高校野球」のニュース (10,000件)
-
【高校野球】掛川西 夏連覇へ吉兆…昨夏と同じく初戦で浜松城北工に勝利…4番・石原凪右翼手が2点適時決勝二塁打
◆第107回全国高校野球選手権静岡県大会▽2回戦浜松城北工1-3掛川西(12日・掛川球場)2回戦16試合が行われ、この日に登場したシード8校はすべて勝利を飾った。夏連覇を狙う掛川西は、浜松城北工に3―...
-
【高校野球】浜名がコールドで4年ぶり初戦突破…6番の伊藤謙汰左翼手が打線に火をつけ13安打13得点
◆第107回全国高校野球選手権静岡県大会▽2回戦浜名13-0浜松北=5回コールド=(12日・島田球場)2回戦16試合が行われ、この日に登場したシード8校はすべて勝利を飾った。シード校・浜名の打線が爆発...
-
【高校野球】 8点ビハインドでも申告敬遠!? 進学校・新潟の4番・幸田大和の強烈な存在感
◆第107回全国高校野球選手権新潟大会▽1回戦新潟13―0佐渡=5回コールド(11日・三条パール金属)新潟県で屈指の進学校・新潟の好打者・幸田大和内野手(3年)が「4番・遊撃」で先発。初回に先制の二塁...
-
【高校野球】北北海道大会開幕 選手宣誓の帯広大谷・村上恵都「この伝統ある代表旗を持っての行進は今年が最後」
第107回全国高校野球選手権大会北北海道大会の開会式が12日、旭川スタルヒン球場で行われた。空知、旭川、十勝、名寄、釧根、北見地区予選を勝ち抜いた代表16校が入場行進を行った。選手宣誓は、14日の第1...
-
【高校野球】御殿場西が昨夏8強の浜松工を5-0で撃破…名波瑛太主将が先制の2点打…富士東は飛龍に劇的勝利
◆第107回全国高校野球選手権静岡県大会▽2回戦浜松工0-5御殿場西(12日・愛鷹球場)2回戦16試合が行われ、この日に登場したシード8校はすべて勝利を飾った。御殿場西は昨夏8強の浜松工を5-0で下し...
-
【高校野球】明大中野が2回戦突破 4番・坂本主将「チーム一丸となって、今日勝ててよかった」
◆第107回全国高校野球選手権大会東東京大会▽2回戦明大中野8―0上野学園=8回コールド(11日・ジャイアンツタウンスタジアム)明大中野が上野学園に8回コールド勝ち。「4番・一塁」で先発出場した坂本裕...
-
【高校野球】プロ注目の強打者・垣内凌がバースデー“前祝い弾” 浦和学院が3回戦進出
◆第107回全国高校野球選手権埼玉大会▽2回戦浦和学院10―4本庄第一(11日・県営大宮)浦和学院は本庄第一を10―4で下して3回戦進出を果たした。プロ注目の垣内凌外野手(3年)は一発を含む5打数2安...
-
【高校野球】士別翔雲が3年連続開幕戦白星…右腕・大橋広翔が決勝打&完投…勝利を呼び込んだのは3年生おそろいの黄色い勝負パンツ⁉
◆第107回全国高校野球選手権北北海道大会▽1回戦釧路江南1-4士別翔雲(12日・旭川スタルヒン球場)北北海道大会が開幕し、3年連続で開幕戦に登場した士別翔雲は、最速145キロ右腕・大橋広翔(3年)の...
-
【高校野球】昨春センバツ出場の耐久が紀央館を下す 公式戦初登板の中村綱二朗が119球、2失点の完投
◆第107回全国高校野球選手権和歌山大会▽2回戦耐久4―2紀央館(12日・和歌山市紀三井寺)公式戦初登板の中村綱二朗(2年)は「めちゃくちゃ緊張した。カーブが良かった」と119球、2失点(自責1)で完...
-
【高校野球】金足農が7回コールドで初戦突破 吉田大輝が5回無失点の快投発進「死ぬ気でやりたい」
◆第107回全国高校野球選手権秋田大会▽2回戦金足農7―0由利=7回コールド=(11日・グリーンスタジアムよこて)秋田では、2018年夏の甲子園で準優勝し「金農旋風」を巻き起こした金足農が、2年連続の...
-
【高校野球】姫路・三葉瑛太が3安打29人斬りの完封 26年4月に統合控え「3学年で最後の夏」白星発進
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽2回戦姫路6―0甲陽学院(12日・G7STADIUMKOBE)兵庫では、2026年4月に琴丘、飾磨と統合する姫路の三葉(みわ)瑛太(3年)が、3安打無四球で29...
-
【高校野球】夏連覇から20年の駒大苫小牧が8強 佐々木孝介監督「個人的にはその思いはあります」
◆第107回全国高校野球選手権南北海道大会▽1回戦駒大苫小牧6―0大麻(11日・札幌円山)駒大苫小牧が快勝で2年ぶりに8強に進出した。初回、2死からクリーンアップの3連打で1点を先制すると、2回には盗...
-
【高校野球】長嶋茂雄さんの母校・佐倉が8回コールド発進 天国のミスターに白星をささげた 15安打10点で打ち勝つ
◆第107回全国高校野球選手権千葉大会▽2回戦佐倉10―2千葉工=8回コールド=(12日・袖ケ浦市営)6月3日に死去した長嶋茂雄さん(享年89)の母校・佐倉が今夏の初戦に臨み、逆転勝ちで快勝スタート。...
-
【高校野球】数十校から誘い 昨夏中学硬式日本一の1年生左腕・小林鉄三郎が横浜進学を決断した理由
◆第107回全国高校野球選手権神奈川大会▽2回戦横浜16―0荏田=7回コールド=(11日・サーティーフォー保土ケ谷)今春センバツ王者・横浜の夏初戦。先発マウンドに立ったのは、最速140キロを誇る背番号...
-
【高校野球】顔面死球も経験した札幌新川の田中勇生副主将が代打安打 宮崎純也監督「神様が見ていてくれた」
◆第107回全国高校野球選手権南北海道大会▽1回戦苫小牧中央5―0札幌新川(11日・札幌円山)札幌新川は、苫小牧中央の左腕・渡辺大仁投手(3年)を攻略できず0―5で完封負け。1回戦で姿を消した。ベンチ...
-
NEW
【高校野球】中学時代に日本一となった日大鶴ヶ丘のエース・住日翔夢が逆境を強みに変えて進化 亡き恩師に誓う甲子園とプロ入り
小・中学生の時に結果を残していた選手が、高校入学以降に伸び悩むケースは少なくない。これは野球に限った話ではなく、成長のタイミングの違いやケガなど、さまざまな理由がある。一方で、そうした早期の経験を生か...
-
【高校野球】高砂 敗退も東洋大姫路のエース木下鷹大から9安打2得点 元阪神・小山正明さんの母校
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽2回戦東洋大姫路9―2高砂=7回コールド=(11日・ウインク)兵庫大会は2回戦が行われ、4月に心不全で亡くなった元阪神の小山正明さんの母校・高砂が、東洋大姫路に...
-
【高校野球】地方大会、ナマで見るべき3年生の逸材はこの選手 健大高崎・石垣元気ら速球派右腕が上位候補
夏の地方大会は負けたら終わり。高校日本代表の選手を除けば、最後の真剣勝負の場になる。熱中症に注意しつつ、ナマで見るべき3年生の逸材を紹介したい。右腕なら健大高崎(群馬)の石垣元気、大阪桐蔭の森陽樹、神...
-
【高校野球】東海大甲府の注目左腕・鈴木蓮吾、無念の初戦敗退もスカウトに証明した「素材力の高さ」
「1回戦で負けてしまったので、獲ってくれるところがあるかはわからないんですけど......。プロ志望届を出して、上でプレーできたらと思います」鈴木蓮吾(東海大甲府3年)は今後の希望進路を問われ、汗を拭...
-
【高校野球】東洋大姫路ダブルエースそろった!右肘負傷していた阪下漣がベンチ入り!「甲子園に連れて行く」木下鷹大が恩返しの完投
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽2回戦東洋大姫路9―2高砂=7回コールド=(11日・ウインク)兵庫はV候補の東洋大姫路が今夏初戦(2回戦)を7回コールド勝ちした。最速147キロ右腕の木下鷹大(...
-
【高校野球】姫路の三葉瑛太が29人斬り無四球完封 3学年がそろう最後の夏に初戦突破 来年度に3校統合
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽2回戦姫路6―0甲陽学院(12日・G7STADIUMKOBE)姫路が3年連続で初戦を突破した。エース右腕・三葉瑛太(3年)が、3安打無四球に抑え、108球で29...
-
【高校野球】21年ぶり南北海道大会出場の大麻は初戦敗退 山本雄介監督「本当によく頑張ってくれた」
◆第107回全国高校野球選手権南北海道大会▽1回戦駒大苫小牧6―0大麻(11日・札幌円山)21年ぶり3度目出場の大麻(おおあさ)は駒大苫小牧に0―6で敗れ、初戦突破を逃した。先発マウンドに上がったエー...
-
【高校野球】九州国際大付の「スーパー1年生」岩見輝晟が40校の争奪戦の末、地元・福岡に残った理由
夏の甲子園出場をかけた球児たちの熱い戦いが本格化してきた。今年も、昨年の中学球界を騒がせ、鳴り物入りで高校に入学してきた「スーパー1年生」が早くもチームの戦力となり、全国各地でデビューを果たしている。...
-
【高校野球】東洋大姫路が7回コールドで初戦突破 背番号10でベンチ入りの阪下漣「まずは信頼を得る」
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽2回戦東洋大姫路9―2高砂=7回コールド=(11日・ウインク)兵庫大会は2回戦が行われ、初戦に臨んだ春Vの東洋大姫路が、高砂を7回コールドで退けた。3回1死、1...
-
【高校野球】目標は巨人・岡本和真 浦和学院のプロ注目スラッガー藤井健翔が3打数2安打の活躍
◆第107回全国高校野球選手権埼玉大会▽2回戦浦和学院10―4本庄第一(11日・県営大宮)プロ注目の右の大砲・浦和学院の藤井健翔内野手(3年)が本庄第一との初戦で3打数2安打。2回の第1打席目は中前安...
-
【高校野球】昨年の決勝と同カードを日本航空が勝利 豊泉監督「よく守ってくれた」
◆選手権山梨大会▽日本航空3―0東海大甲府(13日、山日YBS球場)完璧な内容での返り討ちだった。昨夏の県大会決勝の再現となった初戦は行き詰まる投手戦。グラウンド整備の終わった6回表の2死二塁で4番・...
-
【高校野球】北照が逆転勝ちで2年連続8強進出…1番・三島賢伸が勝ち越し含む3安打…南北海道大会1回戦
◆第107回全国高校野球選手権南北海道大会▽1回戦北照12―5函館大谷=7回コールド=(12日・札幌円山)北照が函館大谷を12―5の7回コールドで下し、2年連続でベスト8入りを決めた。4―4で迎えた4...
-
【高校野球】駒大苫小牧 5番・蔵本真ノ輔左翼手が3安打2打点…叔父は元中日外野手の英智氏
◆第107回全国高校野球選手権南北海道大会1回戦大麻0-6駒大苫小牧(11日・札幌円山)南北海道大会の1回戦3試合が行われた。駒大苫小牧は、元中日の英智氏を叔父に持つ5番・蔵本真ノ輔左翼手(3年)が3...
-
【高校野球】西宮北と西宮苦楽園の連合チームが2回戦敗退 篠田大登主将ら3年生10人奮闘
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽2回戦育英10―0西宮北・西宮苦楽園=6回コールド=(11日・明石トーカロ)西宮北・西宮苦楽園の連合チームが第1シードの育英に7個の四死球と2つの失策を含む10...
-
【高校野球】横浜大勝発進 スーパー1年生左腕・小林鉄三郎が初戦先発 4回無失点の快投 DeNAスカウトも熱視線
◆第107回全国高校野球選手権神奈川大会▽2回戦横浜16―0荏田=7回コールド=(11日・サーティーフォー保土ケ谷)今春センバツ優勝校の横浜が今夏の初戦を迎え、荏田に7回コールドで快勝発進した。初回先...