「古坂大魔王」のニュース (256件)
古坂大魔王のプロフィールを見る-
X-GUN、爆笑問題、BOOMER、古坂大魔王……ボキャブラ芸人たちがやってくる! ニッポン放送『ナイツ ザ・ラジオショー』
伝説のテレビ番組「ボキャブラ天国」に出演していたX-GUN、爆笑問題、BOOMER、古坂大魔王がニッポン放送『ナイツザ・ラジオショー』にゲスト出演する。あのころみんな若手芸人だった!~ボキャブラ芸人が...
-
【ワイドショー通信簿】バス停「新名募集」めぐりバトル 加藤浩次が示した妙案とは(スッキリ)
「新しいバス停の名前を巡りまして、地元のバトルがぼっ発です」と岩田絵里奈アナ。30日(2022年5月)の「スッキリ」が紹介したのは、北海道室蘭市内の話題だ。岩田アナの説明によると、北海道のバス会社『道...
-
【ワイドショー通信簿】加藤浩次 サブスク「解約しにくい問題」 「そこ粘っても気持ち離れてますよ」(スッキリ)
30日(2022年5月)の「スッキリ」は、サブスクの「解約しにくい問題」を取り上げた。この問題に対しては政府も動き出し、25日に参院本会議で可決され成立した「改正消費者契約法」には、サブスクの解約手続...
-
加藤綾菜、鈴木奈々の“超潔癖症”を暴露 露天風呂での行動に怒り 明日の『ダウンタウンDX』
タレントの鈴木奈々と加藤綾菜が、19日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系/毎週木曜22時)に出演。仲良し歴5年という2人だが、加藤は鈴木の“超潔癖症”というエピソードを暴露するという...
-
朝日奈央、小坂大魔王の自宅ロケにファンが「時代は変わった!」と感嘆していた
そのバラエティ対応力に、スタジオの共演者は全員が感心していたようだ。5月19日放送の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)では「超仲良しSP」と題して、芸能界の仲良しコンビ4組が登場。朝日奈央は意外にも...
-
外務省も認めた!「PPAP」手洗い動画のグローバルな“伝達力”
2016年に「PPAP」が世界的に大ヒットしたピコ太郎が、今度はお馴染みのリズムで手洗い動画の新曲を配信。国内だけでなく海外からも大きな注目と賞賛を集めている。「4月5日に自身のユーチューブチャンネル...
-
ピコ太郎 手洗いソングで再浮上!71万回再生で世界から大反響
シンガーソングライターのピコ太郎(56)が4月5日に、自身のYouTubeチャンネルを更新。16年8月に発表した『PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)』の新バージョンとして、『PPAP-2020-...
-
古坂大魔王 首相辞任表明後に意味深ツイート「他者を尊敬せずに質問してきた人など…」
お笑いタレントの古坂大魔王(47)が28日、持病悪化が原因で辞意を表明した安倍晋三首相(65)の会見後、ツイッターを更新した。古坂は安倍首相の名を示さなかったものの「みんなの為に立ち上がり、沢山の責任...
-
内藤剛志&元NHK解説副委員長・鎌田靖がテレ朝元日特番で異色の初タッグ
内藤剛志と元NHK解説副委員長・鎌田靖が、2019年1月1日(火・祝)放送のテレビ朝日系特番『議事録まとめました。』(後11・25)でMCとして初タッグを組む。地方自治体や企業などの会議の“議事録”を...
-
アキラ100%「お盆芸で世界へ」ピコ太郎に刺激受けた苦労人
ピン芸人日本一決定戦「R―1ぐらんぷり2017」で優勝した裸芸人のアキラ100%(42)、おバカ系ギャルモデルの藤田ニコル(19)が22日、都内で行われた映画「バイオハザード:ザ・ファイナル」のブルー...
-
『下町ロケット』 物語を彩る“芸人バイプレイヤーズ”に注目
企業間の生き馬の目を抜く競争と、物作りに命を懸けた人間たちのドラマを描く『下町ロケット』(TBS系/毎週日曜21時)。多彩な登場人物が繰り広げる群像劇が見どころの本作を盛り上げる原動力となっているのは...
-
ウンナン、出川、ニッチェ…日本映画学校からお笑い芸人が多数出た理由とは?
お笑い芸人を目指すにあたり、もっともオーソドックスものは各事務所が主宰する養成所へ通うものだろう。吉本興業の芸人養成所であるNSCや、人力舎のスクールJCAなどはよく知られている。その一方で、多数のお...
-
山田涼介が“身長コンプレックス”を吐露「オレ、結婚できるのかな」
明石家さんまの人気トークバラエティー「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)の4時間スペシャル番組が12月26日に放送され、平均視聴率17%の好成績をマークした。この日は「豪華芸能人の大忘年会」と題さ...
-
【エンタメ賞】ピコ太郎の原点はたけし…「ウルトラクイズ」に出演していた!
【第17回ビートたけしのエンターテインメント賞授賞式(26日)】芸人・古坂大魔王(43)が“プロデュース”し、昨年「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」で大ブレークしたピコ太郎は、エンタメ賞の話...
-
あの世界的な有名人が『とくダネ!』で堂々と“無賃乗車”を告白し視聴者から総ツッコミ
パンチパーマ頭とド派手な衣装に身を包み、『PPAP』のキャッチフレーズで一躍有名人となったピコ太郎こと古坂大魔王が9月11日、「とくダネ!」(フジテレビ系)に出演。その際、とあるニュースについて問題発...
-
古坂大魔王 ピコ太郎流“海外進出”のススメ「まずは自信を持って行ってみる」
ピコ太郎の“プロデューサー”として知られる芸人の古坂大魔王(45)が25日、都内の文部科学省で、柴山昌彦大臣(53)からクロスカルチュラルコミュニケーション大使(CCC大使)を委嘱された。CCC大使は...
-
ピコ太郎は“一発屋”じゃない?ビートたけしがなぞらえた往年の芸人
3月6日、「PPAP」で一躍世界的スターになったピコ太郎が武道館でライブを行った。爆笑問題やくりぃむしちゅーといったピコ太郎のプロデューサーである古坂大魔王と親しい芸人のほか、たくさんのアーティストが...
-
大原櫻子 生PPAPに大喜び「こんなに身長が高いとは」
「ペンパイナッポー・アッポーペン(PPAP)」を大ヒットさせたピコ太郎と、歌手で女優の大原櫻子(21)がホワイトデーの14日、都内で行われたソフトバンク主催の「学割ってる?フェス~みんなで踊って公開収...
-
古坂大魔王が簡単に人を笑わせるテクニックを披露
12月2日に放送された『俺の持論』(テレビ朝日系)に古坂大魔王が出演し、人を簡単に笑わせるためのテクニックを語った。まず、今年の7月にニューヨークの国連総本部で開催された、貧困の撲滅や教育の確保を目指...
-
昨年大ブレークの“ピコ太郎”古坂大魔王が『マネーの虎』でフルボッコにされていた過去
2016年下半期、もっともブレークした人間といえば“ピコ太郎”だろう。全世界で動画が再生され、プロデューサーを名乗る古坂大魔王も、お笑い番組だけでなく、音楽番組に引っ張りだことなっている。年末年始に放...
-
「PPAP」は5日で飽きられた!?ピコ太郎が「史上最速の一発屋」認定
10月7日に配信を開始したピコ太郎の『ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)』が早くも失速している。配信初日には多くの配信サイトで1位を記録したものの、5日目にはiTunesで20位に下落するなど軒...
-
野田クリスタルが「R-1グランプリ」審査員に 「時代がやってきたかと」
ピン芸人日本一決定戦「R―1グランプリ2021」決勝(7日午後7時、フジテレビ系)の審査員が2月28日、制作の関西テレビから発表され、昨年王者の「マジカルラブリー」野田クリスタル(34)が務めることが...
-
古坂大魔王「ピコ太郎のブームは、”文系のバスり”。もう一回起こせと言われても絶対に無理!」
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。「伊集院光とらじおとゲストと」6月28日のゲストは、お笑い芸人で音楽プロデューサーの古坂大魔王さんでした。元々、と...
-
大ブレイクのピコ太郎に暗い影を落とす元紅白出場歌手の存在とは?
「PPAPペンパイナッポーアッポーペン」の動画配信により、世界的な人気者となったピコ太郎ことお笑い芸人の古坂大魔王。長い下積み時代を経ての大ブレイクに、一番驚いているのは本人だろう。ユーチューブの視聴...
-
ダウンタウン松本も爆問太田も劇団も…こんなにあった芸人の作詞
俳優、情報番組のメインMC、映画監督、小説家ほか、お笑い芸人のマーケットが年々拡充している。着手が最も早かったのは、「書く」表現。パイオニアはダウンタウンの松本人志だろう。94年に出版した自伝エッセイ...
-
古坂大魔王 “超密”フェスに言及「アーティストより主催者が非難されるのが妥当」
名古屋のテレビ各局は30日、夕方のニュース番組でヒップホップ系の野外フェスティバル「NAMIMONOGATARI2021~thenextstory~」(29日、愛知県国際展示場)の話題を大きく取り上げ...
-
イモトアヤコら芸人の起用が多いのは理由あり!? ピコ太郎の天狗鼻を折った『下町ロケット』第3話
農業用トラクターのトランスミッション(変速機)の分解だけで、25分拡大スペシャルを押し切った驚異の熱血理系ドラマ『下町ロケット』(TBS系)。主演の阿部寛はこれまでにも『TRICK』(テレビ朝日系)で...
-
古坂大魔王やりゅうちぇるの「イクメンオブザイヤー」受賞に大批判!
いったい「イクメン」とは何なのか?10月18日に開催された「イクメンオブザイヤー2018」の表彰式を巡って、世の子育て世代から疑問と不満が噴出しているという。今回は6月に第一子が誕生した古坂大魔王が芸...
-
年末も「麒麟がくる」!? TBS“新・朝の顔”川島明が志らくからM―1審査員も奪取か
年末にも同じ光景が見られるかもしれない?今年春の改編で、TBSの“朝の顔”が落語家・立川志らく(57)から、お笑いコンビ「麒麟」の川島明(42)に代わることが決定した。わずか1年半での打ち切りに志らく...
-
大原優乃 20歳になったら「人間らしく、自分らしく生きたい」
PPAPでヒットを飛ばしたピコ太郎の生みの親として知られる音楽プロデューサーの古坂大魔王(46)、グラドルの大原優乃(19)が26日、都内で行われた日本弁理士会ミュージックビデオ「BENRI‐C」完成...