「りぼん」のニュース (296件)
-
子供時代に読んでた少女漫画のラスト覚えてる?『ふしぎ遊戯』『ホスト部』など結末まとめ【10作品】
学生の頃に読んでいた少女漫画。なんとなくストーリーは頭に残っていても、結末がどうなったのか覚えていますか?また、長期連載で社会人になって読むのをやめてしまったという作品もあるのではないでしょうか。本記...
-
「忍たま×サンリオ」コラボカフェが7月5日より開催!描き起こしに「土井先生マイメロなの!」
『忍たま乱太郎(忍たま)』とサンリオキャラクターズのコラボカフェが「AMOCAFE」で開催決定しました。2023年7月5日(水)~8月7日(月)の期間中、AMOCAFE池袋店・推しカフェなんば店で実施...
-
アニメ『僕とロボコ』2024年冬に劇場版が公開決定!原作者・宮崎周平からの直筆コメントと特報映像が公開「誰が内容考えるの?まさか私?」
アニメ『僕とロボコ』の劇場版が2024年の冬に公開されることが発表された。美少女メイドロボ「オーダーメイド」が一家に一台普及した時代に、かわいいオーダーメイドを夢見ていた主人公の少年・ボンドと、ボンド...
-
アニメ『僕とロボコ』第27話にアン ミカが声優出演決定!ロボコの理想の女性「アンミカ姉さん」としてポジティブな言動で勇気づける
人を傷つけることのない「優しい世界」で繰り広げられるギャグと、数々のジャンプ作品をはじめとした名作・人気作のパロディをふんだんに取り入れ話題となったコミック『僕とロボコ』のTVアニメが、現在テレビ東京...
-
「神クズ☆アイドル」作者が語る“二次創作に対するスタンスの違い”が興味深い…!
二次創作をしているというオタクは多いですが、人によってこだわる部分は様々ですよね。そんな二次創作に対する考え方について、とあるツイートが話題になっています。[point"人によって違う二次創作に対する...
-
「ちびまる子ちゃん」“父の日”限定日本酒「父ヒロシ」が今年も登場! 静岡の老舗酒造・初亀醸造とコラボ
『ちびまる子ちゃん』が、作品の舞台である静岡県の老舗酒造「初亀醸造株式会社」と今年もコラボ決定。「純米吟醸父ヒロシ」「純米大吟醸父ヒロシ」が、2023年度版となって新たに登場する。『ちびまる子ちゃん』...
-
「吸血鬼すぐ死ぬ」アニメ制作現場&原作者の素敵な交流に「愛が溢れる粋なはからい」
盆ノ木至(ぼんのきいたる)先生による人気漫画「吸血鬼すぐ死ぬ」は、アニメ第1期が2021年10月〜12月、第2期が2023年1月〜3月にかけて放送されました。制作に携わっているアニメーション制作スタジ...
-
「ちびまる子ちゃん」まる子と友蔵の“ニヤリ顔”も!「グラニフ」コラボアパレル登場
『ちびまる子ちゃん』と「グラニフ」によるコラボレーションアイテムが登場。原作マンガから選び抜かれたデザインをあしらった愉快な35アイテムが、2023年4月11日より「グラニフ」公式オンラインストアなら...
-
「おすすめの少女漫画」といえばコレ!完結済12選・連載中10選【アンケート結果】
普段は少年漫画を読むことが多いオタクでも、たまには少女漫画を読んでときめきたい!と思うことがありますよね。にじめんでは「おすすめの少女漫画」についてアンケートを実施していました。本記事では、にじめんユ...
-
サンリオのオーガニックキャンドルが発売。3種類の香り×90キャラクターの組み合わせが楽しめる。4月11日(火)より受付開始
アクセサリーブランド「ユートレジャー」とサンリオがコラボしたアイテム「オーガニックキャンドル」が発売されます。2023年4月11日(火)から5月22日(月)までの期間限定で予約受付中。同アイテムは毎年...
-
「進撃の巨人」キャラ一覧|人間・巨人162キャラ網羅【アニメ放送分までネタバレあり】
待望の完結編の前編が放送され、再び注目を集めているアニメ「進撃の巨人」。本作に登場するキャラの声優や所属、などの情報を、キャラ画像とあわせて一覧にまとめました!人間・巨人問わず網羅しているので、ぜひ参...
-
丹下桜さんが演じる好きなキャラ投票!やっぱりさくら?それともネロ?【アンケート】
全ての画像を見る声優の丹下桜さんが3月24日にお誕生日を迎えることを記念し、にじめんでアンケートを実施します!声優・丹下桜(たんげさくら)さんプロフィール引用:君だけが使える魔法(Amazon)丹下桜...
-
春に聴きたいアニソン・キャラソン15選!桜ソングから応援ソングまで
2023年も3月下旬になり、いよいよ春到来!にじめんでは、そんな桜舞う季節に聴きたくなるアニソン・キャラソンについてアンケートを実施していました。本記事では、にじめんユーザーから寄せられたコメントと共...
-
アニメ『僕とロボコ』第14話「カスタムとロボコ」場面カット&あらすじ公開!カスタムパーツでみんなを驚かせようと励むロボコは……?
3月12日(日)に放送予定のTVアニメ『僕とロボコ』第14話「カスタムとロボコ」より場面カットとあらすじが公開されました。オーダーメイドのカスタムパーツでみんなを驚かせようと励むロボコ。トライ&エラー...
-
アニメ『神風怪盗ジャンヌ』ブルーレイBOX、キャラクターデザイン・香川久描き下ろしジャケットイラスト解禁
3月31日発売の『神風怪盗ジャンヌCompleteBlu-rayBOX』より、キャラクターデザインを手がけた香川久の描き下ろしによるジャケットイラストが解禁となった。『神風怪盗ジャンヌ』は、種村有菜に...
-
アニメ『僕とロボコ』第13話「ママとロボコ」場面カット&あらすじ公開!ロボコが弱体化、そのピンチに現れたのは……!?
3月5日(日)に放送予定のTVアニメ『僕とロボコ』第13話「ママとロボコ」より場面カットとあらすじが公開されました。ロボコがパワーダウン(弱体化)したところを狙い、勝負を挑んできたDr.モッコスとカニ...
-
安元洋貴さんが演じる好きなキャラ投票!やっぱり鬼灯?それともドイツ?【アンケート】
全ての画像を見る声優の安元洋貴さんが3月16日にお誕生日を迎えることを記念し、にじめんでアンケートを実施します!声優・安元洋貴(やすもとひろき)さんプロフィール(引用:「シグマ・セブン」公式サイト)安...
-
漫画家・いがらしゆみこ先生の画業55周年記念が始動。アート展が2月13日より渋谷で開催決定。希少な原画や現代アーティストとコラボした作品がたっぷり楽しめる
いがらしゆみこ先生の画業55周年記念を記念した展示会が2月13日より開催。貴重な原画を展示・限定販売されるほか、現代アーティストとのコラボ作品が堪能できます。いがらしゆみこ先生は1968年に『りぼん』...
-
アニメ『僕とロボコ』第12話「大喰いとボンド」場面カット&あらすじ公開!大食い大会に挑むボンドだったが……!?
2月26日(日)に放送予定のTVアニメ『僕とロボコ』第12話「大喰いとボンド」より場面カットとあらすじが公開されました。軽い気持ちで大食い大会にエントリーをしてしまったボンドは途中でリタイア……。あと...
-
「神風怪盗ジャンヌ」怪盗シンドバッドのコスプレが「ぐるナイ」で披露!「めっちゃ懐かしい」
2023年2月23日(木)に放送されたバラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン(ぐるナイ)」にて、人気企画「ダレダレ?コスプレショー」第20弾が行われました。番組内で「神風怪盗ジャンヌ」の怪盗シンドバ...
-
アニメ『僕とロボコ』第11話「雪とロボコ」場面カット&あらすじ公開!恐怖の六つ子「睦野兄弟」と雪合戦対決……!
2月19日(日)に放送予定のTVアニメ『僕とロボコ』第11話「雪とロボコ」より場面カットとあらすじが公開されました。空き地で遊ぶ権利をめぐり恐怖の六つ子「睦野兄弟」と雪合戦対決をすることになったボンド...
-
連載開始25周年記念、アニメ『神風怪盗ジャンヌ』ブルーレイBOX発売決定 サウンドトラックCDも初収録
テレビアニメ『神風怪盗ジャンヌ』が、原作連載開始25周年を記念し、初のブルーレイBOXとなって3月31日に発売されることが決まった。本作は種村有菜による「りぼん」(集英社)掲載の人気漫画を1999年に...
-
アニメ『僕とロボコ』第9話「秘密とロボコ」場面カット&あらすじ公開!「妙々寺トゥカサ」率いるイケメン金持ち小学生グループ「バミュ4」が登場
2月5日(日)に放送予定のTVアニメ『僕とロボコ』第9話「秘密とロボコ」より場面カットとあらすじが公開されました。ロボコの様子が最近おかしいと感じて尾行するボンドは、「妙々寺トゥカサ」率いるイケメン金...
-
汐谷文康、岸尾だいすけ出演の朗読劇『武士とジェントルマン』オフィシャルレポート到着!中島ヨシキ、神尾晋一郎ら豪華キャストが日替わりで出演予定
小説家・榎田ユウリさんのデビュー20周年記念作品『武士とジェントルマン』が朗読劇化!2月1日(水)より、サンシャイン劇場で開幕しました。豪華声優陣が日替わりで出演する本作より、青年武士・隼人役を汐谷文...
-
アニメ『僕とロボコ』第8話場面カット&あらすじ公開!ボンドの親友・ガチゴリラの活躍回
1月29日(日)に放送予定のTVアニメ『僕とロボコ』第8話より場面カットとあらすじが公開されました。ボンドの親友・ガチゴリラのオーダーメイド「那須さん」の調子が悪く、ガチゴリラは実家の動物病院の受付を...
-
リラックマ仕様の「リカちゃん」が発売決定!髪型や小物までこだわりがたっぷりでかわいすぎる20周年記念コラボ
「リカちゃん」と「リラックマ」がコラボした「RilakkumaAnniversaryStyle」(リラックマアニバーサリースタイル)が3月18日(土)より発売されます。髪型や小物もリラックマをイメージ...
-
「神風怪盗ジャンヌ」初のBD-BOX登場!"神の名のもとに!チェックメイト! ” 初商品化の本編サントラCDも付属
TVアニメ『神風怪盗ジャンヌ』が、原作の連載開始25周年を記念して初めてBlu-rayBOX化され、2023年3月31日に発売されることが決定した。全44話が高画質版として収録されるほか、これまで商品...
-
今井文也&堀江瞬らに加え、あの“神アイドル”も降臨!『TVアニメ「神クズ☆アイドル」合同ファンミーティング!』オフィシャルレポート到着
『TVアニメ「神クズ☆アイドル」合同ファンミーティング!』が1月15日(日)に行われ、今井文也さん、東山奈央さん、堀江瞬さん、寺島拓篤さん、佐藤拓也さん、小林竜之さん、石谷春貴さん、阿座上洋平さんが登...
-
TVアニメ『神風怪盗ジャンヌ』初のBlu-ray BOXが3月31日に発売決定!本編のサウンドトラックCDも初収録
TVアニメ『神風怪盗ジャンヌ』初となるBlu-rayBOXが3月31日に発売されます。これまで商品化されていなかった本編のサウンドトラックCDも収録。メーカー外付け特典ではデフォルメコスチュームキーホ...
-
子どもの頃憧れたやつ!「SDガンダムBB戦士」キットの山に当時を懐かしむ声
ガンプラにおけるブランドのひとつである、「SDガンダムBB戦士」シリーズ。1987年に販売が開始された、かわいさとカッコよさを兼ね備えたキットは、主に低年齢層を中心に大ヒット。筆者も幼少時によく作って...