「高橋由伸」のニュース (299件)
高橋由伸のプロフィールを見る-
巨人・大城〝東海魂〟だ! 打って受けてエースを援護「菅野先輩に少しでも楽に」
エース・菅野と「TOKAIバッテリー」を組む巨人の3年目・大城卓三捕手(27)が攻守で躍動だ。21日の中日戦(ナゴヤドーム)で打っては2号ソロを含む3安打、リードでは東海大相模―東海大で直系の先輩にあ...
-
渡辺恒雄氏が5か月ぶり公の場 原監督祝う会に出席し“死亡説”払拭
渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆(92)が10日、都内のホテルで開かれた巨人・原辰徳監督(60)の殿堂入りを祝う会に出席した。原監督は冒頭のスピーチで壇上から渡辺主筆に向けて「本当にご無沙汰...
-
由伸監督の「脱・根性野球」をGナイン大歓迎
巨人が“脱・根性野球”でV戦線を勝ち抜く。高橋由伸監督(41)は12日、帰京後に全体練習の予定を急きょ変更し、休養日とした。故障者が続出している上、厳しい今後の日程を考慮しての措置だが、休日返上が相次...
-
FA移籍の巨人・野上が入団会見 3年総額4・5億円で背番号は23
西武からFA宣言して巨人に移籍した野上亮磨投手(30)が4日、都内で入団会見を行った。高橋由伸監督(42)から背番号23のユニホームを着せられた野上は「2桁勝てるようにローテを守りたい」と目を輝かせた...
-
「スイッチをやめたい」泣き言を漏らした僕に内田コーチが…
【正田耕三「野球の構造」(25)】1983年から昨年まで広島と巨人で主に打撃コーチや二軍監督として選手を指導してきた内田順三さんの教え子には、そうそうたる選手が多く含まれています。広島では野村謙二郎や...
-
巨人CS進出のカギ 頭痛い先発5番手問題
巨人は“格差問題”を乗り越えられるのか。5日の中日戦(松本)は両軍32安打が乱れ飛ぶ大乱戦。最後は延長11回、寺内のサヨナラ3ランで11―8の劇的な勝利を収めた。ただ本来であれば、もっと楽に勝てる展開...
-
G澤村一度も投げず抹消 村田真ヘッド「何かあったっていうことや」
巨人・澤村拓一投手(29)が4日、登板機会のないまま出場選手登録を抹消された。5日の中日戦へ向けて松本入りした高橋由伸監督は、右腕の降格理由について「投げたり、投げられなかったり、コンディション的な問...
-
巨人・澤村 斎藤コーチが示した一軍昇格条件
剛腕の復活はまだか。二軍調整中の巨人・澤村拓一投手(29)が24日、イースタン・ヤクルト戦(東京ドーム)の8回に5番手で登板。高橋由伸監督(42)も視察に駆けつけたが、1イニング2安打1四球で2失点と...
-
「圧倒的に勝て」読売・渡辺主筆が大補強指令
補強せよ、そして圧倒的に勝て――。巨人の親会社である読売新聞グループ本社トップの渡辺恒雄代表取締役主筆(92)が6日、東京ドームで行われた広島戦(4-0で勝利)を観戦。今季が契約最終年の高橋由伸監督(...
-
由伸監督が異例の打撃指導も…好きにやらせたら小林は打つ!?
効果は出るか。巨人・高橋由伸監督(42)が小林誠司捕手(28)にシーズン中はめったに行わない打撃指導を敢行した。15日のヤクルト戦(神宮)が降雨中止になったことも手伝い、捕手のポジションを争う宇佐見と...
-
由伸巨人に必要なのは「6回の男」
【前田幸長直球勝負】巨人が8日の広島戦(東京ドーム)に6―4で勝ち、広島相手では6カードぶりの勝ち越しで意地を見せた。それでも首位・広島とは7・5差。まだまだ厳しい戦いは続くが、高橋由伸監督(43)は...
-
最もし烈な新人王争い制した川上憲伸氏 今年のレースは…「牧の三塁打、捕れたんちゃうかな」
最もし烈な新人王争い制した川上憲伸氏 今年のレースは…「牧の三塁打、捕れたんちゃうかな」。元中日で野球評論家の川上憲伸氏(46)が31日、都内で男性向けエンターテインメントチャンネル「MONDOTV」の新番組『俺プロ!~俺たちのプロ野球~』(10月28日スタート、隔週木曜深夜0時)の取材会...
-
巨人打線パとの差は? 二岡コーチを直撃
巨人は17日、宮崎秋季キャンプの総決算となる練習試合を行い、ハンファ(韓国)に13安打を浴びせて8―2で圧勝。キャンプ中の2試合で計30安打、24得点をマークした。高橋由伸監督(41)も「試合もそうで...
-
前田幸長氏「慎之助は若いころから非凡なオーラがあった」
前田幸長氏「慎之助は若いころから非凡なオーラがあった」 巨人の阿部慎之助内野手(38)が13日の広島戦(マツダ)で、9回一死で迎えた第4打席、相手守護神・今村から右前打を放ち、史上49人目、チーム生え抜きでは川上哲治、長嶋茂雄、王貞治、柴田勲に次ぐ5人目の...
-
巨人・由伸監督 “選手復帰”に向け極秘トレ
巨人・高橋由伸監督(41)が“選手復帰”に向け、バットとグラブを手に本格始動だ。台湾での豪華OB戦出場へ向け、多忙な合間を縫って単独トレに励んでいる。秋季キャンプ第2クール初日の10日、全体練習開始前...
-
野戦病院化の巨人に新たな不安…下半身に異変?長野の深刻度
巨人の野戦病院化が収まらない。マツダスタジアムでの広島戦連敗を13で止めたチームに新たな不安が浮上している。14日からは神宮に乗り込んで3位ヤクルトとの3連戦を迎えるが、気になるのが広島戦2試合を欠場...
-
巨人通算1万号の中井 構想外脱出なるか
巨人の伏兵が球団史に名を刻む一発を放った。3―0で3連勝を飾った26日のヤクルト戦(東京ドーム)で、中井大介内野手(27)が球団通算1万号となる5号ソロ本塁打を含む、2安打2打点の活躍で勝利に貢献した...
-
由伸監督のサプライズフリー打撃にファン拍手
巨人宮崎キャンプ第2クール2日目の5日、高橋由伸監督(41)が突如としてフリー打撃を解禁。往年のフォームから鋭い打球を連発した。日が傾いたサンマリンスタジアムに居残っていたファンに、思わぬプレゼントが...
-
巨人自由契約の村田 レギュラーにこだわらず「こういう状況になった以上は」
巨人を自由契約となった村田修一内野手(36)が16日、ジャイアンツ球場を訪れ、高橋由伸監督(42)らナインへあいさつを済ませた。ロッカーの荷物も整理し、報道陣の取材に応じた村田は「やっぱり寂しさはあり...
-
由伸監督の覚悟「若手と心中」
由伸巨人の命運は若い芽と共にある。11日のヤクルト戦(神宮)は亀井の2本塁打を含む4安打3打点の活躍や、マギーの3試合連発弾などで相手を圧倒。7-3で4連勝を飾り、借金1の2位で前半戦を終えた。目標の...
-
DeNAルーキー東に5連敗の由伸巨人 スコアラー新体制が機能していない?
また同じ相手にやられた。巨人は19日、DeNAに1―6で完敗。借金は今季ワーストの8に膨らみ、1997年以来21年ぶりの東京ドーム負け越しが決定した。相手先発のルーキー東に対し、打線は7回二死までパー...
-
巨人・由伸監督「続投」へ 山口オーナー「チームを整えて」発言の意味
巨人の球団トップが高橋由伸監督(43)に来季の続投を要請する意向を示した。東京都内で12日に開かれたオーナー会議後、山口寿一オーナーが今季が3年契約最終年となる指揮官の評価に言及。若手育成の手腕をたた...
-
ドラフトで初のくじ引き役 由伸監督“ミスター流”右で引く
巨人・高橋由伸監督(42)が自らの右手に命運を託す。26日に迫ったドラフト会議へ、巨人は他球団との競合覚悟で早実・清宮幸太郎内野手(3年)を1位指名する方針で、抽選の場合は由伸監督が初めてくじ引き役を...
-
前田幸長氏が語った由伸巨人浮上のカギ
「マイナビオールスターゲーム2017」第1戦が14日、ナゴヤドームで行われ、全パが全セに6―2で逆転勝ちした。本紙評論家の前田幸長氏は全セのコーチを務めた巨人・高橋由伸監督(42)を直撃。後半戦の見通...
-
広島 松山が追い求める理想の5番像
赤ヘルを生かすも殺すも、この男の出来次第かもしれない。いまや日本を代表する絶対的な4番打者・鈴木誠の後ろを期待される松山竜平外野手(34)だ。昨年は12年目にして初めて推定年俸1億円に到達したものの、...
-
新生侍ジャパンの注目組閣 井端ヘッドに上原投手コーチ、二岡&松井稼頭央の名前も
新生・侍ジャパンはどうなるのか。野球日本代表を率いてきた稲葉篤紀監督(49)が東京五輪を最後に勇退し、後任に前巨人監督で野球評論家の高橋由伸氏(46)らが候補となっていることが分かった。筆頭候補と目さ...
-
プロ1号V弾の菅野に幻の打順昇格案あった
エースがバットで白星を手繰り寄せた。巨人は18日のDeNA戦(東京ドーム)で6―3の逆転勝ち。ヒーローは本業で6回3失点ながら同点の5回に決勝のプロ初本塁打を放ち、今季5勝目をマークした菅野智之投手(...
-
巨人ナインが心配する由伸監督の「立ちっ放し采配」
巨人は14日、ヤクルト戦(神宮)に9―2で快勝し、連敗を3でストップ。神宮球場での連敗記録も6で止め、同一カード3連敗を回避した。奇跡の逆転Vを成し遂げるため負けられない日々が続く中、チーム内では高橋...
-
渡辺主筆も援護射撃 巨人・高橋由伸監督に「長期政権」の目
長期政権は実現するのか――。巨人・高橋由伸監督(42)が26日、都内のホテルで開かれた財界人による巨人後援会「燦燦会」総会に出席し、開幕オーダーをサプライズ発表。併せて30日からの開幕カード・阪神戦....
-
高橋由伸氏 巨人の中田翔獲得に「新しい外国人が来るよりも計算も期待もできる」
前巨人監督で野球解説者の高橋由伸氏(46)が20日、中田翔内野手(32)をトレードで獲得したメリットを語った。日本ハムで暴力騒動を起こした中田は出場停止処分となり、この日巨人へ電撃移籍となった。そして...