「のんのんびより」のニュース (178件)
-
“無口”なキャラといえば? 3位「銀魂」斉藤終、2位「忍たま乱太郎」中在家長次、1位は「鬼滅の刃」富岡義勇
4月23日はシジミの日です。「シ(4)ジミ(23)」の語呂合わせが由来となっています。お味噌汁の具にぴったりのシジミですが、アニメの世界には、まるで貝のように口を閉ざした無口なキャラクターが数多く登場...
-
空腹リアタイは避けて!? 本気の飯テロがすごい!「日々は過ぎれど飯うまし」はお腹と心が満たされる春アニメ♪“キャベツASMR”ほか公式Xも話題
次々と放送が始まった2025年春アニメ。『日々は過ぎれど飯うまし』(以下、ひびめし)はもう見ましたか?本作はP.A.WORKSが制作するオリジナルアニメ。「食文化研究部」に入部した女子大生たちを描く日...
-
「のんのんびより」スタッフが集結!新作オリジナルアニメ「日々は過ぎれど飯うまし」4月12日より放送!加隈亜衣、青山吉能、会沢紗弥ら主要キャスト発表
TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』が、2025年4月12日より各局にて放送開始することがわかった。これに伴い、本PVとキービジュアル、asmiによるオープニングテーマ情報が公開。全6人のメインキャラ...
-
『劇場版遠井さん』抽選で50人を映画エンドロールに掲載! 原作6周年を記念したダンスチャレンジ企画が開催
STPR所属クリエイター・ジェル(すとぷり)が原作を手がけるショート動画『遠井さん』が、2025年4月10日(木)に6周年を迎えたことを記念して、2025年7月18日(金)より全国の映画館にて公開され...
-
「すとぷり」ジェルが原作の『遠井さん』劇場アニメ「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」は7月18日公開決定! OP曲はヤバTこやまたくやが楽曲提供&超特報映像が解禁
STPR所属クリエイター・ジェル(すとぷり)が原作を手がける大人気ショートアニメ動画シリーズ『遠井さん』の劇場アニメ「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」が、2025年7月18日(金)...
-
【サンリオ】身に着けて応援できる推し刺繍ワッペンキーホルダーやシークレット名札バッジが登場! 「2025年サンリオキャラクター大賞」記念アイテムが順次発売
サンリオは、今年で40周年を迎える「2025年サンリオキャラクター大賞」を記念したアイテムを、2025年4月10日(木)より4回にわたり全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナー、サンリオオンラ...
-
【新アニメ】『日々は過ぎれど飯うまし』KV&本PV、声優情報公開!
新作オリジナルTVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』の放送開始が2025年4月12日(土)からに決定。本PV&キービジュアル、メインキャラクター&メインキャスト情報もされた。オープニングテーマはasmi...
-
【2025年春アニメ一覧】4月放送開始の新作アニメ【来期アニメ】
2025年4月より放送の春アニメも注目作が目白押し!人気作品の続編からオリジナルまで、多数のアニメがラインナップしました。本記事では放送日や局の放送情報、声優キャスト、スタッフ、主題歌、公式サイトなど...
-
nano.RIPE、約2年半ぶりのフルアルバム『光を運ぶもの』2025年3月12日発売決定!アルバム詳細&本人コメントも到着!
アニメ主題歌を多数担当する2人組バンドnano.RIPE(ナノライプ)が、7日渋谷DIVEにて開催されたコンセプトワンマンライブ「ほしのもんしょう」にて、2025年3月12日にフルアルバム「光を運ぶも...
-
諏訪ななか『NANAKA SUWA 5th LIVE~足跡が紡ぐ世界~』オフィシャルレポートが到着!
11月16日(土)東京・山野ホールで開催された『NANAKASUWA5thLIVE~足跡が紡ぐ世界~』。10月30日にリリースされたコンセプトミニアルバム『足跡が紡ぐ世界』の楽曲を軸に、これまでの諏訪...
-
“教師”キャラといえば? 3位「ヒロアカ」相澤消太、2位「呪術廻戦」五条悟、1位は5年連続トップの「暗殺教室」殺せんせー <24年版>
10月5日は「教師の日」。ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が同日を世界教師デーと定めていることが由来です。アニメやゲームにも教師のキャラクターは人気を誇ります。どんな生徒にも真っ正面から向き合った...
-
「テニプリ×HANA・BIYORI」コラボ決定!王子様とお花の素敵描き下ろしに「ビジュ良くない?」
人気アニメ『新テニスの王子様(テニプリ)』と、よみうりランドに隣接する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」のコラボが決定しました!2024年9月13日(金)~10月14日(月・祝)の期間に、...
-
“夏”に見たくなるアニメといえば? 3位「銀魂」、2位「天気の子」、1位は「Free!」<24年版>
7月25日はかき氷の日です。かき氷の日の名称である夏氷(なつごおり)を「725」に見立て、日本かき氷協会が7月25日に制定した記念日です。アニメでは暑い夏の日に不思議と見たくなるタイトルが数多く存在し...
-
Key原作ゲーム『Summer Pockets』2025年TVアニメ化決定 千葉翔也、小原好美ら出演 久島鴎役は稗田寧々に
Key原作のフルプライスゲーム『SummerPockets』のテレビアニメ化が決定。ティザービジュアル、ティザーPV、スタッフ、キャスト情報が発表され、コメントも到着した。原作は、『CLANNAD』『...
-
【サンリオキャラクター大賞】28年ぶりにTOP2入りのポチャッコ、5ランクUPで大躍進のけろけろけろっぴ! 2024年結果発表ステージをサンリオオタクが振り返る
つい先日、幕を閉じた第39回サンリオキャラクター大賞。初日速報や中間発表などのタイミングで、SNSにトレンド入りするなど注目を集めた本イベント。その最終結果が、2024年6月16日(日)に東京ビッグサ...
-
こどもが大活躍するアニメといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」、2位「約束のネバーランド」、1位は「名探偵コナン」<24年版>
5月5日はこどもの日です。男の子の成長や一族の繁栄を願う端午の節句が由来で、1948年に制定された国民の祝日です。アニメはこどもが活躍するタイトルが数多く存在します。こどもでありながら重要な仕事を任さ...
-
“無口”なキャラといえば? 3位「文スト」銀、2位「銀魂」斉藤終、1位は「鬼滅の刃」冨岡義勇 <24年版>
4月23日はシジミの日です。「シ(4)ジミ(23)」の語呂合わせが由来となっています。お味噌汁にすると美味しいシジミですが、アニメには貝のように口を閉ざして喋らない無口なキャラクターが数多く登場します...
-
「サンリオキャラクター大賞」第1弾グッズが4月11日より発売!全40種のロゴ刺繍キーホルダーが可愛い
今年もサンリオキャラクター大賞の季節がやってきた!サンリオの人気投票企画「サンリオキャラクター大賞」の開始に合わせて、全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナー、サンリオオンラインショップほかに...
-
“春”に見たくなるアニメといえば?「銀魂」「四月は君の嘘」…桜舞い散るシーンが印象的なタイトルがランクイン!
2024年の春分は3月20日です。春分は1年を24等分した二十四節気の一つであり、3月20日または3月21日になることが多く、今年は3年ぶりに20日が春分になりました。アニメには春の季節になると見返し...
-
「A3!×サンリオ」佐久間咲也×ハローキティ、皇天馬×ディアダニエル…など描き下ろしデザイン全16種! コラボグッズが続々登場
『A3!』と「サンリオキャラクターズ」のコラボグッズが、「LD-LIBERTASDREAM-」より登場。現在、先行予約を受け付けている。『A3!』の原作は、イケメン役者育成ゲーム。かつての栄光を失った...
-
佐倉綾音さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ごちうさ」ココア、2位「ヒロアカ」お茶子、1位は「五等分の花嫁」中野四葉 <24年版>
1月29日は佐倉綾音さんのお誕生日です。佐倉綾音さんは2010年に声優デビュー。第12回声優アワードでは助演女優賞とパーソナリティ賞をダブル受賞しました。2023年は『わたしの幸せな結婚』や『MFゴー...
-
あなたのアニソン“ウィンターソング”といえば?「銀魂」「コナン」「ラブライブ!」の人気曲がトップ3に!<24年版>
2024年の大寒は1月20日です。大寒は1年を24等分した二十四節気の一つ。一年の中で最も寒くなる時期と言われています。アニメソングの中には寒い季節がやってきると、なぜか聴きたくなる楽曲が数多く存在し...
-
佐倉綾音、「声優グランプリ」12月号でソロ初表紙を飾る! ロングインタビュー、グラビア、鬼頭明里らからメッセージも
『五等分の花嫁』中野四葉役や『進撃の巨人』ガビ・ブラウン役などで知られる声優・佐倉綾音が、声優専門月刊誌「声優グランプリ」12月号(2023年11月10日発売)にて、ソロで初めて表紙を飾った。佐倉は、...
-
ダブルA面シングル「夢で逢えなくても/指先ハート」をリリース!大西亜玖璃が楽曲の魅力を語る
10月25日、大西亜玖璃の5thシングル「夢で逢えなくても/指先ハート」がリリースされた。さかのぼれば6月18日に開催された『大西亜玖璃ファンクラブイベント~NTMUあぐりんぐ!~』でニューシングルの...
-
神谷浩史、野中藍ら登壇『さよなら絶望先生』トークライブ&展示会が開催決定!オーディオコメンタリーやwebラジオ「絶望放送」の再現コーナーを実施予定
アニメ『さよなら絶望先生』のトークライブがMixaliveTOKYOにて1月6日に、また展示会が1月3日より開催されることが決定した。学校から飛び下りたり、すぐ不登校になったり、超迷惑なネガティブ教師...
-
諏訪ななか、『NANAKA SUWA 4th LIVE ~Starry Bloom~』のオフィシャルレポートが到着!
“Bloom”をコンセプトに制作されたミニアルバム『StarryGarden』を5月にリリースした諏訪ななかが、そのミニアルバムを引っ提げてのライブ『NANAKASUWA4thLIVE~StarryB...
-
ケモノの姿へと変わりゆく少女の、青春を見守る物語『アニマロイドガール』小岩井ことり、DÉ DÉ MOUSEを迎えた予告編ムービー公開中!
新作”ケモノ化少女育成アドベンチャーゲーム”『アニマロイドガール』が、Steamストアページにてウィッシュリスト登録が開始された。登録スタートを記念して「小岩井ことり」「DÉDÉMOUSE」を迎えた予...
-
『Voice of Symphonic Vol.4~おこしやす~ 諏訪ななか/大西亜玖璃コンサート』イベントレポートが到着!
声優・諏訪ななかと大西亜玖璃が7月23日(日)に京都劇場にて初のツーマンコンサート『VoiceofSymphonicVol.4~おこしやす~諏訪ななか/大西亜玖璃コンサート「ふたりびより-本日は競演あ...
-
nano.RIPE×『はたらく魔王さま!』の世界に浸れる1枚を――きみコが「光のない街」とnano.RIPEとしての10年を見つめる本作について語る
nano.RIPEがアニメ『はたらく魔王さま!』にEDテーマとして「月花」「スターチャート」「ツマビクヒトリ」を提供してから10年。2023年7月から放映されている『はたらく魔王さま!!』2ndSea...
-
『サンリオ』オリジナルグッズを作れるサービス爆誕「MY SANRIO」新機能追加で自由度アップ
“私だけのサンリオキャラクターグッズ”が作れる『サンリオ』のカスタマイズサービス「MYSANRIO(マイサンリオ)」に、2023年7月27日(木)より新機能が追加されました!これにより、4種のデザイン...