「石ノ森章太郎」のニュース (103件)
石ノ森章太郎のプロフィールを見る-
西島秀俊&中村倫也『仮面ライダーBLACK SUN』ってどう?古参ファンが見た感想は…
西島秀俊さん&中村倫也さん主演の仮面ライダー生誕50周年記念企画作品『仮面ライダーBLACKSUN』。熱いファンを持つ作品であるためかネットでは賛否両論の意見も聞かれます。旧作ファンのライターが見た感...
-
「エヴァ」カヲルやゲンドウが「シン・仮面ライダー」SHOCKERに!?コラボビジュアル全公開&グッズ化が決定
『エヴァンゲリオン』キャラを映画『シン・仮面ライダー』の「SHOCKER」へと招き入れる「ナギサ作戦」の成功に伴い、4キャラがSHOCKER下級構成員に“変シン”したビジュアルが出そろった。また、これ...
-
『エヴァ』渚カヲルや碇ゲンドウが「ショッカー」に“変シン”。『シン・仮面ライダー』とのコラボグッズ発売へ
『新仮面ライダー』と『エヴァンゲリオン』のコラボプロジェクト「ナギサ作戦」が大成功!渚カヲル、加持リョウジらエヴァのキャラクター4名がSHOCKERに変身したビジュアルが公開されました。さらに、本ビジ...
-
「エヴァ」の4キャラが「シン・仮面ライダー」SHOCKERに変シン!?「ナギサ作戦」始動
2023年3月公開の映画『シン・仮面ライダー』に登場する秘密結社SHOCKERの公式アプリ内で「とあるプロジェクト/ナギサ作戦」の詳細が発表された。SHOCKERが狙う「エヴァンゲリオン」シリーズのキ...
-
「仮面ライダー」50周年記念のTカードが登場!昭和から令和まで、シリーズ5作品のグッズ化も
仮面ライダー生誕50周年記念企画として「仮面ライダー1号」と「平成仮面ライダー」のTカードが登場!合わせて「仮面ライダー1号」「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダークウガ」「仮面ライダーW」「仮面ラ...
-
『仮面ライダーアウトサイダーズ』予告編が解禁!ゲンム役・岩永徹也&謎の男役・高橋ヒロムのコメントも到着
仮面ライダーゲンム(檀黎斗)と仮面ライダーサウザー(天津垓)のクロスオーバースピンオフ作品として制作された『仮面ライダーゲンムズ』が新作『仮面ライダーアウトサイダーズ』に生まれ変わります。第1弾の『仮...
-
Vシネ『仮面ライダーリバイス(仮)』に伊万里有さん、高橋良輔さんなど5名がゲスト出演、あらすじも公開!ヒロミと同じ顔の謎の人物「ムラマサ」が登場、カゲロウの裏切りも?
2023年に期間限定上映を予定しているVシネクスト『仮面ライダーリバイス(仮)』において、出演するゲストおよびあらすじが公開されました。ミュージカル『刀剣乱舞』長曽祢虎徹役など務める伊万里有さんや、『...
-
『仮面ライダーギーツ』は龍騎やカブトファンに勧めたい。多人数ライダー作品の“答え”となるか
2022年9月よりスタートした特撮ドラマ『仮面ライダーギーツ』。デスゲーム、バトルロワイヤル的な展開が注目を集める本作、実は過去の作品との共通点があるのだそう。「さあ、ここからがハイライトだ……」20...
-
アニメ『風都探偵』は仮面ライダーファンを熱くする…!古参が歓喜したポイントとは?
2022年8月より『仮面ライダーW』の続編ともいわれるアニメ『風都探偵』がスタート。古参ファンも新規のファンも楽しめる数々の仕掛けとは?「平成仮面ライダー」シリーズの中でも屈指の名作として知られる『仮...
-
アニメ『風都探偵』第3話にて上木彩矢とTAKUYAによる挿入歌「W-G-X 〜W Goes Next〜」が解禁!
U-NEXTで配信中の『風都探偵』。その第3話で、上木彩矢とTAKUYAが歌う挿入歌「W-G-X〜WGoesNext〜」が解禁された。上木彩矢とTAKUYAは2009年に「上木彩矢wTAKUYA」とし...
-
「風都探偵」第1話(プレビュー版)が無料配信! 監督自らが舞台裏語る“メイキングムービー”も公開
アニメ『風都探偵』第1話のプレビュー版が、YouTube「東映特撮YouTubeOfficial」にて8月9日20時より無料配信されることがわかった。同時に、シナリオや美術設定、キャラクターデザインの...
-
最新「仮面ライダーギーツ」9月4日スタート!“白いキツネ”ライダーが“生き残りゲーム”戦う
令和ライダー第4作となる『仮面ライダーギーツ』が、2022年9月4日より放送されることがわかった。「白いキツネ」をモチーフとする新ライダーが、平和を守るために謎の「生き残りゲーム」に身を投じるストーリ...
-
まるで異世界転送!?『仮面ライダーバース バースX誕生秘話』が大いに楽めたわけ
『仮面ライダーオーズ10th復活のコアメダル』に登場した仮面ライダーバースXの誕生秘話を描く『オーズ10th仮面ライダーバースバースX誕生秘話』。オーズ版“異世界転送”ともいえる本作の感想を古参ファン...
-
「仮面ライダーW」翔太郎&フィリップ達の“その後”を描く! 夏アニメ「風都探偵」予告PVがお披露目
『仮面ライダー』史上初のシリーズアニメ化作品であり、『仮面ライダーW(ダブル)』の正統続編にあたる『風都探偵』(2022年8月1日配信開始)より、予告PVが公開された。『風都探偵』の原作は、2017年...
-
アトム、ベルばら、セーラームーンまで…「懐かしのアニメ セル画・版画展」大丸心斎橋店で開催
手描きセル画を中心に、有名マンガの直筆原稿・原画などを展示・販売するイベント「懐かしのアニメセル画・版画展」が、1月23日から29日にかけて大丸心斎橋店にて開催される。展覧会には、手塚治虫や松本零士の...
-
伊東健人がふわふわのお姫様に…!?「コミックシーモアpresents 伊東健人と選ぶ!電子コミック大賞」第5回レポート
伊東健人がふわふわのお姫様に…!?「コミックシーモアpresents 伊東健人と選ぶ!電子コミック大賞」第5回レポート。伊東健人さんが電子コミック大賞応援アンバサダー・通称“電バサダー”としてお届けする番組「コミックシーモアpresents伊東健人と選ぶ!電子コミック大賞」が配信スタート。第5回はゲストに山口勝平さん、...
-
「仮面ライダー×おそ松さん」6つ子がライダーに変身!劇場版コラボイラスト公開
『平成仮面ライダー20作記念仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』と劇場版『えいがのおそ松さん』との公開を記念して、松野家の6つ子が仮面ライダーに変身したコラボイラストが公開された。コラボ...
-
平成ライダーの就職率は低い? まさかのコメントも飛び出した「えいがのおそ松さん×平ジェネ」コラボ
劇場版「えいがのおそ松さん」(配給:松竹)が、「平成仮面ライダー20作記念仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVR」(配給:東映)とコラボするという、とんでもないニュースが飛び込んできた。人気者...
-
串田アキラ、デビュー50周年記念公演を開催!ファンと共に喜びを分かち合った、クッシーの半世紀の軌跡を凝縮したライブのオフィシャルレポートが到着!
串田アキラ、デビュー50周年記念公演を開催!ファンと共に喜びを分かち合った、クッシーの半世紀の軌跡を凝縮したライブのオフィシャルレポートが到着!。『宇宙刑事ギャバン』(1982年)、『キン肉マン』(1983年)など、数々のアニメ&特撮ソングで知られる串田アキラが活動50周年を迎え、去る2019年11月17日東京はよみうり大手町ホールにて記念ライ...
-
「ロボコン」豪華3枚組CDが発売へ 昭和~令和まで網羅
7月31日の公開直後からSNSなどで話題の映画「がんばれいわ!ロボコンウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻」。公開を記念して、主題歌と劇中BGMのすべて、さらに昭和・平成・令和の3つの時代のロボ...
-
「がんばれいわ!!ロボコン」ロボコン役は斎藤千和! キャスト&キャラビジュアルが公開
映画『がんばれいわ!!ロボコン』が「ウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻」のサブタイトル付きで公開されることがわかった。あわせて、ストーリーとロボコン役の斎藤千和ら出演キャスト、キャラクタービジ...
-
『仮面ライダー』シリーズ“世界初となる公式ショップ”がオープン!限定グッズや先行販売アイテムが多数登場
1971年より開始された石ノ森章太郎先生原作・東映制作による特撮テレビドラマ『仮面ライダー』シリーズ。 本シリーズの 世界初となるオフィシャル仮面ライダーグッズショップ「KAMEN RIDER ST...
-
Vシネクスト「仮面ライダークローズ」オリジナル・新フォーム&新キャラクターが公開
Vシネクスト『ビルドNEWWORLD仮面ライダークローズ』に新登場する、“仮面ライダークローズ”の新フォーム、そして敵キャラクターのビジュアルが公開された。本作オリジナルフォームとして公開されたのは、...
-
「仮面ライダー」1号からビルドまで...歴代ライダー集結!映画村にて"仮面ライダーワールド"開催
『仮面ライダービルド』ほか歴代仮面ライダーが集結するイベント「仮面ライダーワールド」が、京都・東映太秦映画村にて3月17日より開催決定。アクションショーや展示、プレイランド、握手会などの企画を通じ、昭...
-
アニメ「風都探偵」主人公・翔太郎とフィリップ描いたティザービジュアル、一部先行公開
『仮面ライダーW(ダブル)』のその後を描くマンガが原作のアニメ『風都探偵』より、主人公である翔太郎とフィリップを描いたティザービジュアルが一部先行公開された。アニメ『風都探偵』の原作は、2009年放送...
-
【うちの本棚】203回 ジルベスターの星から/竹宮恵子
「うちの本棚」、竹宮恵子傑作シリーズから3冊目の『ジルベスターの星から』をご紹介します。それほど話題にはなっていないかもしれませんが、本作が少女漫画における本作的なSF作品であることは間違いないでしょ...
-
70年代TVSPアニメ「大恐竜時代」初のサントラ発売 堀江美都子が歌う主題歌も収録
1979年に放送されたテレビスペシャルアニメ『大恐竜時代』のサウンドトラックが、35年余を経て初めて商品化される。2015年12月23日に『大恐竜時代オリジナル・サウンドトラック』が日本コロムビアより...
-
「ロボコン」20年ぶりの最新作が映画化!「がんばれいわ!!ロボコン」20年7月公開
コメディロボット作品『ロボコン』シリーズの20年ぶりの最新作となる『がんばれいわ!!ロボコン』の映画化が決定した。2020年7月31日よりMX4Dを含む全国公開となる。タマゴ型で赤くコーティングされた...
-
渡部秀「奇跡の連続だった」『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』完成披露舞台挨拶
Vシネクスト『仮面ライダーオーズ10th復活のコアメダル』の完成披露舞台挨拶が行われました。仮面ライダーオーズ/火野映司役の渡部秀さん、アンク役の三浦涼介さん、仮面ライダーバース/後藤慎太郎役の君嶋麻...
-
「サイボーグ009」、高橋良輔監督のサンライズ版がBD化 ミュートス・サイボーグ編設定資料集も復刻
マンガ家・石ノ森章太郎の代表作『サイボーグ009』は、1964年の誕生以来、何度となくアニメ化されてきた。2015年には新作アニメの製作も発表され、また大きな注目を集めている。この新作アニメ製作を記念...