「ジャズ」のニュース (416件)
-
パッションに溢れた315のステージ!「THE IDOL M@STER SideM 8th STAGE~ALL H@NDS TOGETHER~」DAY1レポート
2014年にスタートしたアイドルマスターSideM。その周年を祝う「THEIDOLM@STERSideM8thSTAGE~ALLH@NDSTOGETHER~」が10月28,29日に横浜に新たに完成した...
-
angela、TVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』EDテーマやお笑い芸人・ミュージシャンのはなわとのコラボ岡山ソングを含む新作アルバム『Welcome!』リリース!
およそ2年半ぶりにリリースされる、angela11枚目のオリジナルアルバム『Welcome!』は、この間にリリースされた楽曲に加え、新たに新作TVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』EDテーマの「Welc...
-
「魔入りました!入間くん」×「サンリオキャラクターズ」コラボグッズ登場! “入間×シナモン”など、ペアデザインがかわいい♪
アニメ『魔入りました!入間くん』と「サンリオキャラクターズ」のコラボレーションによる、トレーディングアクリルカード、トレーディングアクリルスタンドパネルなどのグッズ計9種が登場。通販サイト「AMNIB...
-
12月13日発売『COWBOY BEBOP』アルバム&マキシシングル全7タイトル収録のLP-BOXのデザイン公開!
1998年にTV放送された渡辺信一郎監督によるオリジナルアニメ『カウボーイビバップ』。12月13日に発売されるアルバム&マキシシングル全7タイトルを11枚組にまとめたLP-BOXのデザインが公開された...
-
TVアニメ『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』放送記念!上坂すみれ×カノエラナ、リスアニ!独占スペシャル撮りおろしインタビュー
10月より放送中のTVアニメ『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』のOPテーマを歌う上坂すみれと、EDテーマを歌うカノエラナの対談が実現した。普段は引っ込み思案な2人だが...
-
“始めよう 何度でも ここから”――早見沙織が紡いだ、光と闇、はじまりと終わりが結びついた無限を表すメビウスの輪。「HAYAMI SAORI Tour 2023 “白と花束”」レポート
早見沙織が9月18日(月・祝)に東京・国際フォーラムホールAにて、全国6都市を回るアルバムツアー「HAYAMISAORITour2023“白と花束”」のファイナル公演を迎えた。表と裏、光と闇が同時に存...
-
七海ひろき、ライブツアー<HIROKI NANAMI One-man LIVE773“DAYLIGHT”>でファンと共に迎えた “新たな一歩への夜明け”。
七海ひろきがアーティストとして、また、役者・声優という表現者としても大きく変貌を遂げてきたこの4年という時間が詰まった今回のライブツアー<HIROKINANAMIOne-manLIVE773“DAYL...
-
佐藤拓也&田丸篤志が出演!BLCDコレクション『息できないのは君のせい4』が発売決定。優男フルート奏者と男前サックス奏者による音楽BL
澄谷ゼニコ氏によるBL漫画『息できないのは君のせい4』のドラマCDが12月20日に発売される。町の吹奏楽団を舞台に、優男フルート奏者と男前サックス奏者による恋模様を描いた、澄谷ゼニコ氏による音楽BL漫...
-
『陰実』2nd seasonOPテーマ「grayscale dominator」の制作風景や“噂”を生むライブ作りやステージングについて、OxT(オーイシマサヨシ×Tom-H@ck)が語る
アニソン界を席巻するオーイシマサヨシとTom-H@ckによるユニット、OxTがTVアニメ『陰の実力者になりたくて!2ndseason』OPテーマを手がけた。そのタイトルは「grayscaledomin...
-
次世代を担う若き獅子・新浜レオンの歩みと葛藤――『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』OP主題歌「捕まえて、今夜。」制作エピソードや紅白出演、甲子園ライブの夢について語る
「第61回日本レコード大賞新人賞」を受賞した演歌・歌謡界の若きスター・新浜レオン。2022年にはTVアニメ『名探偵コナン犯人の犯沢さん』のOP主題歌「捕まえて、今夜。」を担当し、オープニングのダンスは...
-
いきものがかり、KANA-BOON、CHiCO、ハンブレッダーズ、FLOW、『NARUTO-ナルト-』が紡いだ歴史と『NARUTO』への想いと共にステージへ――“NARUTO THE LIVE”DAY 1 レポート
2002年10月から放送が開始されたアニメ『NARUTO-ナルト-』。放送20周年を迎えたことを高らかに祝うライブイベント“NARUTOTHELIVE”が、2023年9月2日、3日の2日間にわたり幕張...
-
京都の空に響いた、日本が誇るアニメシーンを彩る劇伴音楽――“京伴祭 -KYOTO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2023”ロングレポート
日本が世界に誇るアニメカルチャー。主題歌を歌うアーティストが海外でのライブで大歓声に迎えられることや日本語の歌詞での大合唱が巻き起こることなどは、そうしたライブを経験してきた数多くのアーティストの言葉...
-
約4年ぶりの声出し復活ライブでより強めたファンとの絆。水樹奈々、ツアー“NANA MIZUKI LIVE PARADE 2023”フィナーレ公演を濃密レポート!
9月3日、東京・有明アリーナに広がったパノラマは、まるでエデンかアヴァロンのように美しく、そして尊いものだった。誰もが再び叶うことを待ち望んでいた約束、演者と観客が共に作り上げる最高の瞬間が、悠久とも...
-
【京伴祭2023特集vol.3】「ライブ音楽は体験としても別物」劇伴作家・宮崎誠 / (K)NoW_NAME:Makoto Miyazakiが語る野外フェスの魅力
9月16日に京都の梅小路公園にて開催される『京伴祭-KYOTOSOUNDTRACKFESTIVAL-2023』より、劇伴作家・宮崎誠/(K)NoW_NAME:MakotoMiyazaki氏のインタビュ...
-
七海ひろき、10月18日発売アルバムよりリード曲「Giovanni」先行配信スタート&MV公開!
俳優・声優・歌手としてマルチに活躍する七海ひろきが10月18日に発売する2ndアルバム『DAYLIGHT』より、リード曲「Giovanni」の先行配信がスタート。YouTubeにてMusicVideo...
-
『COWBOY BEBOP』OSTアナログ化記念!短期集中特集(3)――今こそ聴きたい!オリジナル作品全7タイトルを徹底クロスレビュー
今年TVアニメの放送から25周年を迎えた、渡辺信一郎監督によるオリジナルアニメ『COWBOYBEBOP』(以下、『ビバップ』)。そのスタイリッシュかつハイクオリティな映像とともに大きな注目を集めたのが...
-
Dannie May、2023年10月放送のアニメ『ビックリメン』OPテーマに新曲「コレクション」を書き下ろし!(本人コメント有)
巧みなボーカルワークで中毒者を続出させる新時代の3ボーカルバンドDannieMayが、2023年10月放送のアニメ『ビックリメン』オープニングテーマに新曲「コレクション」を書き下ろしすることが明らかと...
-
『COWBOY BEBOP』OSTアナログ化記念!短期集中特集(2)――澄川龍一×冨田明宏×前田 久のリスアニ!ライター陣が語り合う『ビバップ』音楽放談!
今年TVアニメの放送から25周年を迎えた、渡辺信一郎監督によるオリジナルアニメ『COWBOYBEBOP』(以下、『ビバップ』)。宇宙開拓が進んだ近未来を舞台に、カウボーイ(賞金稼ぎ)を稼業とする主人公...
-
Ave Mujica、ついにキャスト解禁!ミニアルバム『Alea jacta est』、0th LIVE、衝撃のアニメ最終話と続編への期待についてメンバー集合初インタビューで迫る
次世代ガールズバンドプロジェクト「BanGDream!(バンドリ!)」発の新たなリアルバンド・AveMujica(アヴェムジカ)が、初作品となるミニアルバム『Aleajactaest』を9月13日にリ...
-
2.5次元アーティスト・長瀬有花、初の有観客ワンマンライブ“Eureka”で敏腕バックバンドと共に見せた新しい“発見”
2次元(Digital)と3次元(Physical)の境界を越えて活動する、“だつりょく系アーティスト”の長瀬有花が、自身初となる有観客ワンマンライブ「長瀬有花LIVE“Eureka”」を、8月25日...
-
水樹奈々、「NANA MIZUKI LIVE PARADE 2023」ファイナル公演のオフィシャルレポートが到着!
声優アーティストの水樹奈々が、9月1日(金)、2日(土)、3日(日)、東京・有明アリーナで「NANAMIZUKILIVEPARADE2023」を開催した。今ツアーで、約4年ぶりに観客の“声出し”が復活...
-
水樹奈々、4年ぶり“声出し”ライブに“ナナコール”が止まらない! 「LIVE PARADE 2023」ファイナル公演公式レポ
声優アーティスト・水樹奈々の4年ぶりの“声出し”解禁ライブ「NANAMIZUKILIVEPARADE2023」が、9月1日~3日に東京都「有明アリーナ」にて開催。今回、ファイナル公演の公式ライブレポー...
-
『COWBOY BEBOP』OSTアナログ化記念!短期集中特集(1)――『COWBOY BEBOP』の音楽:菅野よう子の仕掛けるインタープレイ
1998年のTVアニメ『COWBOYBEBOP』(渡辺信一郎監督)の放送25周年を記念し、当時のテレビシリーズ、劇場版に関わる7枚のオリジナルアルバム&マキシシングルすべてと、新編集盤3アイテムのアナ...
-
アニメ『カウボーイビバップ』アルバム&マキシシングル全7タイトル収録のLP-BOXと菅野よう子が新たに選曲・編集した3タイトルがアナログ盤にて12月13日リリース決定!
1998年にTV放送された渡辺信一郎監督によるオリジナルアニメ『カウボーイビバップ』。そのスタイリッシュな映像は見るものに衝撃を与え、アニメという枠を飛び越え多くのシンパを生み出しTVシリーズは大ヒッ...
-
初のZeppツアー開催も発表!ライブイベント“IDOLY PRIDE VENUS PARTY The First”幕張公演で繰り広げた真夏のパーティーをレポート
アイドルを題材にしたメディアミックスプロジェクト「IDOLYPRIDE」のライブイベント“IDOLYPRIDEVENUSPARTYTheFirst”が、7月15日・16日に千葉・幕張メッセイベントホー...
-
大塚紗英 最新デジタルシングル『ドン・キホーテ・デート』全世界配信開始!
メディアミックスプロジェクト「BanGDream!」最初のリアルバンド・Poppin’Partyの花園たえ役など、ジャンルの垣根を超えて活躍する声優・シンガーソングライター大塚紗英の最新デジタルシング...
-
みあ自身が「三パシの“これまで”と“これから”が凝縮されている」と語るニューEP『ゴールデンレイ -解体新章-』。三月のパンタシアの現在地に迫る。
三月のパンタシアがTVアニメ『ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のOPテーマを表題にしたニューEP『ゴールデンレイ-解体新章-』をもって、サブタイトル通りに新章へと突入した。明るく爽やかで...
-
「アイナナ G4Y」全国ライブツアーがスタート! 東京公演振り返るオフィシャルレポ到着
『アイドリッシュセブン』のIDOLiSH7、TRIGGER、Re:vale、ŹOOĻらアイドル16名によるライブツアー「アイドリッシュセブンVISIBLIVETOUR“Good4You”」が、8月18...
-
次元を超えたコラボ!オーイシマサヨシ×伊藤昌弘×若山詩音が語り合う、TVアニメ『好きな子がめがねを忘れた』の世界を凝縮したED主題歌のミラクル
いつもメガネを忘れてしまう天然女子の三重あい(CV:若山詩音)と、彼女にひそかな想いを寄せる主人公の小村楓(CV:伊藤昌弘)――少し風変わりな中学生2人のピュアでむずがゆい関係を描くのが、現在放送中の...
-
「呪術廻戦」「チェンソーマン」MAPPAが制作! 細谷佳正の“留守電ボイス”も聞けるアニメCM公開
『呪術廻戦』や『チェンソーマン』などを手掛けるMAPPAが企画映像を担当し、声優の細谷佳正が声で出演するメンズヘアケアブランド「MARO17(マーロセブンティーン)」の新アニメCMが公開中だ。東京スカ...