「ポケットモンスター」のニュース (1,697件)
-
櫻坂46・松田里奈&森田ひかる、アニメ『ポケットモンスター』新EDテーマの歌い手に! コメント到着
テレビアニメ『ポケットモンスター』(テレビ東京系/毎週金曜18時55分)より、10月11日から放送開始した新章「レックウザライジング」のエンディングテーマ「ピッカーン!」を、櫻坂46の松田里奈、森田ひ...
-
「逃げ上手の若君」北条時行ら“逃若党”や諏訪頼重のアイコニックな顔も!痛印&印章グッズが登場
TVアニメ『逃げ上手の若君』より主人公・北条時行らがデザインされた、名前を入れることで銀行印としても使える印鑑「痛印」が登場。第1弾の全16種が、セットで揃えたい印章グッズとともにイラスト印鑑通販サイ...
-
“クマ”キャラといえば?4位「くまクマ熊ベアー」ユナ、2位は「ワンピース」バーソロミュー・くま&ベポが同票!1位は“くまのプーさん”<24年版>
10月27日は「テディベアズ・デー」です。テディベアはクマのぬいぐるみとしてよく知られていますが、名前の由来は第26代アメリカ大統領のセオドア・ルーズベルトのあだ名です。ルーズベルトがクマにまつわるエ...
-
サンリオ&ポケモンと一緒にゴルフ♪ ドライバー用ヘッドカバー、ゴルフマーカーが新登場
「サンリオキャラクターズ」と「ポケットモンスター」のゴルフアイテムの販売がスタート。販売元となる株式会社マインドの公式ECサイトほか、楽天市場、Yahooショッピング、Amazonなどで取り扱われてい...
-
“学者キャラ”といえば? 3位「文スト」梶井基次郎、2位「名探偵コナン」灰原哀、1位は「Dr.STONE」石神千空
10月23日は「化学の日」です。物質の量の単位であるモルの1単位が、6.02×「10の23乗」で表わされることを由来としています。アニメやゲームには化学をはじめ、さまざまな分野の研究に勤しむキャラクタ...
-
“光”キャラといえば? 3位「ヒロアカ」上鳴電気、2位「ドラゴンボール」孫悟空、1位は「ワンピース」黄猿が4年連続トップに<24年版>
10月21日は「あかりの日」です。1879年の同日、トーマス・エジソンが白熱電球を完成させたことが由来となっています。アニメには光にまつわるキャラクターが数多く存在します。キラキラと光輝く必殺技を放っ...
-
梶裕貴の足元を守るのは『ポケモン』もこもこヤドン!人気声優の私物紹介に「癒されます…」
全ての画像を見るアニメ『進撃の巨人』エレン役や、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』轟焦凍役を演じる声優・梶裕貴さんが、自宅で使用している新しいスリッパを公開!あまりにも可愛いと注目を集めていますよ。...
-
【ポケモン×和風】12月発売『ポケモン 和の窓』がステキ過ぎる -「ユキメノコがどストライク!!!!」「ガーディかわいすぎ」と話題
リーメントから12月16日、和室に飾りたくなっちゃうようなポケモンのフィギュアが登場します。★画像初公開★【ポケモン和の窓】和風の窓デザインの背景がついたポケモンのフィギュア12月16日発売予定。全6...
-
「ポケモン×一番くじ」ゴーストタイプが集結!ゲンガーぬいぐるみやミミッキュライトが当たる
最終更新:2024年9月10日(火)世界中で愛されるゲームシリーズ『ポケットモンスター』より、「一番くじPokémonType:Ghost」が発売決定しました!2024年9月14日(土)より、書店・T...
-
オタクが選ぶ「森田成一が演じるキャラ」ランキングTOP10!1位は『タイバニ』バーナビー・ブルックスJr.【2024年版】
本日10月21日は声優・森田成一さんのお誕生日です。おめでとうございます!本記事では、事前に実施していた「森田成一さんといえば?」のアンケート結果TOP10を発表!たくさんのご投票ありがとうございまし...
-
ポケモンアニメ「POKETOON」新シリーズ、本日から8週連続で公開! タイアップソングも決定
ポケモンアニメ「POKETOON」新シリーズが、本日9⽉18⽇18時よりポケモン公式YouTubeチャンネルにて8週連続で公開される。これにあわせて、キービジュアルとタイアップソング情報が発表された。...
-
「ポケモン×コメダ珈琲店」コラボグッズが良すぎる!ブーツグラスやシロノワールとマホイップのぬいぐるみに「全部買うか」
人気ゲームシリーズ『ポケットモンスター』の公式ショップ「ポケモンセンターナゴヤ」が2024年10月12日(土)リニューアルオープンします!それを記念し、名古屋発祥の喫茶店「コメダ珈琲店」とポケモンセン...
-
「ポケモン×ナムコ」プライズキャンペーン開催!「#Pokémon after school」イラスト使用のグッズが可愛すぎる
プリントシール専門店「eggnam(エグナム)」で開催中のイベント「#Pokémonafterschool×eggnam」のイラストを使用した景品や特典がゲットできる「eggnamで青春!#Pokém...
-
「逃げ上手の若君」第2期が制作決定!北条家の家紋を背景にした「第二期制作決定」の書が公開
TVアニメ『逃げ上手の若君』の第2期の制作が決定した。発表に伴い、北条家の家紋を背景にダイナミックな書がデザインされている、書家・前田鎌利の揮毫による「第二期制作決定」の書も公開された。『逃げ上手の若...
-
観葉植物がポケモンに進化!?誰でも真似できる魔改造に「鳴き声が頭で自動再生されました」
世界中で愛される人気ゲーム『ポケットモンスター』には、植物や動物、さらにはスイーツに似ていたりと様々な見た目のポケモンが登場しますよね。そんななか、自宅の観葉植物を“あるポケモン”に改造したオタクが現...
-
「お買いものパンダ!」11月6日スタート! CMではお買いものパンダ(CV.大谷育江)が歌う主題歌も♪
TVアニメ『お買いものパンダ!』が、2024年11月6日よりTOKYOMXで放送されることがわかった。発表に伴い、大事件の中でも楽しさいっぱいのキービジュアルと、お買いものパンダ(CV.大谷育江)が歌...
-
「名探偵ピカチュウ」金ローで10月4日に本編ノーカット放送!ピカチュウ役は西島秀俊
『ポケモン』初の実写映画である『名探偵ピカチュウ』が、日本テレビ系列の映画番組「金曜ロードショー」にて10月4日に本編ノーカットで放送されることがわかった。今や世界中で、あらゆる世代に愛されているピカ...
-
観光したいアニメの世界は? 3位「NARUTO」木ノ葉隠れの里、2位「文スト」ヨコハマ、1位は「転スラ」ジュラ・テンペスト <24年版>
9月27日は世界観光の日でした。国際機関のUNWTO(国連世界観光機関)が定めた記念日です。アニメには思わず行ってみたいと思うほど、魅力的な世界が存在します。現実では見られない光景が広がっていたり、美...
-
メカニック・整備士キャラといえば? 3位「銀魂」平賀源外 2位「ワンピース」フランキー 1位は「ヒロアカ」発目明 <24年版>
9月28日はパソコンの日です。1979年の同日に、パソコンブームのきっかけとなったNECのパーソナルコンピュータ・PC-8001が発売されたと言われています。アニメやゲームには機械いじりが得意なメカニ...
-
“冒険”キャラといえば? 上位は主人公が独占! 2位は「ポケモン」サトシ、1位は「ワンピース」ルフィ <24年版>
8月30日は冒険家の日です。1965年に同志社大学の南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の川下りにボートで挑戦して成功した日です。また1970年には植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し、1989...
-
古川慎さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「吸死」ロナルド、2位「パラライ」犬飼憂人、1位は「転スラ」ベニマル
9月29日は古川慎さんのお誕生日でした。古川慎さんは2010年代にデビュー。第14回声優アワードでは助演男優賞を受賞しました。2024年は『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『コードギアス奪...
-
「アニポケ」小林千晃演じるグルーシャ登場! 意識したのは「厳しくも“導ける”余裕さ」【インタビュー公開】
テレビアニメ『ポケットモンスター』は、8月30日放送の第63話「氷の戦い!冷たい瞳のグルーシャ」で、パルデア地方ナッペ山ジムリーダーのグルーシャが登場する。このたび、そのグルーシャ役を務める小林千晃の...
-
ポケカアプリ『ポケポケ』、遊び方動画が公開 集めたカードを自分好みに飾ったりバトルも楽しめる
株式会社ポケモンは、株式会社クリーチャーズ・株式会社ディー・エヌ・エーと共同開発している新作アプリ『PokémonTradingCardGamePocket(以下、ポケポケ)』(iOS/Android...
-
きな粉が砂に見えてきた『ポケモン』和菓子での再現度が激やばで「天才すぎます大好きです食べたいです」
世界中で愛される人気ゲーム『ポケットモンスター』には、個性豊かな見た目をしたポケモンが登場します。そんななか、とあるポケモンを手作り和菓子で再現したオタクの投稿が注目を集めていますよ!【画像】和菓子で...
-
「これはあかんレベルのパクリ」の声も、任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』の開発元「ポケットペア」を訴訟
全ての画像を見る任天堂株式会社と株式会社ポケモンが共同で、2024年1月19日にリリースされたゲーム『パルワールド』の開発元「ポケットペア」を訴え、大きな注目を集めています。任天堂とポケモンが共同で『...
-
きみはどのポケモンをくりだす? ポケモンの「びっくらたまご」、こおりタイプとゴーストタイプが登場
バンダイライフスタイル事業部は、累計出荷数2億300万個(2024年3月時点)を突破したマスコット入り入浴剤「びっくらたまご」シリーズから、「ポケットモンスター」の“タイプ”に着目した「びっくらたまご...
-
人生で最初に”映画館で観た”アニメ作品は? 3位「プリキュア」、2位「ポケモン」、1位は「ドラえもん」シリーズ
毎年夏は多くの映画が公開される季節です。アニメ!アニメ!読者の中には、人生で最初に映画館で観たアニメ作品を覚えているという人も多いのではないでしょうか。自宅のテレビとは違う劇場の大スクリーンと音響設備...
-
「ポケモン」ピカチュウ、イーブイ、カビゴン、レックウザらをデザイン♪ グラニフ最新アイテムが登場
『ポケットモンスター』を題材にした、「グラニフ」のオリジナルアイテムが登場。全19アイテムが、2024年8月27日よりグラニフの公式オンラインストアおよび国内店舗にて販売される。なお公式オンラインスト...
-
「ハイキュー!!」応援上映や「名探偵コナン」鳥取旅行、「聖闘士星矢」ペガサスの“精霊馬”製作まで…読者の“推しとの夏の思い出”ご紹介
アニメやマンガ、ゲームに登場する2次元キャラクターなどの「推し」を愛でたり応援したりする活動「推し活」が、近年は注目を集めています。とくに夏は長期休暇があり、推し活がはかどる季節と言えるでしょう。推し...
-
悩み続ける「コダック」ガチャが可愛いすぎ! -「なにこのコダックw」「可愛すぎやんか」「頭痛薬あげなくては…!」と話題
いつも頭痛に悩まされているポケモン「コダック」が、ガチャガチャに登場。頭を抱える姿が可愛いと、SNSで話題となっています。マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニ...