「ちびまる子」のニュース (403件)
-
かまいたち&井上清華アナ『ちびまる子ちゃん』で声優初挑戦 ロバート&上白石萌音も出演予定
アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系/毎週日曜18時)は8月の1ヵ月間を<~まるちゃん大好き!8月のゲスト声優まつり~>と題し、5週連続で豪華ゲスト声優が番組に登場。8日はお笑いコンビ・かまいたち...
-
【キャラ誕生日まとめ】5月4日~5月11日に生まれたキャラは? 多田くんからまる子ちゃんまで
【キャラ誕生日まとめ】5月4日~5月11日に生まれたキャラは? 多田くんからまる子ちゃんまで アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】11月13~20日生まれのキャラは? 「ガンダム」シャアから「Free!」橘真琴まで
【キャラ誕生日まとめ】11月13~20日生まれのキャラは? 「ガンダム」シャアから「Free!」橘真琴まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
あの感動がよみがえる! 「世界名作劇場」全26作品の名シーンカルタ登場
国民的アニメシリーズ「世界名作劇場」が2015年に40周年を迎えることを記念して、全26作品の名シーンを収録した「世界名作劇場かるた」が10月18日(土)から発売される。1975年に放送されたシリーズ...
-
【キャラ誕生日まとめ】7月9~16日生まれのキャラは?「鬼滅の刃」竈門炭治郎から「炎炎ノ消防隊」アーサー・ボイルまで
【キャラ誕生日まとめ】7月9~16日生まれのキャラは?「鬼滅の刃」竈門炭治郎から「炎炎ノ消防隊」アーサー・ボイルまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
ヤンジャン・りぼん作品 x ユニクロ「UT」がコラボ!『東京喰種』『金カム』『ときめきトゥナイト』など
ユニクロが展開するグラフィックTシャツブランド「UT」が「りぼん」作品と「週刊ヤングジャンプ」作品とコラボレーション! 『東京喰種』『ゴールデンカムイ』『ママレード・ボーイ』『ときめきトゥナイ...
-
「ちびまる子ちゃん×コジコジ」コラボ絵本のグッズフェア開催! 新商品約50アイテムがラインナップ
さくらももこの『ちびまる子ちゃん』と『コジコジ』をモチーフにした絵本シリーズ『絵本まるコジ』の第3巻と第4巻の発売を記念して、絵本のアートを使用したグッズを販売するイベント「まる子とコジコジおかわりフ...
-
一番好きな少女漫画ランキング発表!9位『セラムン』2位『フルバ』…第1位は?
「少女漫画の中でいちばん好きな漫画」ランキングが発表されました!『花より男子』『フルーツバスケット』『セーラームーン』などの名作のほか、『明日、私は誰かのカノジョ』など話題作も上位にランクイン。168...
-
【キャラ誕生日まとめ】12月10~17日生まれのキャラは? 「STEINS;GATE」岡部倫太郎から「ヒプマイ」山田三郎まで
アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】3月18~25日生まれのキャラは? 「呪術廻戦」虎杖悠仁から「着せ恋」五条新菜まで
【キャラ誕生日まとめ】3月18~25日生まれのキャラは? 「呪術廻戦」虎杖悠仁から「着せ恋」五条新菜まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
“さくら”キャラといえば? 3位「境界のRINNE」真宮桜、2位「カードキャプターさくら」木之本桜、1位「サクラ大戦」真宮寺さくら
3月27日は「さくらの日」。3×9(さくら)=27の語呂合わせで制定された記念日です。桜は日本の国家であり、アニメやゲームなどでも描かれることの多い花です。アニメ!アニメ!読者の中では「さくら」という...
-
MUG-MOが歌うアニメ『やくならマグカップも』OPテーマ「扉を開けたら」本日発売&リリックビデオが公開!
好評放送中のTVアニメ&実写『やくならマグカップも』より、MUG-MOが歌うアニメ『やくならマグカップも』OPテーマ「扉を開けたら」収録シングルが本日発売された。『やくならマグカップも』は、岐阜県南部...
-
岐阜県多治見市 発祥!! 女子高校生×陶芸『やくならマグカップも』アニメパートOP&EDノンクレジット映像公開!
岐阜県南部に位置する多治見市を舞台に伝統工芸品「美濃焼」をテーマに4人の女子高校生が陶芸の魅力にのめりこんでいく青春ストーリー『やくならマグカップも』。2010年に多治見市の有志や企業が集まり“街を元...
-
広瀬アリス&吉岡里帆&三浦翔平がまる子と共演 『ちびまる子ちゃん』ゲスト声優まつり
アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系/毎週日曜18時)<10週連続ゲスト声優まつり>のクライマックスとなる12月1日放送回から3週にわたり、女優の広瀬アリス、吉岡里帆、俳優の三浦翔平が、各話に出演...
-
『ワンピース』最新作、『真田丸』でブレイクの高木渉、櫻井孝宏ら人気声優出演!
満島ひかりを始めとした、豪華な俳優陣がゲストキャストとして出演することが発表され、話題を呼んでいる『ワンピース』の最新映画『ONEPIECEFILMGOLD』に、高木渉や櫻井孝宏ら人気声優の出演が決定...
-
無口なキャラといえば? 3位「のんのんびより」越谷卓、2位「銀魂」斉藤終、1位は…
アニメには人前であまり喋らない無口なキャラクターが大勢います。どこか儚げでミステリアスな雰囲気を漂わせる無口キャラが好きだというアニメファンもいるでしょう。セリフが少ないながらも圧倒的な存在感を放って...
-
【キャラ誕生日まとめ】6月26日~7月3日生まれのキャラは? 「セーラームーン」月野うさぎから「夏目友人帳」夏目貴志まで
【キャラ誕生日まとめ】6月26日~7月3日生まれのキャラは? 「セーラームーン」月野うさぎから「夏目友人帳」夏目貴志まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
ミニスカートが似合うアニメキャラといえば?20年版 「ワンピース」ナミ、「サザエさん」ワカメら4キャラが並ぶ大混戦!!
10月18日はミニスカートの日。1967年の同日、「ミニ(スカート)の女王」と呼ばれていたイギリス人モデル・ツイッギーが初来日したことから制定された記念日です。当時は最先端ファッションだったミニスカー...
-
ランドセルが似合う小学生キャラといえば? 3位まる子、2位コナン、第1位は…
3月21日はランドセルの日。3と2と1の数字を足すと、小学校の修業年数6になることから制定されました。小学生にとって登下校のおともであるランドセルは、アニメにもよく登場する重要アイテムです。【フォトギ...
-
「ファミリーアニメフェスタ2018」プリパラ、プリキュア、シンカリオン... 人気キッズアニメ21作品が集結
「AnimeJapan2018」と同時開催のファミリー向けアニメイベント「ファミリーアニメフェスタ2018」(3月24日~25日)に参加する全21作品と、“ファミリーステージ”に登場するタイトルが発表...
-
「ワンピース」尾田栄一郎さん、さくらももこさん追悼イラスト公開 ルフィ&まる子の姿にファンが涙
8月27日、漫画家・さくらももこさんが亡くなったことを受け、『ワンピース』の尾田栄一郎さんによる"追悼イラスト"がTwitterにて公開。このイラストに「優しさがあふれている。涙がこぼれる」「長い間お...
-
振り返れば声優がいる「日本俳優連合チャリティーイベント」あったかい手作りイベント
2016年11月20日に「(協)日本俳優連合チャリティーイベント東日本大震災・熊本地震」が東京の新宿にある芸能花伝舎で行われた。当選者のみが参加できるこのイベントは、朝から多くの人が来場しイベントの催...
-
好きな“ナレーション・天の声”を担当する声優さんといえば? 下野紘さん、中井和哉さん、立木文彦さん…様々な番組で活躍する声優陣が集結!
アニメやバラエティ番組では、ナレーションや天の声と呼ばれる語りも印象に残るものです。ときに、メインの番組やキャラクター以上の存在感を放つため、アニメファンの中にはナレーションが忘れられない人も多いので...
-
【キャラ誕生日まとめ】10月1~8日生まれのキャラは? 「テニプリ」跡部景吾から「SAO」キリトまで
【キャラ誕生日まとめ】10月1~8日生まれのキャラは? 「テニプリ」跡部景吾から「SAO」キリトまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】8月17日~24日生まれのキャラは?「SAO」シノンから「響け!ユーフォ」久美子まで
【キャラ誕生日まとめ】8月17日~24日生まれのキャラは?「SAO」シノンから「響け!ユーフォ」久美子まで アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
Netflixアニメ「日本沈没2020」メインキャスト解禁 主人公・歩役は上田麗奈
小松左京のベストセラー「日本沈没」初のアニメ化作品、Netflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」のメインキャラクターを演じる声優の名前が発表された。あわせて場面写真も初解禁されている。本...
-
「ちびまる子ちゃん」幽霊&宇宙人も!? 怪談エピソードで夏満喫♪ 8月放送
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』より、2018年8月5日から26日の4週にわたり「8月限定メニュー!おたのしみ夏ものがたり」と題して「怪談」や「不思議な話」を取り入れたエピソードが放送される。「8月限定...
-
【キャラ誕生日まとめ】4月15~22日生まれのキャラは? 「ウマ娘」トウカイテイオーから「鬼滅の刃」伊之助まで
【キャラ誕生日まとめ】4月15~22日生まれのキャラは? 「ウマ娘」トウカイテイオーから「鬼滅の刃」伊之助まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ちびまる子ちゃん」放送1500回記念!まる子憧れの“欽ちゃんが本人役でゲスト出演
アニメ『ちびまる子ちゃん』は、1990年1月7日に第1回が放送され、2022年5月1日をもって放送1500回を迎える。このたび、その記念すべき回に萩本欽一が本人役でゲスト出演することが決定し、コメント...
-
“母”キャラといえば? 3位「約ネバ」イザベラ、2位「クレしん」みさえ、1位「BORUTO」ヒナタ<22年版>
2022年の母の日は5月8日です。母の日は毎年5月の第2日曜日に定められており、日ごろの感謝の気持ち示すためにカーネーションを贈る日として知られています。アニメにもお母さんキャラは数多く存在します。い...