「ロバート」のニュース (1,665件)
-
アンガールズ、トータルテンボスや日向坂46・松田好花から届いた番組100回記念コメントに感謝
9月7日(木)、お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志と山根良顕がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「オールナイトニッポンPodcastアンガールズのジャンピン」(ニッポン放送PODCASTSTA...
-
「ゴッドタン マジ歌ライブ2023」たまアリにて復活! 1万5千人超が熱狂した【全曲】振り返る
9月21日、バラエティ番組『ゴッドタン』(テレビ東京系)の人気企画「マジ歌選手権」のライブ「ゴッドタンマジ歌ライブ2023」がさいたまスーパーアリーナ(以下「SSA」)にて開催された。3年半ぶりにSS...
-
2023年 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」受賞者 ウィントン・マルサリス、オラファー・エリアソンなど5部門5名に決定
世界の優れた芸術家に贈られる高松宮殿下記念世界文化賞(公益財団法人日本美術協会主催)の第34回受賞者が、9月12日、ワシントンDC、ロンドン、パリ、ローマ、ベルリン、東京の各都市で発表された。今年の受...
-
篠原涼子&山崎育三郎、テレ東編成説明会に登場 初共演に喜び「まさかこういう機会で」
テレビ東京・BSテレ東10月編成説明会が15日、テレビ東京本社にて開催され、10月20日より毎週金曜20時に放送されるドラマ8『ハイエナ』でダブル主演を務める篠原涼子と山崎育三郎が出席。共演の感想を語...
-
【何観る週末シネマ】戦後、激変した価値観と概念の間で葛藤する主人公『ヒンターラント』
この週末、何を観よう……。今週公開の作品の中から、映画ライターのバフィー吉川が推したい1本をピックアップ。おすすめポイントともにご紹介します。今回ご紹介するのは、9月8日(金)より公開されている『ヒン...
-
2年ぶり!『ナインティナインのオールナイトニッポン』にニューヨークが登場! 2組でじっくり生トーク!
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで毎週木曜日の25時~27時に生放送中の『ナインティナインのオールナイトニッポン』。『オールナイトニッポンお笑いラジオスターウィーク』が展開される9月1...
-
あのカリスマボイストレーナー・秋山先生が今年も『 ナインティナインのオールナイトニッポン』も登場!
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで毎週木曜日の25時~27時に生放送中の『ナインティナインのオールナイトニッポン』。8月31日(木)の番組で、次回9月7日(木)にスペシャルゲストとして...
-
デンゼル・ワシントン主演シリーズ最終章「イコライザー THE FINAL」10月6日公開&日本版予告映像が公開!
デンゼル・ワシントン主演のアクション映画「イコライザー」シリーズの最終章となる、「イコライザーTHEFINAL」が10月6日(金)より公開される。今回、初公開シーンを含む日本版予告映像が公開された。「...
-
【何観る週末シネマ】シャー・ルク・カーン4年ぶりの主演作にして“スパイ・ユニバース”本格始動
この週末、何を観よう……。今週公開の作品の中から、映画ライターのバフィー吉川が推したい1本をピックアップ。おすすめポイントともにご紹介します。今回ご紹介するのは、9月1日(金)より公開されている『PA...
-
吉沢亮「人がすごい…最高ですね」と大歓声に驚き隠せず!「一方踏み込むまで時間がかかるタイプ」と自己分析も
史上最大級のファッションフェスタ『第37回マイナビ東京ガールズコレクション2023AUTUMN/WINTER(以下、マイナビTGC2023A/W)』が2023年9月2日(土)に、さいたまスーパーアリー...
-
aiko・知念里奈・ジョイマンの出演が決定!「ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭」ゲスト発表第2弾!
ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)がパーソナリティを務めるラジオ番組、ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜25時~27時)の番組イベント「ナインティナインのオールナイト...
-
サンコン「日本人も自分の国を守って」アフリカの現状に警鐘「民主主義は嘘」
タレントで駐日ギニア共和国大使館顧問のオスマン・サンコンが18日、アップリンク吉祥寺で上映されたドキュメンタリー映画『プレジデント』(カミラ・ニールセン監督)の上映後にトークショーを行った。gt;g...
-
ロバート・デ・ニーロが『キング・オブ・コメディ』で快演したヤバすぎる“自称”コメディアン。自己陶酔を続ける姿は空虚なのに、なぜか感情移入してしまう傑作キャラ!
本業の落語のみならず、映画や音楽など幅広いカルチャーに造詣が深い22歳の落語家・桂枝之進。自身が生まれる前に公開された2001年以前の作品を“クラシック映画”と位置づけ、Z世代の視点で新たな魅力を掘り...
-
和田アキ子、ロバート秋山、鈴木福……「ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭」ゲスト発表第1弾!
ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)がパーソナリティを務めるラジオ番組、ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜25時~27時)の番組イベント「ナインティナインのオールナイト...
-
「やりました! すごいね!」『ナイナイ歌謡祭』ロバート秋山、鈴木福、和田アキ子……唯一無二の布陣! 第一弾ゲストが発表
7月20日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、2...
-
フットボールアワーがMC『るてんのんてる』の凄まじいカルトぶり、増加する実験的バラエティ
読売テレビ(ytv)で毎週金曜深夜に放送されている『るてんのんてる』が凄まじいカルトぶりを発揮している。2023年4月にスタートした同番組はフットボールアワーがMCを担当し、毎回、同局の25人の若手デ...
-
ツネ脱退の「2700」、お笑い界でも数えるほどしかない本物の天才だと感じた理由
お笑い界にまた“悲しい”というか、少し“切ない”ニュースが飛び込んできた。それは「右ひじ左ひじ交互に見て」というフレーズで大ブレークをしたお笑いコンビ「2700」で“動き”を担当していた「ツネ」さんが...
-
日大薬物汚染、林真理子理事長は単なるお飾りだったのか?ほかスクープ7本
今週の注目記事・1「マイナンバー敗戦」(『週刊現代』8/26・9/2日号)同・2「麻生『電撃引退』で岸田死す」(『週刊ポスト』9/1日号)同・3「OB証言日大アメフト部薬物汚染実態『9年前から屋上で…...
-
ブロードウェイミュージカル『キャメロット』坂本昌行のアーサー王姿を公開
2023年10月から11月にかけて上演される、ブロードウェイミュージカル『キャメロット』よりメインビジュアルが公開された。本作は、アーサー王伝説の古典的ブロードウェイミュージカルを日本初上演するもの。...
-
【土曜はナニする?】山里亮太もタジタジ!ロバート秋山竜次の裏メロディーが大声過ぎる
週末を有意義に過ごすためのヒントを届ける「土曜はナニする?」(フジテレビ系)の7月1日(2023年)放送は、山里亮太とロバート秋山竜次のドライブ旅だった。秋山のリクエストはJ-POPが聴けるBAR。「...
-
【有名人マジギレ事件簿】“整う”を邪魔され「クソ殴りてぇ」サウナで激怒した芸能人たち
7月1日深夜に放送されたラジオ番組『TENGApresentsMidnightWorldCafe~TENGA茶屋~』(FMOSAKA)にて、DJのケンドーコバヤシが、ロバート・秋山竜次のマジギレエピソ...
-
「またジャニーズ…」『トランスフォーマー』新作×Sexy Zoneに拒否反応も…評価一変の気配
8月4日から映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』が全国公開されるが、日本語吹き替え版にジャニーズが起用されていることが物議を醸している。今作は、2007年から続いている人気SFアクションシリーズ『...
-
公開中止求めるハッシュタグまで…映画『バービー』米国公式が“原爆揶揄”投稿に反応で日本公式が謝罪も止まらぬ怒り
8月11日に日本での公開が予定されている映画『バービー』。すでにアメリカでは公開され特大ヒットを記録しているが、本国の公式SNSによるプロモーションが、日本で大きな騒動となって4いる。 本作...
-
『27時間テレビ』早くもハプニング、“鬼レンチャン”1発目で失敗 千鳥ら必死フォローで仕切り直し
千鳥、かまいたち、ダイアンが総合司会を務め、4年ぶりとなる『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)がスタート。オープニングを飾ったFNS27局をつなぐリレー形式の企画「FNSスゴ技鬼レンチャン」で、1...
-
フジテレビ『27時間テレビ』が面白かった、と言えてうれしい
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(7月16~22日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。ダイアン・津田「ゴイゴイスーやー!」今年の『27時間テレビ』(フジテレビ系)が面白かった。...
-
『FNS27時間テレビ』火薬田ドン&唐沢佐吉が降臨 MC6人は『サザエさん』とコラボ
4年ぶりに復活するフジテレビの大型特番『FNS27時間テレビ』(22日18時30分~23日21時54分)。この度、名物キャラクターの“火薬田ドン”(ビートたけし)、“TVプロデューサー・唐沢佐吉”(ロ...
-
ピンクに染まる映画「バービー」が米国映画界に新風?徹底したマーケティング戦略
ファッション界ではショッキング・ピンクが流行して久しいが、この夏、ピンクがさらに勢いづきそうだ。バービー人形のマテル社とタイアップしたコメディー映画「バービー」の劇場公開が7月21日、米国で始まる。バ...
-
かまいたち山内、仕事のギャラに対するシビアな考え方を明かす「関係ないじゃないですか」
7月12日、ABCテレビ『これ余談なんですけど・・・』にかまいたち(山内健司・濱家隆一)が出演し、山内が自身の仕事観を語った。番組では今回、“やりたい仕事とギャラのどちらが大切か?”といったトークの中...
-
菊地凛子、“人生で一番ビビった人”がすごすぎた 共演者も「レベルが違いました」
女優の菊地凛子が12日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系/毎週水曜23時)にゲスト出演。アカデミー賞授賞式でセレブと対面した思い出を振り返った。”人生で一番ビビった人は?”という質問に菊地は「ロ...
-
1982年、本作によって頂点を極めたホラー映画の残酷描写。隆盛一途かと思いきや、この流れは途絶えて樋口真嗣を落胆させる。その理由とは!? 【『遊星からの物体X』その2】
『シン・ウルトラマン』Blu-ray特別版&配信、著書『樋口真嗣特撮野帳』も大好評の樋口真嗣監督が、1982年、高校生時点で見た原点ともいうべき映画たちについて熱く語るシリーズ連載。前回に続き、偏愛す...