「ジャズ」のニュース (416件)
-
アニメ『中禅寺先生物怪講義録』榎木津の兄・総一郎は中禅寺にある人物の調査を依頼する。第6話「開けてはいけない葛籠」あらすじ&先行カット
4月7日よりテレ東・BSテレ東・AT-Xで放送中のTVアニメ『中禅寺先生物怪講義録先生が謎を解いてしまうから。』第6話「開けてはいけない葛籠」のあらすじ&先行カットが公開されました。本作は、主人公であ...
-
『刀剣乱舞』水心子正秀が祝装姿で登場!ジャズ音楽&イラストのコラボに「仕事中ずーっと流していたい」
全ての画像を見る人気ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』で水心子正秀のキャラクターデザインを手掛けた公式絵師・クロサワテツ先生が、自身のXにイラストを投稿しました!『刀剣乱舞』水心子正秀が祝装姿で登場!友...
-
“ジャズ”なキャラといえば? 「BLUE GIANT」「坂道のアポロン」「ガンダム サンダーボルト」ジャズが印象的な作品のキャラが人気!
1月22日は「ジャズの日」です。この日は、JAZZの「JA」が1月(January)の頭文字、「ZZ」が22に似ていることにちなんで制定されました。ジャズはアメリカ・ニューオリンズ発祥の音楽ジャンルで...
-
バンドやらない!? 『1/12 SCALE MINIATURE SERIES』第1弾は楽器!
バンダイのガシャポン(R)から『1/12SCALEMINIATURESERIES』が登場する。第1弾は楽器メーカー「Fender」「Pearl」「KORG」とコラボした3商品を発売。ギター、ベース、キ...
-
『キミとアイドルプリキュア♪』デビューシングル&主題歌シングル、2か月連続リリース決定♪アーティスト情報解禁!
ABCテレビ・テレビ朝日系列24局+BSSにて、2025年2月2日(日)8:30~放送スタート、新番組『キミとアイドルプリキュア♪』のキュアアイドル(CV:松岡美里)・キュアウインク(CV:高橋ミナミ...
-
【エッセイ連載】「伊藤美来のmoi!」第7回:「大人っぽい」
声優アーティスト・伊藤美来が日常で感じたことを切り取り、私らしく文章にしていくエッセイ連載「伊藤美来のmoi!」。「初めましての方や応援してくれている方にも、表面的な私だけではなく自分の頭の中を見ても...
-
新アニメプロジェクト「もめんたりー・リリィ」メインPVが解禁!EDテーマはmiwaの「リアル」に決定!
2025年1月より放送を予定している「好きな子がめがねを忘れた」「デキる猫は今日も憂鬱」などの代表作を持ち、2Dと3Dを高水準で融合させ、他にはないハイクオリティの作画で評価も高い実力派アニメーション...
-
Netflix にて独占配信開始!アニメ『BEASTARS FINAL SEASON』Part1オープニング&エンディング映像が公開!
数々のマンガ賞を受賞し、全世界累計発行部数1000万部を超える傑作コミック『BEASTARS』(板垣巴留•秋田書店「少年チャンピオン•コミックス」刊)。肉食獣と草食獣の共存する世界で本能と向き合う若き...
-
Liella!のメンバーが第12話放送を目前にこれまでの物語と作品を彩った楽曲たちを振り返る!伊達さゆり、青山なぎさ、薮島朱音、大熊和奏、坂倉 花インタビュー
表参道・原宿・青山のはざまにある私立結ヶ丘女子高等学校のスクールアイドル「Liella!」の姿を描き、観る者に感動を与えるTVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』3期。物語自体が素晴らしさに加え、...
-
「YOKO KANNO SEATBELTS」2001年8月に開催されたライブ映像が奇跡の解禁!フライングドッグYouTubeチャンネルにて11月22日より順次公開!
「YOKOKANNOSEATBLETS」が2001年8月に開催したライブ“SOUVENIROFTOKYO”の映像が11月22日よりフライングドッグYouTubeチャンネルにて順次公開されることが決定し...
-
TVアニメ『青の祓魔師 雪ノ果篇』EDテーマ「ツララ」でメジャーデビュー!謎多きバンド・Yobahiがリスアニ!初登場!
また新たな才能が“夜”から生まれた。岐阜県出身の3ピースバンド「Yobahi」(よばひ)。「眠れない夜、あなたを奪う」をコンセプトに、孤独な夜に寄り添う、物語性の強い楽曲を産み出してきた。そして、現在...
-
オーイシマサヨシ、新曲「ギャンブリングホール」配信開始&グラドル・コスプレイヤー東雲うみが出演したMVが公開!
10月5日に配信がスタートしたオーイシマサヨシの新曲「ギャンブリングホール」のMVがYouTubeでプレミア公開された。「ギャンブリングホール」は現在放送中のテレビアニメ『凍牌~裏レート麻雀闘牌録~』...
-
「カウボーイビバップ」は“アニメ音楽”をいかに革新したか? 菅野よう子と渡辺信一郎の音楽作劇術
SFアニメ『カウボーイビバップ』についての初の音楽書が発売。米デトロイト出身の音楽学者である著者の独自取材で、菅野よう子と渡辺信一郎の音楽作劇術に迫り、本作のサントラについて解説する一冊だ。『カウボー...
-
アーティストデビュー10周年の新作!田所あずさ、ミニアルバム『Ivory』リリース記念インタビュー
アニメやゲームの主題歌、テーマソングなどを歌うアーティストに楽曲について語ってもらう雑誌「メガミマガジン」のインタビュー企画「Megami’sVoice」。2024年9月号には、アーティストデビュー1...
-
ソロプロジェクトを経た“GRANRODEO”Road to G20th 3部作第三弾!ニューシングル 「GR STORY」リリース決定!
KISHOW(Vo)の卓越した歌唱力と、e-ZUKA(Gt)の本格派ハードロック/ヘヴィメタルをベースにポップスからジャズまであらゆるジャンルを横断する作曲/編曲術と流麗なギターワークの融合により、こ...
-
KISHOW from GRANRODEO、待望のソロツアー「MIDNIGHT CIRCUS」ファイナルライブレポートが到着!
GRANRODEOのボーカリスト・KISHOWが、7⽉にリリースした初のソロアルバム『深夜零時』を引っさげて⾏った“KISHOWLIVETOUR2024「MIDNIGHTCIRCUS」”。これは、20...
-
戸谷菊之介、自身の26歳誕生日11月30日にイベント開催決定!
『チェンソーマン』デンジ役、『UniteUp!』清瀬明良役、『逃げ上手の若君』吹雪役等で活躍中の声優・戸谷菊之介。戸谷が26歳の誕生日を迎える11月30日(土)に、「UltoyaBirthdayPar...
-
PENGUIN RESEARCH、TVアニメ『杖と剣のウィストリア』オープニング主題歌「Fire and Fear」をリリース。“覚悟と恐怖”をモチーフにした楽曲についてメンバーに聞く
TVアニメ『杖と剣のウィストリア』オープニング主題歌「FireandFear」は、“覚悟と恐怖”をモチーフにしたロックナンバー。PENGUINRESEARCHの根本的なスタンスともリンクしているという...
-
mora 夏のハイレゾプライスオフ2024開催中!8月21日までハイレゾ音源約1,200タイトルがMAX60%オフ!
音楽ダウンロードサービス「mora~WALKMAN®公式ミュージックストア~」にて、2024年7月12日(金)から2024年8月21日(水)までの期間「夏のハイレゾプライスオフ2024」を開催している...
-
青き民に届ける10年分の感謝の気持ちと約束の歌――「雨宮天 Live Tour 2024 "Ten to Bluer Sky"」ファイナル東京公演レポート
雨宮天の約2年ぶりとなるライブツアー<LAWSONpresents雨宮天LiveTour2024“TentoBluerSky”>の千秋楽公演が、6月23日、東京・立川ステージガーデンで開催された。通算...
-
ジャズ漫画『BLUE GIANT』大人気コンピレーションCDシリーズ第6弾『BLUE GIANT MOMENTUM』6月26日リリース!ジャケット写真&収録内容公開!
世界一のジャズ・プレーヤーを目指す主人公=宮本大が、故郷である仙台から東京、ヨーロッパ、そしてアメリカと活躍の場を移しながら、奮闘する大人気ジャズ漫画“BLUEGIANT”シリーズ。昨年2023年には...
-
岩瀬洋志と小西詠斗がドラマ『タカラのびいどろ』で感じたBLが愛される理由【インタビュー】
「BL原作」作品が数多く映像化される中、演じた人だからこそ感じ取ることができるその魅力とは?世話焼きで“クーデレ”な先輩と、天然ピュア後輩の育み愛を描いた『タカラのびいどろ』にW主演する岩瀬洋志さんと...
-
『ONE PIECE』『葬送のフリーレン』『お隣の天使様』etc. ドイツ人に好きなアニメと理由をヨーロッパ在住ライターが聞いてみた!【ドイツのアニメ事情①】
ヨーロッパのアニメ・マンガ事情はどんな感じなのでしょうか?どんなジャンルのアニメが人気があるのか、日本と海外の文化の違いからアニメの世界はどう見えているのか、など……。そこで現在オーストリア・ウィーン...
-
伊藤美来が感じる、弦巻こころの成長とハロハピの絆――ハロー、ハッピーワールド!新作ミニAlbum『どうしたってカーニバル!』インタビュー
次世代ガールズバンドプロジェクト「BanGDream!(バンドリ!)」およびスマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」(以下、「ガルパ」)に登場するバンドのなかでも随一の個性と自由...
-
1位は古川慎!好きな男性声優アーティストTOP10!伊東健人、宮野真守、土岐隼一、内田雄馬etc
キャラクターソングはもちろん、抜群の歌唱力や表現力を活かし、個人名義で活躍する男性声優アーティストがたくさん登場していますよね。『numan』編集部では「好きな男性声優アーティストは?」というアンケー...
-
『ソウルフル・ワールド』は大スクリーンで見るとより楽しめる!? 監督が理由を明かす
第88回アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した感動作『インサイド・ヘッド』の続編『インサイド・ヘッド2』が8月1日に公開される。それを記念し、劇場未公開だった『ソウルフル・ワールド』が12日から公...
-
【アニソンまとめ買いランキング 4月第1週】V.W.P 2nd ALBUM『覚醒』が2周連続1位を獲得!山根 綺、うたごえはミルフィーユが初登場
※アニメアルバム(まとめ買い)moraトップ10(集計期間:2024/4/1~4/7)今週はKAMITSUBAKISTUDIO所属の花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜の五人によるバーチャルアーティス...
-
「カウボーイビバップ」全世界限定300部! 日本の伝統工芸“浮世絵木版画”で代表的なビジュアルを表現
『カウボーイビバップ』の“浮世絵木版画”が登場。2024年3月16日12時より「AKIHABARAPREMIUMCOLLECTION」にて300部限定で全世界同時発売される。『カウボーイビバップ』の原...
-
“表現者”甲田まひる、彼女の素顔に迫る――TVアニメ『ぶっちぎり?!』エンディング・テーマ「らぶじゅてーむ」リリースロングインタビュー
シンガーソングライター、ジャズ・ピアニスト、モデル、俳優――様々な表現活動を行っている甲田まひる。そんな彼女が2024年1月にリリースした「らぶじゅてーむ」(TVアニメ『ぶっちぎり?!』エンディング・...
-
アカデミー賞ノミネート『ロボット・ドリームズ』11月公開決定 NYを舞台にドッグとロボットの友情を描く! 特報も解禁
第96回米国アカデミー賞ノミネート作品『ロボット・ドリームズ』が、11月に全国公開されることが決定。あわせて特報映像とティザービジュアルが解禁された。1980年代のニューヨークを舞台に、ドッグとロボッ...