「ポケットモンスター」のニュース (1,684件)
-
楽しかったよ、とガンダムが言っている!「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」特別企画展を開催【レポ】
『エヴァンゲリオン』シリーズを手がけるスタジオカラーと、『ガンダム』シリーズを世に送り出してきたサンライズが制作スタジオの枠を超えてタッグを組んだ話題の最新アニメ『機動戦士GundamGQuuuuuu...
-
ゆず、新曲「GET BACK」が起⽤されたテレビアニメ『ポケットモンスター』OP映像が公開!
2人組アーティスト・ゆずの新曲「GETBACK」が起用された、テレビアニメ『ポケットモンスター』(テレ東系毎週金曜よる6時55分から放送中)の新オープニングのノンクレジット映像が、ポケモン公式YouT...
-
一緒に旅をしたいキャラクターは? 3位「お隣の天使様」椎名真昼、2位「ざつ旅」鈴ヶ森ちか、1位は「葬送のフリーレン」フリーレン「世話を焼く場面も多そうですが(笑)」
5月16日は「旅の日」です。俳人の松尾芭蕉が『おくのほそ道』の旅に出発した日が由来とされています。アニメにも旅をするキャラクターが数多く登場します。大きな目標を胸に冒険に出たり、あてもなく放浪を続けて...
-
“自転車”キャラといえば? 2位は「からかい上手の高木さん」高木さん&「ワンパンマン」無免ライダー、1位は「弱虫ペダル」小野田坂道<25年版>
5月22日は「サイクリングの日」です。1964年の同日、財団法人日本サイクリング協会が設立されたことに由来しています。私たちにとって身近な移動手段である自転車は、アニメやゲームのキャラクターたちもよく...
-
お化粧キャラといえば?「薬屋のひとりごと」猫猫はちゃんとメイクをすればかなりの美少女!? ほか「WIND BREAKER」椿野佑&「着せ恋」海夢ら化粧で魅せるキャラが集結!
5月9日は「メイクの日」。「メイ(May)ク(9)」という語呂合わせにちなんだ記念日です。アニメにはメイクを通じて個性や魅力を表現するキャラクターが数多く存在します。お化粧ひとつで印象がガラリと変わっ...
-
こどもが大活躍するアニメといえば?3位「クレヨンしんちゃん」、2位「約束のネバーランド」、1位は「名探偵コナン」<25年版>
5月5日は「こどもの日」です。男の子の健やかな成長を願う「端午の節句」に由来し、1948年に国民の祝日として制定されました。アニメはこどもがメインキャラクターとして活躍する作品が多いジャンルです。こど...
-
“作業服”キャラといえば? 2位「ポケモン」オリオ&「炎炎ノ消防隊」森羅日下部、1位は「はたらく細胞」白血球 <25年版>
3月29日は「作業服の日」です。「さぎょう(3)ふく(29)」の語呂合わせが由来となっています。作業着は労働をするときに着る衣服の総称です。アニメやゲームにも作業服を着用しているキャラクターが登場して...
-
“バトル”アニメといえば? “駆け引きが魅力”「文豪ストレイドッグス」3年連続トップ! <25年版>
4月13日は決闘の日でした。1612年の同日、伝説の剣士である宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で一騎打ちを繰り広げたことに由来しています。アニメでもバトルを描いたタイトルは多くの視聴者を惹きつけています...
-
アニメ『ポケットモンスター』新章「メガボルテージ」メインビジュアル公開!
テレビアニメ『ポケットモンスター』(テレビ東京系/毎週金曜18時55分)が4月11日より新章を迎えることとなり、副題が「メガボルテージ」に決定。新たなメインビジュアルが公開された。メインビジュアルには...
-
“無口”なキャラといえば? 3位「銀魂」斉藤終、2位「忍たま乱太郎」中在家長次、1位は「鬼滅の刃」富岡義勇
4月23日はシジミの日です。「シ(4)ジミ(23)」の語呂合わせが由来となっています。お味噌汁の具にぴったりのシジミですが、アニメの世界には、まるで貝のように口を閉ざした無口なキャラクターが数多く登場...
-
「ポケットモンスター×ドンキホーテ」コラボTシャツ発売!シンプルで普段使いしやすいデザイン
全ての画像を見るTVアニメ『ポケットモンスター』のアパレルアイテムが「ドン・キホーテ」に登場します!「ポケットモンスター×ドンキホーテ」コラボTシャツ発売この度発売されるのは、ポケモンたちがデザインさ...
-
「声優と夜あそび2025」水曜MCは浪川大輔×八代拓! 2人の直筆“プロフィール帳”を公開♪【よあそびプロフ水曜】
新しい未来のテレビ「ABEMA」のオリジナル番組「声優と夜あそび2025」が4月14日より放送スタート!今年で8年目を迎える番組をアニメ!アニメ!でも盛り上げるため、夜あそびメンバーのプロフィール帳を...
-
【ポケモン】可愛すぎ♪ 「Wpc.」レイングッズ新作が見逃せない!
ポケモンたちが可愛いレイングッズに大変身♪Wpc.からリリースされる『ポケモン』デザインの日傘・レインポンチョなどの新作レイングッズ、雨の日も晴れの日もわくわくする可愛いラインナップをご紹介しよう。「...
-
【ポケモン】くら寿司コラボ3月7日から! パラドックスポケモン登場
好評発売中のNintendoSwitch向けソフト『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』と回転寿司チェーン「くら寿司」のコラボレーションが2025年3月7日(金)から4月17日(木)まで全国...
-
高知アニクリ祭2025開幕!メイン会場には「名探偵コナン」「たまごっち」「刀剣乱舞」など13のブースが出展
高知県で「高知アニクリ祭2025」が開幕。4月5日~6日の2日間、高知県民体育館を中心に高知市内各所で開催されている。「高知アニクリ祭2025」は高知県におけるアニメクリエイターやアニメ関連企業の集積...
-
「ポケモン×くら寿司」3月7日よりコラボキャンペーン開催!ノベルティをプレゼント&ビッくらポンにもグッズが登場
回転寿司チェーン「くら寿司」と好評発売中のNintendoSwitch向けソフト『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』のコラボキャンペーンが開催決定。2025年3月7日(金)〜4月17日(木...
-
“辛いもの好き”なキャラといえば? 3位「ハイキュー!!」菅原孝支、2位「銀魂」沖田ミツバ、1位は「ヒロアカ」爆豪勝己 <25年版>
4月10日は辛ラーメンの日です。英語で辛さを意味する「HOT(ホット)」にちなみ、「4(フォー)10(トウ)」の語呂合わせで制定された記念日です。アニメやゲームには、辛い食べ物をこよなく愛するキャラク...
-
大川ぶくぶが『ポケモン』チリちゃんを描く!ニッと笑う姿に「あまりにもVery Cute」「はぁ〜〜〜尊〜〜〜〜」
全ての画像を見る大川ぶくぶ先生が『ポケットモンスター』に登場する人気キャラクター・チリちゃんのイラストを公開しました!大川ぶくぶ先生『ポケットモンスター』チリちゃんのイラスト公開pic.twitte...
-
「ポケモン」1作目からリコロイまで! TVアニメ&劇場版“全作品”を無料配信♪ 【ABEMA】
新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、アニメ『ポケットモンスター』歴代全シリーズと劇場版全作品を放送するチャンネル2つがオープンすることがわかった。2025年3月1日より、1年間毎日無料で放送していく...
-
転生したいアニメ作品は? 2位は「ハイキュー!!」&「文スト」、1位は「転スラ」<25年版>
近年では主人公が別の世界に生まれ変わる物語が人気を博しています。2025年春スタートのTVアニメの中にも、『俺は星間国家の悪徳領主!』や『最強の王様、二度目の人生は何をする?』、『スライム倒して300...
-
「ポケピース×サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」コラボ開催!フォトスポットやオリジナルメニューが登場
ポケモンたちの“ピース”なくらしを描く「ポケピース」とサンシャイン60展望台てんぼうパーク(東京・池袋)のコラボが決定しました。2025年3月19日(水)~3月31日(月)の期間に、コラボイベント「ポ...
-
天候を操れるキャラといえば? 3位「天気の子」天野陽菜、2位「ジョジョ」ウェザー・リポート、1位は「ワンピース」ナミ
3月23日は「世界気象デー」でした。1950年のこの日、世界気象機関(WMO)が発足したことに由来する記念日です。異常気象や地球温暖化といった気候に関する問題は山積みですが、アニメやゲームの世界では天...
-
『カイリューとゆうびんやさん』カイリュー&福本莉子の2ショット!
「PokémonDay2025記念アニメーション」がついに公開!『カイリューとゆうびんやさん』の本編映像が世界初公開された。『ポケットモンスター』シリーズは、任天堂が開発した1996年のゲームを起点と...
-
【ポケモン】完全新作アニメ『カイリューとゆうびんやさん』予告公開
2月27日(木)の「ポケモンデー」当日に公開される完全新作アニメ『カイリューとゆうびんやさん』の予告映像が公開。それにあわせ、本作の製作を手掛けた監督の木村拓と脚本家の七健太郎のインタビューも公開され...
-
最終回が印象に残るアニメといえば? 3位「銀魂」、2位「暗殺教室」、1位は「進撃の巨人」<25年版>
3月は多くのアニメが最終回を迎える時期です。アニメ!アニメ!の読者の中にも、最終回が忘れられない作品がある方は多いのではないでしょうか。長い旅路の果てに迎えた感動のフィナーレ、思いもよらないクライマッ...
-
「YAIBA×名探偵コナン」ショッパーや「鬼滅」特製サンバイザーに「まどマギ」キュゥべえのお面も!? 限定ノベルティを手に入れよう!【「AnimeJapan 2025」配布グッズまとめ Vol.1】
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan2025」が、3月22日・23日に「東京ビッグサイト」で開催される。本記事では参加する企業ブースを中心に、フードパークなどでも配布されるノベルティについ...
-
「ポケモン×サッポロ一番」コラボ新商品が登場!対象商品を購入でミニタオルがもらえるキャンペーンも◎
「サッポロ一番」と『ポケットモンスター』のコラボが決定!2025年2月10日(月)より、ポケモンがデザインされたコラボパッケージ商品が多数販売されています。また、ポケモンをイメージしたオリジナルレシピ...
-
“バラ”キャラといえば? 3位「ブルーロック」カイザー、2位「ツイステ」リドル、1位は「幽白」蔵馬 <25年版>
3月17日は薔薇忌です。小説家・評論家の塩月赳の命日にあたり、評論集『薔薇の世紀』にちなんで薔薇忌と呼ばれています。赤く美しい花を咲かせる一方で、鋭いトゲを持つバラは、情熱、高貴、気品などのイメージが...
-
「ポケピース×銀座コージーコーナー」コラボケーキが2月14日より予約開始!ポケモンたちがプチケーキになって登場
全ての画像を見る2025年2月14日(金)から「銀座コージーコーナー」全国の生ケーキ取扱店で、『ポケピース』とのコラボケーキの予約がスタートしました!「ポケピース×銀座コージーコーナー」焼き菓子につい...
-
【モンポケ】ショートアニメ2/19公開! ナレーションは花江夏樹
『モンポケ』のショートアニメがいよいよ2月19日から公開!ナレーションは声優・花江夏樹が担当することが発表され、1話・2話の場面カットが公開された。任天堂の人気コンテンツ『ポケットモンスター』より、ポ...