「中森明菜」のニュース (852件)
中森明菜のプロフィールを見る-
『がんばれ!! タブチくん!!』配信と小栗旬と故西田敏行さんの知られざる“接点”
10月17日に虚血性心疾患で俳優の西田敏行さんが亡くなったことを受け、西田さんが声優として出演していた劇場版アニメ『がんばれ!!タブチくん!!』が、11月16日午後9時からアニメ制作会社、トムス・エン...
-
35歳で神田正輝と離婚…あの頃とっとと結婚出産離婚した松田聖子にとって、年齢は時代との「合言葉」なのである
松田聖子・62歳。今年は年末の紅白に復帰するだろうか…そんな思いから彼女の過去を振り返ってみれば、最初の離婚が1997年35歳だったことに気づいた。この時代、聖子にとって、この選択はどういう意味をもっ...
-
「60分以上歌いきるのは難しくて…」中森明菜“恩人”に明かしていた松田聖子への「消えないライバル意識」
「私の歌をカバーしてくださって、歌ってくださる方たちには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。一緒にデュエットなどできる日が来たらいいなと思ったりもします。本当に皆様ありがとうございました」 1...
-
『伝説のコンサート~中森明菜』、最新リマスター映像で10.5放送決定!
1991年に幕張メッセで開催された中森明菜のライブを最新リマスター映像で届ける『伝説のコンサート~中森明菜』が、NHKBSにて10月5日21時より放送されることが決定。1982年のデビュー以後、圧倒的...
-
楽曲の依頼から衣装制作、ライブのブッキングまで全て自分で。80年代アイドルをリスペクトする完全フリーランスソロアイドル「文坂(あやさか)なの」とは何者か!?
ステージ上のセルフプロデュースのみならず、ライブのブッキングや新譜のデータ入稿などの裏方作業まで、全てひとりで行なっている完全フリーランスのソロアイドルがいる。名前は文坂なの(あやさか・なの)。「昭....
-
“韓国で空前の日本歌謡曲ブーム”に目を付けたNHKが画策する歌番組
近年、韓国で日本のアーティストが手掛ける楽曲が空前のブームを巻き起こしている。K-POPの勢いが世界中で加速する中、日本からの影響が逆流する形で韓国の若者を中心に大きな注目を集めているのだ。「韓国では...
-
玉置浩二提供の名曲を収録した『玉置浩二の音楽世界』発売決定
玉置浩二が楽曲提供を行った名曲の数々を収録した『玉置浩二の音楽世界』が、12月18日(水)にリリースされる。本作には、人気曲や現在手にいれることの出来ない楽曲など全24曲が収録され、幅広い“玉置浩二の...
-
櫻坂46メンバーが松田聖子、中森明菜、工藤静香らに変身 「すごい完成度」「スナックにいそう」
櫻坂46の冠番組『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京/毎週日曜24時50分)が1日に放送。メンバーが80年代の人気歌手に扮装した。この日の放送では、MCの土田晃之が52歳を迎えるということで、「ツッ...
-
バナナマン「こんばんは、○○です。と言えば誰?」
今週はオープニングトークでNetflixの今話題のドラマ「極悪女王」の話で盛り上がり、そこから最近遭遇した大物芸能人の話になりました。日村「この前、TBSの地下のエレベーターのところで藤浪辰巳さんに会...
-
多摩メッセージ紹介~「謎のバッセン」「読売ランド」「多摩川柳」「清瀬自慢」
東京の多摩地域にお住まいの方、出身の方もそれ以外の方にも多摩って良い所かも!?と思ってもらえるような30分にしたいという番組。MCは土屋礼央さん(国分寺市出身)&林家つる子さん(八王子市の大学出身)。...
-
櫻坂46メンバーが「チェッカーズ」に変身 鶴久政治本人も絶賛「凄く可愛い!ありがとう」
櫻坂46の冠番組『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京/毎週日曜24時50分)が1日に放送。メンバーが80年代の人気歌手に扮した。この日の放送では、MCの土田晃之が52歳を迎えるということで、「ツッチ...
-
中川家・剛、生放送で大号泣 大ファン・中森明菜からサプライズメール 礼二もびっくり
兄弟漫才師の中川家・剛と礼二が26日、『中川家ザ・ラジオショー』(ニッポン放送/毎週金曜13時)に出演。兄・剛が、大ファンを公言する歌手・中森明菜からの突然のメールに、大号泣してしまう一幕があった。先...
-
中森明菜 イベント開催で全国ファンが「聖地巡礼」…無料配布された「限定グッズ」が大反響!
7月12日、中森明菜(58)のファンイベントが都内のライブレストランで始まった。17年12月のディナーショー以来、6年半ぶりにファンの前に姿を見せたのだ。 「14日までイベントが同所で開催さ...
-
中森明菜 イベント準備のなか…ファンクラブで自身のモノマネを絶賛した「人気女芸人」
「明菜さんは目前に迫ったファンイベントに向けて、準備を進めているそうです。6年半ぶりのファンとの対面を待ちわび、楽しんでもらえるように策を練っているといいます」(芸能関係者) 7月12~14...
-
島田奈央子(旧・島田奈美)語る「明菜さんの震え」と「音楽ライター転身」《あの80年代アイドルの今》
「中森明菜さんとは、『ザ・ベストテン』『トップテン』などの歌番組で、何度かご一緒させていただきました。こういう生放送では、スタジオも楽屋裏もピリピリと緊張感が漂っていました。明菜さんは本当にお忙しい方...
-
早見優「明菜ちゃんはデビューから全然違っていた」意外なハプニング告白《あの80年代アイドルの今》
「今回、明菜ちゃんがまたファンクラブ会員向けのイベントをされるというのをニュースで見て、なんかすごく嬉しいですね」 そう声を弾ませて話すのは、中森明菜と同期の“花の82年組”でデビューした早...
-
小泉今日子「孤独死」発言で恋人・豊原との破局説流れるも、芸能記者たちが確信しきれない理由《あの80年代アイドルの今》
7月12日から3日連続でファンクラブ向けイベントを開催する中森明菜(58)。一世を風靡した歌姫の復帰で、ほかの80年代アイドルたちにも注目が集まっている。 同じ82年デビューで“同期”なのが...
-
西村知美「明菜さんのバストをさわって…」今だから明かせる‘80年代アイドル交流秘話《あの80年代アイドルの今》
「明菜さんの復活は“待ってました!”という感じですね。みなさん心から望まれていたと思いますよ」 7月12日からファンクラブ会員向けのイベントを開催する中森明菜について、こう嬉しそうに話すのは...
-
南野陽子 56歳“登山アイドル”転身にあった「運動音痴でもデビューは富士山」の強心臓《あの80年代アイドルの今》
7月12日から3日連続でファンクラブ向けイベントを開催予定の中森明菜(58)。一世を風靡した歌姫の復帰で、80年代アイドルたちにも注目が集まっている。 82年デビューの明菜の2年後輩にあたる...
-
中森明菜 オファーはすべて保留も…ニッポン放送には肉声を寄せた「粋な理由」
「復活イベントに際し、明菜さんのもとには多くのオファーが舞い込んでいるといいます。ですが、今のところ返事はすべて“保留”だそうです」(音楽関係者) 7月12日から3日連続でファンクラブ向けイ...
-
「涙止まらない」古畑任三郎 松嶋菜々子回で明かされた中森明菜演じた第1話犯人の「その後」に視聴者衝撃
1994年の放送開始から30周年を迎えたことを記念して、5月24日よりフジテレビで再放送されているドラマ『古畑任三郎』シリーズ。6月21日には、シリーズ完結篇となる「古畑任三郎ファイナル」三部作の最終...
-
「お前が家庭を語れるのか」近藤真彦『ぽかぽか』で妻との秘話披露、愛息との2ショット公開も根強い“不倫イメージ”で批判噴出
7月19日に還暦を迎える近藤真彦(59)。誕生日当日に日本武道館でコンサートを開催するにあたり、15日に情報バラエティ『ぽかぽか』(フジテレビ系)に出演した。 21年4月いっぱいでジャニーズ...
-
少女隊・藍田美豊語るデビュー40周年の転機「地元のドーナツ店で働いています」《あの80年代アイドルの今》
「少女隊というグループをデビューさせる話しがあって、メンバーの1人にレイコ(安原麗子)だけ先に決まっていたんです。そのレイコとグループを組むメンバーを探していて、私はたまたま渋谷駅構内を歩いているとき...
-
中森明菜 6年半ぶり復帰に向けロサンゼルスで準備…日本を離れた「繊細な理由」
「清瀬駅開業の100周年を記念して、明菜さんの曲が発車メロディに使われることになりました」(社会部記者) 6月11日、東京都清瀬市を走る西武池袋線清瀬駅の開業100周年記念式典。幼少期からデ...
-
中森明菜の“名曲”が駅の発車メロディー採用も「縁起でもない」とまさかのツッコミ続出
東京・清瀬市にある西武鉄道池袋線・清瀬駅の開業100周年を記念して、駅の発車メロディーに同市の出身である中森明菜(58)のヒット曲が採用されたことが話題になっている。 中森の曲が発車メロディ...
-
芳本美代子語る「昨年から短大の教授に!」東京⇔大阪週1出張生活《あの80年代アイドルの今》
「デビューして3年間ぐらいはほぼ休みがなく、マネージャーさんに連れられて“はい次、はい移動”という感じでお仕事をしていたので苦悩がなかったというか、あまり覚えていないんです。ただ、何年か後に楽屋入口や...
-
田中美奈子が告白!トレンディ時代の息抜きは深夜の品プリで…現在は大学生&嗅覚反応分析士も《あの80年代アイドルの今》
「21歳でデビューしたので自分ではアイドルと思っていなかったんです。その1年前に、あるドラマのプロデューサーさんから“その年齢じゃ絶対失敗するよ”と、言われるほど20歳を過ぎてのデビューは当時珍しかっ...
-
三田寛子 長引く夫の不倫報道に「まだ老眼鏡かけない」58歳の信念《あの80年代アイドルの今》
「当時、明菜ちゃんとよくお喋りしてて。『明菜、ごめん、貸して、ファンデーション』って言ったら貸してくれたんだけど、明菜は地が白くて、色白なので。私、地黒だったから明菜ちゃんのファンデーションだと真っ白...
-
杉浦幸語る「先輩・明菜」と「プロ雀士&パチドル」新たな挑戦《あの80年代アイドルの今》
「明菜さんとは当時、同じレコード会社所属だったんです。私がデビューしたのは明菜さんが『DESIRE-情熱-』をリリースした頃でした。明菜さんをディレクションした方が私にもデビューから携わってくださって...
-
「教え子は370人」個性心理学講師となった白石まるみ語る「“80年代アイドル”LINEグループが」《あの80年代アイドルの今》
「堀ちえみちゃんが15歳。松本伊代ちゃんが16歳でとにかくみんな若かったんです。一応19歳もティーンエイジャーですけど一人だけお姉さん(笑)。楽屋ではみんな学校の話題で盛り上がったりしているからなかな...